■まちBBSに戻る■
元のスレッド
【東口】千葉県松戸市馬橋スレッドPart2【西口】
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/09(月) 22:41:18 ID:Cd93iog2 [ dns.shinei.ne.jp ]
- 松戸市馬橋周辺の話題スレです。
前スレ
馬橋駅西口・東口どっちが表馬橋だ!!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1043650164
まあ,どっちが表でもいいので,また〜りと行きましょう。
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/09(月) 22:47:55 ID:Cd93iog2 [ dns.shinei.ne.jp ]
- 関連スレ(松戸市全体)
千葉県松戸市のスレッドパート24
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1076138539
千葉県松戸市について(ラーメン屋ネタも)
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1047830995
松戸市・おいしいもの専用スレッド5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1075296465
○●○●○●○松戸・柏・我孫子@幼稚園情報交換B○●○●○●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1066745967
松戸市出身の有名人
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1071160952
柏、我孫子、松戸、沼南のいい皮膚科教えて!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1032208966
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1058259309
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/09(月) 22:50:58 ID:Cd93iog2 [ dns.shinei.ne.jp ]
- 関連スレ(松戸市各地域)
【過疎化】北小金・小金原
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1034959509
▼△▼△▼△▼松戸市新松戸I▼△▼△▼△▼
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1072790038
!!!北松戸・上本郷・松戸新田について語ろう 〜Part 2〜!!!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1063155161
松戸市松飛台
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1046255370
松戸市二十世紀ヶ丘を語る part1
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1074850551
【千葉県西部防災センター】松戸市柿の木台地区【ライオンズの森】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1075171820
千葉県松戸市六高台の人・・
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1069863346
【武蔵野線】東松戸とその周辺【北総線】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1074959564
●千葉県松戸市和名ヶ谷を少しでも知ってるやつは書け!!●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1073869204
☆稔台・八柱・常盤平・五香近辺 vol.8☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1071404276
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 01:08:16 ID:u.KYCqIY [ actkyo087044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ll
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 01:25:03 ID:u.KYCqIY [ actkyo087044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 現在午前1時。焼酎を飲みながら、ばんばひろふみを聞いている。窓の外には東京の夜景がきれいにみえる。
ばんばひろふみは母校の先輩にあたるんだけど、なんか大学のころを思い出してほろっとするね。特に大都会のついたりきえたりするネオンを馬橋の自宅の窓から眺めていると、ああ今東京(正確には千葉だけど)にいるのだなって思う。
京都を離れて何年になるんだろうな。遠くにきちゃったなって感じがするよ。
馬橋は新興住宅地が多いから、俺みたいに田舎からでてきて暮らしている人も多いんだろうな。
常磐線の朝のラッシュなんて、殺気立ってるけど、みんなそれぞれいろんな思いをして、都心に通ってるんだろうなと思う。
みんな無理をしない程度にがんばろうね。
サチコって歌知ってる?「思い通りに 生きてごらん。そして心が傷ついたならなきながら帰っておいで。僕はおまえのそばにいるよ。」
いいねえ。
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 09:06:26 ID:S5APekGg [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- 富士見橋あたりに駅があったという話は聞いたことがない。
あそこは係員が常駐している手動式の踏み切りだった。
馬橋駅西口なんかなかったから、人も車もこの踏切を渡って
西側へ行ったのだ。もちろんバスも。
だから東側のあそこだけ家が途切れている。
そこの角(東側)のシャッターの家は「富士見堂」という店だった。
富士見橋に富士見堂、今はそこから富士山を見ることができないが、
もっと北小金方面に行った幸谷の坂の中腹あたりからの眺めはすばらしい。
特に今頃(冬)の夕方。
つづく
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 10:37:17 ID:bhyMdNc2 [ p1038-ipbf07souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- 千代田線が無かった頃の馬橋駅って、現在のホームに快速が止まっていたのでしょうか?(各駅がないのだから快速と言う表現もおかしいですが)
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 16:14:43 ID:S5APekGg [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- 駅自体の造りが違っていた。
東口の道の真正面に駅舎があり、右側に切符売り場があった。
そのまま改札を入ると上野方面のホームで、跨線橋を渡ると
2番線が常磐線下りホームで次の駅は北小金。
3番線が流山線のホームだったと思う。改札は一緒。
取手発上野行きの電車だけ馬橋駅に止まり、中長距離列車は同じホームを通過していた。
当時の中長距離列車(今の土浦方面普通列車)の停車駅は日暮里・松戸・我孫子・取手…。
複々線化され、快速電車が登場した時も変わらず、(快速も柏駅は通過していた)
快速より普通のほうが停車駅が少ないので、不思議だった。
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 18:05:30 ID:h1TnhB2Q [ actkyo091131.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうなんだ。富士見橋に富士見堂。おもしろいね。富士見堂ってなんのお店だったのだろう。
とすると、西口の住民はみんな東口からスーパー大川の前を通って、その踏切をわたってたの?
またバス停は東口のあの狭いロータリーにあったのかな。
また6さんの話は何年前の話ですか。
教えてチャンですいません。
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 18:28:28 ID:S5APekGg [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- 6ですが、いきなり何だ?というレスですが、
前スレの297に対するレスです。
書き込む際に書き出しの3行を間違って削除してしまいました。
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 18:44:27 ID:S5APekGg [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- おっと、レスがついてたか。
富士見堂は文房具とかお菓子とか安いおもちゃなんか売ってました。
馬橋小の児童御用達の店で、駄菓子屋よりは1ランク上の店です。
その後、学校の前に吉岡文具店ができ、富士見堂の売上に影響があった
と思いますが、私は富士見堂派でしたね。
昭和40年代の話です。(年がバレる…)
バス停は駅前にありました。馬橋小前を通る六和行きと踏切を渡らずまっすぐ行く
北小金行きの2系統ありました。黄色い新京成バスで、今のバスより小さかったと思います。
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 20:02:07 ID:gdZXkDf. [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- は〜い!私も富士見堂派でした。
今日は吉岡で買おうかなぁ…なんて思って登校すると、
吉岡文具店は休みだったり…( ̄□ ̄;)!!何度あったことか・・・。
あれは富士見堂の陰謀か(^_^;)
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 23:32:28 ID:Ra6Ni57g [ actkyo077010.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 吉岡は学校に近すぎて文房具意外は買いずらかったしね。
あっ、6です。ID違うけど。
9さんのもうひとつの質問。
>西口の住民はみんな東口からスーパー大川の前を通って、その踏切をわたってたの?
そうです。(その間にひとつぐらい、人しか渡れない小さな踏切があったかもしれませんが、
定かではありません)でも、ぜんぜん遠回りではないんです。
なぜなら、この道の周りにしか家がなかったから・・・。
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 23:35:35 ID:Ra6Ni57g [ actkyo077010.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ↑文房具意外→文房具以外
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 23:57:55 ID:Yhg2YOpw [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 僕は昭和40年代馬橋に住んでいました。(日の丸円?とか言う名の釣堀の近く)
そうです、確かに吉原さんちの魚屋の前の新川の橋をわたって踏み切りを渡って駅に行っていました。
当時は列車が来るとポッポやさんがハンドルを回して遮断機(垂れ幕のような)おろしていました。
しばらくたってから馬橋駅ホームの北小金寄りのはずれに、人と自転車くらいしか通れないような踏切が出来たような記憶があります。
その踏み切りは流山線と常磐線との間がかなりあってそこにアパートがあったような気がする。
今は多分、武蔵野線連絡用の貨物線になっているのだと思う。魚屋さんの娘さん元気かなあ?実は馬橋小の同級生。
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/11(水) 00:03:07 ID:iOko7u3E [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 吉岡のおっちゃん片方の目変だったよね。白内障だったのかな?
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/11(水) 00:36:49 ID:rCrDFH.. [ actkyo077010.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>15
じゃぁ、おはま婆さん知ってるね?
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/11(水) 00:54:35 ID:CbW4hq3c [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- >15
踏み切りが出来たような記憶とは・・
馬橋消防署方面から中道公園を通って真っ直ぐ進むと新坂川にあたる、
その傍の小さな橋を渡った先に昔、小さな踏み切りがあったとか。
魚屋さんの娘さんて・・・あのオバちゃんかな?
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/11(水) 08:47:51 ID:iOko7u3E [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >17 懐かしいなあ。〜おはま屁したとても臭うさい〜・・・うどん粉顔に塗ってた?いくらなんでもオシロイだよね。
>18 僕ももうおじさんだからなあ、つり目だったらその人です。
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/11(水) 12:53:09 ID:WdukIlmU [ p1038-ipbf07souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- すっ、すごすぎる。
私は馬橋在住歴が9年で、余り地域の歴史に詳しくないのですが、ここの話を家ですると結構喜ばれます。町内会の行事にも出来る限り出席しているのですが、こんなに詳細に昔馬橋を聞けることもないです。地域の掲示板はやはりこうではなくてはと、妙に感心してしまいました。
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/11(水) 18:38:50 ID:iOko7u3E [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 馬橋小校歌〜光地に道天に道、若き力の湧く所、黄金の穂波果ても無く・・・
と歌われている通りに、昔馬橋は果てしなく田んぼが続いていた。
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/11(水) 20:44:34 ID:BWeJbtpg [ actkyo103136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 何だか色々な事が思い出されるなぁ。
確かに江戸川の土手までず〜っと田んぼだったね。
新しく建てられた校舎の3階から馬橋駅と電車が見えた。
3階建ての校舎ができた頃は駅前はもう埋め立てられてたかなぁ?
そして常磐線の複々線の工事が行なわれ、馬橋駅も今の駅になり、
西口ができた。六和行きのバスも西口発になった。
しかし、埋め立てたものの、長く開発されないで雑草が生い茂り、
あの事件が起きた。ホテル再会のあたりだったかな?
馬橋小校歌〜光地に道天に道→光地に満ち天に満ち だと思う。
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/12(木) 11:43:56 ID:uQtPk.H. [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >22
まちげえた!馬橋小ゴメン。
武蔵野線が開通(S47?)した時も南流山駅どころか三郷駅まで見えたよね。
冬の晴れた日は富士山、筑波山、時には日光の山が見えた時もあった。
今でも見えるのかなあ。
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/12(木) 16:48:25 ID:qWLl5c5. [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- >23
おお、私の方がお兄さんであることが判明…。
武蔵野線開通時はすでに三中生だった。
馬橋小校歌2番〜み空はるかに澄みわたり、映えて輝く富士筑波…
見晴らしのいいところなら見えるだろうね。
通勤時に江戸川の土手を渡るときよく見えるよ。
馬橋小校歌3番〜江戸の流れにうるおいて、豊かに香る伝統の…
われながらよく覚えているなぁ…。
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/12(木) 17:17:49 ID:j9ybLrSE [ p1038-ipbf07souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- 毎日三郷〜松戸有料の橋を利用していますが、空気が澄んでいる時期は富士山、秩父連山、日光の山々が見られます。夜は夜で東京の夜景が綺麗です。羽田に行く飛行機や羽田や成田から来た飛行機もあの橋の上からだとよく見られます。
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/12(木) 21:26:04 ID:/qLnXlME [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- >22
あの事件て・・大久保清(?)の事件ですか?
小学生の頃(80年代後半)、ホテル再会近くの西の下公園のブランコ下に
女性が埋まってるとの噂が立ち、震え上がったものです(^_^;)
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/12(木) 23:27:02 ID:W1b4q/SM [ actkyo092237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 松戸OL殺人事件と呼ばれている事件。(大久保清は群馬の事件)
馬橋の造成地で、行方不明だったOLの強姦絞殺死体が見つかり、
小野悦男という男が容疑者として逮捕された。
一審で無期懲役の判決が出たが、15,6年経ってからの二審では
殺人については無罪の判決が出て釈放される。一躍冤罪のヒーローになり、
ワイドショーとかに出まくっていた。
それから数年後、足立区で女性の首なし死体が見つかり、犯人が捕まった。
あの小野悦男だった。
馬橋の事件もやっぱり小野が犯人だったのではと騒がれたが、結局どうだったんだろう?
あの時、同級生のお母さんが近所の人の話としてインタビューを受け、TVに出た。
別にそいつが出たわけではないのに、学校でヒーローになっていたなぁ。
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/13(金) 00:09:46 ID:dWJV/8YI [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- どうも26の勘違いヤローです(^_^;)
どっから大久保清という名前が出てきたんだろうか・・・?
死刑が執行された時はまだ生まれてないのに。
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/13(金) 21:08:31 ID:zCAT90ys [ p6e2dcb.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- チャ暦長いのに此処は初な自分。まさかこのよーな親近感湧きスレがあるとわ盲目ですた☆(藁)
そう云えば西の下公園の事件は当時消防乍ら風の噂で聞いてましたな(コワかた/ガタブル)
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/13(金) 21:15:19 ID:zCAT90ys [ p6e2dcb.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 馬橋小…めっさ懐かしいでつわ(遠い目)
馬橋小卒後新南中逝った方いまつ?(何聞)
因に自分は十年くらい前の森のホール開発後第一回目成人でしたが此処のスレに同級生居たらどーしよ…(藁)
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/13(金) 21:26:49 ID:zCAT90ys [ p6e2dcb.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 馬橋小校歌、昨年引っ越す際に昔の教科書とか色々出て来てぼろぼろになった『みんなのうた』ハケーンシマスタ☆
前の方のページに校歌が載ってたわな(藁)
富士見堂か〜昔あの店のおじちゃんおばちゃんと顔馴染みだったから良く小遣い貰っては買いに逝ってますた。
あれから何年たったか…昨年長年住み慣れた西口とお別れして東口側に引っ越したから懐かしくて名和倉からずっと探索してたら店が閉まってて寂し気な空気漂ってました(ほろ)
語り入り捲りでスマソ!!!
- 32 名前: 今は埼玉県民。 投稿日: 2004/02/13(金) 23:14:06 ID:P7.1.m4. [ d2ee0a2d.tcat.ne.jp ]
- やっと新スレ見つけられたー。
あ、ちなみに前スレ298に書かれていた薬局屋は同級生の家でつw
あと中道公園近くのクリーニング屋とか。牛乳屋もいたなw
それと富士見堂や吉岡、なつかし〜〜〜。
私は東口住民だったので富士見堂によく行ってますた。
あのおじちゃん、おばちゃんって私が小学生の頃で結構年逝っていたから
今どうしてるのかなーって思います。無事、生きているのでしょうか?
>30
私は第2回(だったとおもた)成人です。1974年生まれ。
前スレで馬橋小の用務員オヤジネタを書き込みますた。三中卒です。
そーいえば、馬橋小って毎年春になると全校生徒で江戸川遠足ありましたよねー。
小学生低学年であの距離は結構辛かった覚えが・・・・。
その遠足で江戸川の中洲に同級生が渡って遊んでたら、すげー怒られてたな・・・。
今もあの徒歩遠足は伝統として続いてるのだろうか?気になる。
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 00:23:44 ID:GNu4tLVc [ p6e2dcb.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- <32
Σ薬屋さんてかつてヤ○ダ薬局さんだったトコでつか?自分もそこの方とわ同級だったと…(爆)
あと、その少し先のラーメン屋さんにも同級生が(藁)←1973年生まれな自分。てか、思いきり世代被ってまつNe☆
江戸川遠足は当時は逝くのうんざりしてますた(本籍地付近な為江戸川飽きてた/笑)
あの行事は伝統として残っていて貰いたいモノでつな。(そんで同じ苦しみを味わえ☆/えぇ)
そういや低学年の頃の遠足で土手から下迄前転でごろごろ落ちて遊んでたヴァカがおったな…
用務員…あのおっちゃんは今は元気なのでしょうかね?(藁)
東口来て未だ4ヶ月…かつて遊んだ王子神社の側面の壁昇ったナとしみじみ眺めてますた。←バチアタリ/あそこだけ何十年も時が止まったよーな佇まいだね(しみじみ)
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 00:32:11 ID:GNu4tLVc [ p6e2dcb.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 西口居住暦が永杉テ東の急斜面に未だ慣れません…(体力の衰えを感じる今日この頃/遠い目)
てか、トトロが出そうでコアイ!!!(その発言で大体何処に移住したのか地元民にバレー/藁)
それはさて置き、先日オカルト板で(千葉・柏スレ)馬橋付近の心霊スポットをカキコしますた☆(学校のは消防の頃良く聞いたった怪談ネタ/藁)
- 35 名前: 32 投稿日: 2004/02/14(土) 02:17:45 ID:XDHcSIpw [ d2ee0a2d.tcat.ne.jp ]
- >33
ひょっとして、教師連中は○村とかじゃないでつか?!
私はおっかない女担任でした。(ココまで言うと地元の奴は分かってくるな・・・。)
ラーメン屋、そーいえば同級生居たな・・・・。イニシャルはFでないですか?
ヤ○ダ薬局は年子の兄弟でしたっけ?それとも私が勘違い?
用務員のオサーンはどうやら前スレで聞いた時には家がなくなってたと聞きますた。
なんか、小火だかあったらしい。
そーいや、王子神社のトコに住んでた子も同級生。
住んでいたというか親戚の家だったのかな?もう遠い記憶なんでアヤシイ。
神社に遊びに行って上がらせてもらった事がある。うわーホント懐かしい。
今度実家行ったときにでも馬橋散策でもするかーw
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 14:13:19 ID:6dC/AGfA [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- >19さん
昨夜、魚屋さんの店前を通ってきました。
ジックリ見るわけにもいかないので、チラッと見たところ・・・
つり目は確認出来ませんでしたけど、細目の方でしたよ。
>32さん
残念ながら富士見堂のおじさんは天に召されました・・(T_T)
確か中学の頃だったから10年ほど前でしょうか。
>35さん
用務員、深作の家が無くなったのを書いたのは私です(^o^;)
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 15:07:34 ID:C7yf9JPI [ actkyo091131.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 今日、ここで教えてもらったことを参照しながら、富士見橋近辺を散策してきました。
富士見堂の位置わかりました。カーブにあわせて土地の区画がわずかに欠けている点など、やはり往来の多い交差点にあった名残が感じられますね。
「KOKUYO」の看板に往時の面影がしのばれます。
今ある流山線の踏み切りは、昔の踏み切りの一部なのですね。
ところで、西詰にある木造の戸の閉じられた店舗のような建物は、なんだったのでしょうか?
踏み切り鉄道員の詰め所かなんかだったのですか?
富士見橋の近くに、富士不動産という不動産やさんもありますね。
- 38 名前: 佐藤米店 投稿日: 2004/02/14(土) 16:55:36 ID:nhf5CZac [ PPP110.chiba-ip.dti.ne.jp ]
- 常磐線と流山線が同じホームに在る画像
http://homepage1.nifty.com/sassy/40s/nagareyama/nagareyama1.htm
馬橋小学校校歌
http://www.matsudo.ed.jp/~mabasi-e/mabashi_kouka/mabashi_kouka.htm
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 21:28:13 ID:6Ss/jwKg [ pdf58a3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >35さん
洩れの時の6年の担任は旧姓大久保センセイですた☆(今を思えば馬小教師連中の中で美人さんだったナ…/ヲイ)
て事はやはし一年違いカナ?(藁)
>35 36ナル程…洩れが数年馬橋から離脱してる間に色々な事があったのでつね(ホロ)>用務員 富士見堂オチャーン
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 21:32:07 ID:6Ss/jwKg [ pdf58a3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >37さん
富士見橋付近の店鋪はかつてたばこやさんでした。
あそこで良くアイスやさとうを買いにイカサレますた(藁)
漏れが厨房くらいの時には未だ店が空いてたよーな???(うろ)
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 21:35:29 ID:6Ss/jwKg [ pdf58a3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- しかし…久々に消防の頃住んでた西馬橋一丁目付近の地下道降りたら相変わらず無気味なり(ガタブル)あそこ一帯昔住んでた時より寂れてるよーな(爆)
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 21:40:55 ID:6Ss/jwKg [ pdf58a3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >38さん
Σすげっ!!流山線と常磐線夢のコラボ!!!(違)
昔は同じ駅停車してたんでつね〜(しみじみ)
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 22:26:55 ID:6dC/AGfA [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- >40さん
なるほどぉタバコ屋さんですネ。
なぜかクレンザーを売ってたコトだけ、鮮明に覚えています。
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 22:48:28 ID:sndPgnK2 [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 佐藤米店さんありがとう、ほとんど忘れかけてた馬橋小校歌。思わず声出して歌ってしまいました。地に道じゃなくて地に満ち・・・それから歌詞の中に小金と幸谷と栄町が入っているのは覚えていたが、今あらためて歌ってみると深い意味があって哀愁・・・あの頃は例えばコウヤノカゼニは幸谷から吹いてくる風かとマジニ思ってた。
ところで佐藤米店さんちの電話番号ってヨイオコメニハですか?あの頃の記憶が蘇って来たのですが、他のお米屋さんだったらごめんなさい。
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/14(土) 23:00:20 ID:sndPgnK2 [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 幸谷駅って今も無人なのかなあ、ボクが子供の頃(ダッコちゃんが流行っていた頃)幸谷駅には背中に赤ちゃんを負ぶったごく普通のおばちゃんが切符を売っていた。おばちゃんが引っ越して無人になった。
これは馬橋と言うよりも新松戸ネタでしたねゴメンナサイ。でも当時は幸谷も馬橋小の学区だったのです。>30のキミ!キミも幸谷かな?
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/15(日) 03:58:49 ID:NYBzT/.o [ YahooBB220062166117.bbtec.net ]
- 西口ロータリーを右に行った所に、セブンイレブンがありましたよね?
そこでバイトをしていた女の子達が結構ヤンキー風(風俗系?)で良かった。
ブラ上直でセブンイレブンの制服を着ていて、レジ打ち後の袋を取り出す時
前かがみになり、胸の谷間を思いっきり見せてくれた。
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/15(日) 06:50:06 ID:pXKXb976 [ p78a5d8.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >46さん
自分はそのセブンイレブンの中で千円拾った事あります(爆)
あのセブンイレブンて良く喧嘩だ何だののでのパトカーが常駐してたような(汗)
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/15(日) 09:23:17 ID:CYlq2EgE [ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- ローそんの店主さん顔怖い・・・
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/16(月) 12:29:52 ID:DZEoZXmQ [ p1038-ipbf07souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- セブンイレブンの隣にあったレストランも良い味だった。
- 50 名前: もう40歳 投稿日: 2004/02/16(月) 17:23:55 ID:ipDKtWMY [ PPP121.chiba-ip.dti.ne.jp ]
- >44 そんな番号のような気もします。
確か兄弟で馬橋と栄町に店を出してました。
馬橋店の娘と、その隣の保坂商店の双子姉妹(姉も居た)、
吉原の娘、かつ?子(活魚の活か克)と平和堂の中村と同窓でした。
馬橋小在学中に創立100周年と、小野限りなく黒に近い白事件が
ありました。
のんき?先の新築中の民家で暴行され、グランドマバシ横の公園に
埋められてました。馬橋小の先生が暴行放火殺人された件も嫌疑が掛けられ
ましたが、いわゆる松戸連続婦女暴行事件は全て無罪となりました。
とんでん横の川(今は蓋がある)を腰縄の小野が捜査員に引き回されて
遺留品等の捜索をしているのも見た記憶があります。
小野悦男で検索すれば、同姓同名の方もいますが、136件ヒット。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ichini/bbs1/483899631844.html
馬橋にとって負の思い出より、愉しい思い出や記憶の書き込みがつづき
ますように祈ります。
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/16(月) 23:22:01 ID:RwB7kgrA [ actkyo091131.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 富士ネタをもうひとつ発見しました。
銭湯の通りをずっと江戸川方面にいったところにある「富士見あられ」。
そしてその隣の「クリーニング富士見」。
ここからも昔は富士山がみえていたのでしょうか。
かつてのバス通りの話題は知らないことだらけで、とても楽しませてもらっていますが、喫茶店、小鳥屋、あられ屋、魚屋などが今は裏路地のような道にひっそりとたたずむ銭湯前通りの昔話も聞きたいです。
- 52 名前: 44です 投稿日: 2004/02/17(火) 00:19:20 ID:KhDQYzRs [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >50
私も40歳。魚屋の娘さん(確か克)と同級生のことは前スレ15でも申しましたが、2年8組鶴○先生(すぐビンタする暴力先生),3年2組深○先生と一緒のクラスでした。ゼンゼン似てない双子(二卵性?)の姉ヒサノさんとは3年2組○沢先生の時一緒でした。姉より背の高い妹のヨシノさんは4年8組峰○先生の時一緒。中村はクラス替えする前の1年3組山○先生の時に・・・(ボクが1年生の時馬橋小は2学期なる時に9組から10組になる為クラス替えをした)
あなたが出した名前全部知っています。あなたは何者?私は当時は競馬場とかリツコさんとか言うあだ名でした。むかーし昔(S50頃)馬橋小の有志があの関根勉、清水明、小堺一樹、竹中直人を輩出したTBSの銀座NOWにこまわり君のカッコして出たの覚えてますか。その中で一番デカかったキーコの近所に住んでました。これ以上は掲示板でなく個人的な伝言板になってしまうのでやめときます。ボクも馬橋の負の思い出は嫌です。
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/17(火) 21:35:07 ID:eW.dbwAo [ p78a739.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 今日両親に当時未曾有の騒ぎとなった小野悦夫事件の全貌を思わず聞いてしまいました…当時自分は多分幼稚園だか小学生低学年だかだったので事件の事等露知らずに公園付近で遊んでいたのだと思うとゾッとします!!
(因に私の母親は現場検証の時に野次馬ってたようです/笑)馬橋で厭な事件とかってあまり起きて欲しくないですね。以前住んでた西馬橋三丁目付近では数年前殺人や自殺と云った事が立続けでしたから。大好きな生まれ育った町…馬橋に平和であって貰いたい物です。(語り入ってスマソ)
- 54 名前: 30 投稿日: 2004/02/17(火) 21:43:10 ID:eW.dbwAo [ p78a739.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >45さん
- 55 名前: No.30 投稿日: 2004/02/17(火) 21:46:44 ID:eW.dbwAo [ p78a739.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >45さん
いえ、自分は当時(今もかな??)新松戸と馬橋の境目の西馬橋地区(以前は3ヶ月町会に組み込まれた番地)出身です☆
私の時は既に西口在住の子供は新松戸南中区域だったのですよ(笑)
- 56 名前: 50 投稿日: 2004/02/17(火) 22:08:45 ID:x6hEvf5w [ PPP79.chiba-ip.dti.ne.jp ]
- >52 44 ここでsageは無効だし、名前がアドレスになってるけど大丈夫?
クラスメートの名前から、貴方とは同窓であることは間違いないですネ。
残念ながら同じクラスに成ったことは多分ないようです。
1年から3年は余り記憶が乏しいのですが、担任は入学式の写真から1年は
○澤氏、2年は滝○氏、3年は思い出せないし、資料も在りません(^^)/
4年が畑○氏、5,6年は深○氏で4,5,6は6組でクラス換えなかったはず。
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/18(水) 01:33:23 ID:kHzvRACU [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >56
やはり同窓でしたね。でも僕らの頃はホント生徒数多かったよね。馬橋小のHP見たら全校生徒数627人だって?僕らが1年生の時は2000人超えてたよね。10組にしても1クラス45人いた。(谷津遊園遠足の写真参照)2年になって、八ヶ崎小と古ヶ崎小に別れても8組まであった。我が8組は35名(上野動物園遠足の写真参照)。
その写真の中に魚屋のカツコさんがいた。結構かわいいの!それからビックリ!スーパー大川の娘ユウコさんもいるの!同じクラスだったんだ、そういえば。またユウコさんがかわいい!・・・当たり前だよね、ウチの娘と同年代の頃の写真だもん。
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/18(水) 22:32:37 ID:po8HjbX6 [ ZB046192.ppp.dion.ne.jp ]
- ちょっと個人情報が多すぎ風味なのではないか (´д`)
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/19(木) 12:29:56 ID:urwigfK2 [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >51
そこはS40年頃までは銭湯通りの住宅地の最西端だったと思う。そこから江戸川の土手まで何にも無かったから当然富士山は見えた。昭和41年、当時の三村新田(現西馬橋3丁目?)に引っ越してきた時ボクの家の窓から富士山が見えた。
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/19(木) 12:54:36 ID:BsjLoQNQ [ r056108.ap.plala.or.jp ]
- ちばぎんカップのチケットを安く買いたい人はどーぞ!
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=429344
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/19(木) 20:07:41 ID:/Juz/l76 [ 3d721985.tcat.ne.jp ]
- >45
いいえ、私は馬橋です。
小学2年生の頃までは5クラスあったんだけど
3年生に上がる時に幸谷小が出来て3クラスになりました。
そういえば幸谷方面から来ていた子で通学に45分かかっていた子がいましたね。
幸谷小学校は地区ドッジボール大会の時よくいきましたね。
ちなみに私がいたドッジボールチームは超弱小チームの○空でしたw
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/21(土) 16:11:31 ID:nj6klIp2 [ r059090.ap.plala.or.jp ]
- 馬橋生まれだけど・・。
馬橋って聞くと『三村新田』って言ってしまう。w
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/21(土) 16:26:19 ID:MN.nFqDw [ p12053-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 30年前大久保 清の連続殺人事件しってますか。若い女性が10人以上ころされました。
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/21(土) 20:19:11 ID:byLYdUoc [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 誰か「おはま」ネタ知りませんか?約30年くらい前馬橋小に出没した、真っ白な顔をしたバアさん。
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/23(月) 19:34:16 ID:33N1XvdQ [ usen-221x241x124x134.ap-US01.usen.ad.jp ]
- >50
>52
げっ!もろ同級生。私は小2まで馬橋小で、八ヶ崎小に分かれました。
50,52ででてきた個人名ほとんど同じクラスになったことあります。
「おはま」は小1のとき見ました。朝登校するときに、訳のわかんないこといってました。
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/24(火) 11:48:16 ID:YNMcPwBo [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- >65
君たちが一年生のとき、冬の朝に君たちの教室の達磨ストーブを
炊きに行ったお兄さんは私(かもしれない)です。
今のところ私が一番年長かな?
- 67 名前: 23です 投稿日: 2004/02/24(火) 23:43:02 ID:YhZUXLy6 [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 33年前の事。お兄さんありがとう。
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/25(水) 01:06:32 ID:r6ehGw.I [ usen-221x241x124x134.ap-US01.usen.ad.jp ]
- >66
その節はお世話になりました。
給食の世話もしてもらいました。ストーブの件は実は記憶にないのですが、
馬橋小のコークスの山に、バケツもって取りに行ったのは覚えてます。
入学したときは2組で渡辺先生だったのですが、
2学期に組替えがあって1組東映先生になりました。
- 69 名前: 66 投稿日: 2004/02/26(木) 21:11:46 ID:4grCxBPo [ actkyo117086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >67 >68
おお、やっぱり君たちか。
大きくなったなぁ。ってゆーか、年取ったなぁ…。
あの頃の担任の先生より、今の自分のほうがずっと年上だもんなぁ…。
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/27(金) 21:53:51 ID:dt92y8xU [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- お兄さん。オハマのエピソード何かありませんか。
- 71 名前: 66 投稿日: 2004/02/28(土) 09:02:09 ID:tIfRkrS2 [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- 「おはま」ね。
真相はどうかわからないけど、子供がいなくなったとかで、
あんな風になっちゃったって聞いたことがあるよ。
だからたまに学校に入ってきたのは子供を捜しているんだって…。
毎朝道路に向かって演説してたけど、何を言っているかはわからなかった。
ただ、「悪党野郎!泥棒野郎!」と言っているのは聞き取れたから、
怒っているんだっていうのはわかったね。
後日、あの演説は向かいの家に対してしているんだということが判明した。
いつものように垣根の内側からではなく、向かいの家の門の前で演説しているところを
目撃したんだ。
おはまと向かいの家との関係はわからないけどね。
- 72 名前: 70 投稿日: 2004/02/29(日) 00:36:33 ID:/MMi6XRQ [ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- お兄さん!それが事実だとしたら、おはま婆さんてとても悲しい人だったんですね。なんか何も知らずにバカにしていた自分に腹が立ちます。
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/29(日) 03:55:59 ID:UDjXeVnQ [ usen-221x241x124x134.ap-US01.usen.ad.jp ]
- 小一のとき、実家(中和倉)から、馬橋小まで通うのに一時間くらいかかった。
とにかく、朝学校ついても、登校だけでへとへとだった。
あと小一の初めての遠足は江戸川だった。リュック背負ったまま、土手をごろごろ転がったら、お弁当のサンドイッチがつぶれていたのをおもいだしました。
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/29(日) 23:45:32 ID:FJyB3MZQ [ 37.78.244.43.ap.livedoor.jp ]
- この前の夜、帰宅途中に99円ショップあたりで、車の中からスーツ姿の二人組が、
「すいません、販売会の帰りでこれ売れ残っちゃって、このまま持って帰ると上司に怒られちゃうんであげますよ」
と言われて、箱に入った時計を見せられて貰おうとしたら、
「今から帰りに一杯呑んで帰ろうと思ってるので、ちょと呑み代カンパしてくれますか」?
と言われたので、「今、お金持ってない」と言ったら、
「あ、そうなの〜」と言いながら、時計をしまって走り去ってしまったんだけど
、あの人達は一体なんだったんだろう
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/29(日) 23:53:21 ID:c63.xJAo [ 210.248.183.125 ]
- 有名な詐欺です。引っかからないようにしましょう。
「○○の売れ残りで,持って帰ると叱られるからあげる」という共通の手口です。
「時計詐欺」で検索してみてください。
こんなのも。
時計詐欺に引っかかりました。.
ttp://crime.dot.thebbs.jp/1021872904.html
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/01(月) 13:00:46 ID:qFmU8A8I [ pdd93ea.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>74
1年程前だったと思いますが、私も「再会」横の道で声をかけられました。
私のときは「あげる」ではなく、「安くするから買ってくれ」でしたが。
もっと前には常磐道のパーキング(場所失念)で声をかけられたことも
あったし、狙われやすいのかなあ・・・。
皆さん気を付けましょうね。
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/03(水) 23:29:26 ID:1BXviShs [ s13.IchibaFL7.vectant.ne.jp ]
- >>74
3-4ヶ月前のPM8:30頃,北松戸東口で車に乗った男(スーツ,二人組)に「時計をただで貰ってくれないか」と
言われました。
「いらない」と答えてそのまま通り過ぎたら,後ろで「せっかく声かけてやったのに無視しやがって」のような
ことを言ってたようでした。今,やっと謎が解けました。
話を聞かないのが,一番だね。
- 78 名前: 66 投稿日: 2004/03/05(金) 10:31:38 ID:D30AyYQQ [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- >72
本当の話かどうかわからないけど、どちらにしても悲しい人生だったよね。
先日久しぶりにあの通りを通ったら、おはまさんの家のあった所は駐車場になってた。
>73
中和倉の上の方だったら遠いよね。うちも似たようなもんだけど…。
当時は千駄堀の一部も学区だったから、もっと遠い人もいたよ。
中和倉って駅も団地もないのに商店街があるって珍しいよね。
一番最初の店は百万弗かな?
中和倉幼稚園の斜向かいの湯本酒店はもっと前からあるけど。
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/07(日) 00:00:10 ID:IK3awZrY [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- おはまさんは知りませんけど…
私が小学校の時は≪バイバイおばさん≫が存在しましたよ。
なぜか・・いつもビニール袋とか自転車の荷台に
使った(拾ったのかな?)割り箸をたくさん積んでる。
で、バイバイと手を振ると手を振ってくれるので、
≪バイバイおばさん≫という名前が付いたようです。10年前位の話。
つい先日、八ヶ崎で見かけたので書き込んでみました(^_^;)
やっぱりビニール袋に割り箸持ってた!
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/07(日) 22:48:36 ID:s6iVTvkw [ eatkyo094078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >79
若いな。オハマは30年くらい前。
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/08(月) 12:46:27 ID:XNb3yALY [ y154047.ppp.dion.ne.jp ]
- 今は「バイバイばーちゃん」と呼ばれてますよ。
子供を見ると猫じゃらし(雑草)をくれたりしますよね。
大人には「これ買ったの!」と服自慢をします。
会う度に同じ服なんだけどねー。
話しかけられる度「うん、似合ってるね。」と答えてます。
- 82 名前: 66 投稿日: 2004/03/09(火) 18:26:29 ID:aRpvw3ic [ aa1999060430006.userreverse.dion.ne.jp ]
- 昨日のNステに万満寺が出たね。
万満寺は中気除けのご利益があるとかで、
長嶋さんの治癒を願う人からの問い合わせが多いんだって。
住職自身も野球少年だったそうで、長嶋さんのサインボールを持ってた。
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/09(火) 20:04:35 ID:/F/H1k7o [ s090013.ap.plala.or.jp ]
- おれも見たけど、馬橋の万満寺だったの?
まさか馬橋の万満寺だとは思わなかった世
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/09(火) 20:53:48 ID:3/Yr/Shg [ eatkyo351248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 万満寺のお祭り?っていつですか?
- 85 名前: まちこまき 投稿日: 2004/03/10(水) 00:32:29 ID:s1XTxfcY [ EATcf-155p166.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>79
>>81
桜通りスーパーマツキヨの辺りに住んでるものです。
うちの近所では「割り箸ばばあ」と呼ばれてますよ。
しかし彼女が持ってる袋の中はいつもヤキトリの串が沢山入ってます。
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/11(木) 00:04:00 ID:MI4oO6jE [ YahooBB219174067077.bbtec.net ]
- 懐かしいな なぁ 質問なんだけど
未だに 馬橋駅東口周辺〜6号ユーカリあたりの連中は
富士見橋まで迂回して小学校いってんの?
駅通ればすごく近道だったのにうちらは迂回させられてた。
ちなみに俺は富士見堂派だった 寺田公園で遊んでる時の
行きつけの店
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/12(金) 04:48:48 ID:w1nOleMY [ m088178.ap.plala.or.jp ]
- や、やられた・・・まちこさんって香具師がえらいはなしまくってるなぁ(;´Д`)
と見てたらここの七誌さんだったのか
- 88 名前: 81 投稿日: 2004/03/12(金) 10:05:48 ID:PMBAPutc [ U100089.ppp.dion.ne.jp ]
- >>85
おお!色んな呼び名があるんですね。
私が見かける時も袋の中身は焼き鳥の串がビッチリ入ってます。
万満寺、懐かしいなぁ。
子供が清風幼稚園に通ってました。(古い園舎の時)
毎朝、園に送っていく度に下の子とお参りしてました。
万満寺の池には今も春になるとカエルが卵産んでるのかなぁ?
- 89 名前: まちこまき 投稿日: 2004/03/12(金) 12:00:21 ID:HxQjQJkw [ EATcf-56p74.ppp15.odn.ne.jp ]
- 馬橋駅から万満寺をぬけて国道6号線までの間に
「ぐるっぺ」というアマチュア・バンド用の練習スタジオが
あったの知りませんか?
まだ売れる前の爆風スランプ(スーパースランプ)などが
当時使用してました。
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/12(金) 18:20:48 ID:CaqUr1hU [ YahooBB219174067077.bbtec.net ]
- 俺も清風行ってた
佐倉のほうにいったような
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/12(金) 22:48:56 ID:/qLnXlME [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- >86
駅は通学路じゃナイですからね。
万満寺のトコ通れば早いのに、決められた通学路だからと
寺田公園をグルッとまわって遠回りして帰ってました(^_^;)
>90
佐倉のくさぶえの丘に1泊でしょう♪ミニSLに乗ったなぁ…。
懐かしいですね。
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/16(火) 02:57:40 ID:T0vBA2Xo [ usen-221x241x124x134.ap-US01.usen.ad.jp ]
- >89
清水くんのうちでしょう。
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/19(金) 21:11:04 ID:aufpAiBI [ actkyo135204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 馬橋駅東口の階段を下りると、相変わらずヤフーBBの人がモデムを
配ってるけど、もらっている人いるのかな?
もっと乗降客の多い駅のほうが効率が良いだろうに。
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/19(金) 23:14:40 ID:Mn87iqwA [ actkyo094108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- おとといだったっけな。ひったくりが馬橋・新松戸で連続でおこったね。
夜の8時から10時あたり。新聞には西馬橋広手町とかいてあったけど、駅前通りでやられたのかな。
こわいね。皆さん気をつけましょう。
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/22(月) 22:50:04 ID:r77b5ZNI [ actkyo135204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 馬橋でも物騒なことがいろいろあるんですね。
俺も気をつけないと。
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/22(月) 22:51:40 ID:/LfQ0xNY [ pfa6a36.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 馬橋、新松戸は昔から物騒。
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/23(火) 19:12:55 ID:Xe0YqtEs [ p0987-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 馬橋立体の近くであった殺人どうなった?
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/23(火) 23:06:37 ID:eTgJKK8c [ ZF057148.ppp.dion.ne.jp ]
- >>97
コンビニの店長が殺されてた事件の事?
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/24(水) 19:30:16 ID:Np7sAQVw [ p4147-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- そうそうそれ。
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/24(水) 21:09:47 ID:HUu95MdM [ v038180.ap.plala.or.jp ]
- 親父が犯人でたいーほ
ちなみに、母親は自宅で首つ(r
- 101 名前: まちこまき 投稿日: 2004/03/25(木) 01:34:07 ID:6LSndsvM [ EATcf-22p87.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>92
そうです清水兄弟さんの家です。
清水兄弟さん達もMAD CAPってバンドやってて
地元では有名でしたよね。
>>97-100
どこのコンビニですか?
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/25(木) 20:37:10 ID:3brrLPZM [ YahooBB218135200011.bbtec.net ]
- >>101
それは新柏の駅前のコンビニです。
- 103 名前: まちこまき 投稿日: 2004/03/26(金) 00:40:01 ID:wDzLYoCk [ EATcf-155p65.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>102
レスありがとうございます!!
で、殺人現場&自宅が馬橋立体の辺りなのですかぁ?
いやぁ、知りませんでした・・・。
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/27(土) 09:13:23 ID:nAyDWyRU [ YahooBB219010044157.bbtec.net ]
- その事件なんだけど、
父親が後で容疑を否認してるんだよねぇ・・。
それからは新しい情報はないんだけど、今も否認したままなのかなあ。
初公判って、情報出たりするのだろうか。
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/27(土) 20:16:13 ID:hQP/S5nI [ p5072-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 仕事柄、早朝4時半頃立体の下を通勤で通るんだけど
事件後三日位は検問してたね。寒い中ご苦労さんだったよ。
- 106 名前: ぐりパパ 投稿日: 2004/03/27(土) 20:59:53 ID:yL9xrTaI [ FLA1Aau146.ngn.mesh.ad.jp ]
- 3月25日午後3時頃、千葉県松戸市西馬橋の自宅近くを散歩中に愛犬が逃亡しました。
体重が5キロ近くある大柄のチワワで、首輪はついていません。
色はベージュと白です。性別はオスでびっこを引いています。
どんな些細なことでも構いませんので、情報お願いいたします。
- 107 名前: まちこまき 投稿日: 2004/03/28(日) 23:39:09 ID:mTaZLr9s [ EATcf-24p112.ppp15.odn.ne.jp ]
- 今日は八ヶ崎さくら祭りでした。
しかし、祭りの会場はサクラ通りでなく336号道路
だったので花見はできませんでしたる
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/29(月) 21:45:49 ID:uT5AQCC6 [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- >106さん
今も迷子になったままですか?
25日、女性に「見かけませんでしたか?」と尋ねられました。
きっと家に帰ってるだろうと安易に考えていたのですが…。
仕事柄、外にいますので気にしておきますね!
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/31(水) 15:46:21 ID:fOY/XcX. [ y154154.ppp.dion.ne.jp ]
- >>107
自分も八ヶ崎さくら祭りに行きました。
今が丁度見頃です。桜のトンネルになってます。
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2004/03/31(水) 15:50:06 ID:4pe9uYCw [ p5057-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 桜祭ってさ、露店とかないの?
なんだか(´・ω・`)ショボーン
でも桜綺麗だ
風が吹くとどおじに地面に落ちてる花びらで
桜吹雪になってうはぁと感じますた
- 111 名前: まちこまき 投稿日: 2004/03/31(水) 18:56:57 ID:jMa6fpe. [ EATcf-560p167.ppp15.odn.ne.jp ]
- 4月4日は常盤平の桜祭りでつね。
皆さん行きますか?
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/01(木) 00:27:50 ID:UBNAUKDE [ actkyo058140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 馬橋から常盤平行きのバスがあるけど、
五香行きだった時代があった。
途中の八坂神社止まりのもあったりした。
久しぶりの昔話。
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/12(月) 09:10:42 ID:ttVI/ZA6 [ ZE140150.ppp.dion.ne.jp ]
- 話の腰を折って申し訳ないのですが、
馬橋近辺(駅からタクシーで2メーター以内くらい)で
評判のよい動物病院を教えていただけないでしょうか?
愛猫が血尿が出て困っているのですが、引っ越してきたばかりでわからないのです。
以前ひどいやぶ医者にかかったことがあって怖いのでおしえてください。
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/12(月) 09:37:39 ID:ttVI/ZA6 [ ZE140150.ppp.dion.ne.jp ]
- すいません。113ですが、タクシーで1000円以内、に変えさせていただきます。
情報どうかお願いします。
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/12(月) 11:00:47 ID:/qLnXlME [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- >113さん
私は八ヶ崎の北部市場近くある、【くわばら獣医科】にお世話になっていましたよ。
いつ行っても5、6人は待ってますね…。
タクシーで1000円以内で行くかは分かりませんが
通常なら車で10分もあれば行けると思います。
早く連れて行ってあげてくださいネ。
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/17(土) 17:53:32 ID:B8pZA3XA [ actkyo091120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 西口のリサイクルショップで、新品の自転車を買いました。
2〜3日でライトがつかなくなったので、直してもらいにいったのですが、担当者がいないとのことで、2週間後くらいしてでなおしました。
用事をすませて取りに戻ってみたところ、「どこかにぶつけたから、ライトがつかなくなった。本当ならば千円もらうところだが、今回は500円でいい。」といわれました。
詳しく聞いてみると、「タイヤとライトのまわる部分があってなくて、つかなかったのだろう。だからライト本体ごと取り替えた」という。
かってすぐにつかなくなったこと、タイヤとライトはちゃんとかみあっていたことを伝えると、「この泥除けが曲がっているのが、ぶつけた証拠」「領収書はあるのか?」などといわれた。
確かに泥除けが数ミリずれていたが、それは逆方向だし、そもそもあんな構造のライトがちょっとやそっとぶつけたぐらいで、壊れるとは思えない。
そもそもタイヤとライトがずれててつかなかったのなら、本体ごと取り替える必要ないじゃん。
しまいにはそこのパートとかいう人がでてきて、「500円くらいもういいから、店先で迷惑だから帰ってくれ」といわれた。
???なんで? 切れるのはこっちだろう?
さすがに頭にきたから抗議はしたが、あの店ではもう二度と買いもしないし、売りもしません。
かなり異様な人々だったが、何よりも自分がふっかけるような人間にみられたことがショックでした。
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/18(日) 23:59:53 ID:4Intns.Y [ O018162.ppp.dion.ne.jp ]
- 東口側にある教習所、後2年でなくなっちゃうんですって!
跡地にはマンションが建つらしいです。
その教習所で免許とろうと思ってる人は早くしたほうがいいよー!
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/19(月) 13:17:49 ID:jRxfw9lM [ ppp0511.va-chb.my-users.ne.jp ]
- >>117
日立教習所のこと?
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/19(月) 16:04:44 ID:EOysAh3E [ JJ134007.ppp.dion.ne.jp ]
- >>118
そうです。
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/19(月) 22:48:21 ID:b66qa2H. [ actkyo064012.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>119
すぐ隣にマンションが建ったばかりだよね?
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/20(火) 00:36:03 ID:TrsqSKm2 [ U098013.ppp.dion.ne.jp ]
- >>120
そうなんですよ。
だからその話を聞いた時には「ええ!?」って驚いてしまいました。
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/22(木) 23:34:31 ID:nY3olsaA [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- 母校がなくなるとは…なんだか悲しいな。
最近、パトカーがチョクチョク走ってますよね。
犯罪抑制になるから安心できるけど、運転してる時はちょっとドキドキ。
この前も黄色から赤信号に変わる辺りで交差点に進入。
後ろから赤色灯を付けたパトカーが走ってきたからビックリした・・。
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/25(日) 19:42:10 ID:iTD8ky5E [ YahooBB218136026024.bbtec.net ]
- >> 113
115さんと同じく、[くわばら獣医科医院]をお勧めします。
うちのMダックスは死にそうなところを救っていただきました。
本当に今では元気で。
同じ動物ネタで申し訳ないですが、
馬橋付近で犬が集まる公園をご存知でしたら教えてください!!
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/25(日) 20:27:28 ID:s7IWj8k2 [ p30198-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- てs
- 125 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/26(月) 13:16:30 ID:B8WIbs3U [ p62640b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>123
知っている所だと中和倉公園には集まっていますね。
馬橋の端(と言うか馬橋を出てしまっていますが)なので、
お住まいの場所によっては遠過ぎるかも知れませんが・・・。
最近は三中前のビーグルを通りがかりに見るのが楽しみ。
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/26(月) 13:56:13 ID:H5TL7hyI [ U240009.ppp.dion.ne.jp ]
- >>123
うちの犬は持病持ちなんだけど
そこの獣医さんでは、ちゃんと診断できなかったのよ〜。
他にもう1件行ったけど、そこでもやっぱり駄目で
今の獣医さんでようやくきちんとした病名と今後の対処法がわかったんです。
飼い主と獣医さんの相性もあるので
一応こういう例もありますっつーことで。
私が知ってる範疇でいくつかありますけど、
まさかノーリードで犬同士を遊ばせようとは考えてませんよね?
- 127 名前: 水戸 投稿日: 2004/04/28(水) 01:13:11 ID:qDJ7Mokg [ ZD124133.ppp.dion.ne.jp ]
- 今、猛烈に歯を治したい。
馬橋近辺で、どっか腕の良い&患者本位の歯科ないですか?
誰か教えてください。
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/28(水) 02:36:16 ID:NgKzubrs [ actkyo083221.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>126 犬同士で和んだ飼い主がリード話して、駆け回ってじゃれる犬見て微笑んでる姿を
よく見るけど、ちょっと勘弁して欲しい。 私は犬が好きだし犬も寄ってくる方だけど
人数集まると軽い気持ちで他人の存在を気にしなくなる事は止めて欲しいと思います。
- 129 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/28(水) 03:21:46 ID:hikVJzNM [ YahooBB219174072086.bbtec.net ]
- とにかく疑問・・・。
馬橋のいたるところに書いてある「ピースライン」って何だ・・・?
うざくて笑っちまったわ。
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2004/04/28(水) 22:44:46 ID:9EsD/9uU [ YahooBB218136034061.bbtec.net ]
- 『ピースライン』??
例えばどこに書いてありますか?
- 131 名前: 123 投稿日: 2004/04/29(木) 01:23:20 ID:DH0WOhAs [ YahooBB218136026024.bbtec.net ]
- >>125
サンキュウです。私は引っ越してまもなく場所がよくわかりませんので、地図で調べます。
>>126
いやいや、ノーリードというわけではありません。
近所に犬好きな知り合いがいたらうれしいな、と思っただけで。
そうですね、獣医さんの相性はあるかもしれないですね。
私も1件目は相性が合わずに、犬の不調も見逃され・・・ということで。
今のところにしました。
- 132 名前: 126 投稿日: 2004/04/30(金) 01:39:07 ID:hyxKhHws [ O021203.ppp.dion.ne.jp ]
- そっかーノーリードにはしないんですね。安心。
いや、結構ノーリードが多い土地なんで
「公園に犬が集まる=ノーリード」って図式が浮かんでしまいまして・・・。
失礼しました。
先の獣医さんからほんの数分(住宅展示場の斜め後ろ付近)にすずめ公園があるんですが
結構な確率で遭遇しますよ。鉄塔の下の緑地帯のあたりを歩いてても会いますね。
後は八ヶ崎公園(八ヶ崎小の隣)も集まりますが、あそこはDQN飼い主の巣窟なのでオススメしません。
大型犬のノーリードばかりで制御の効かない犬もいるので、
「この公園は怖くてはいれない」という飼い主さんがたくさんいます。
中には自分ちの犬を噛まれたって方もいるんで・・・。
もっと駅に近いとこだったら寺田公園(万満寺の裏のほう)もいいかもしれないです。
別名「犬のウンチごろごろ公園」ですからね。
ちなみに自分もダックス飼ってます。
そのうちどこかで遭遇するかもしれませんね。
その時はどうぞよろしく。
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/08(土) 09:40:58 ID:gm0y/vfM [ p1064-ipbf02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- age
- 134 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/14(金) 13:24:25 ID:lKDgQiaA [ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[ACCA1Aaw016.tky.mesh.ad.jp] ]
- 馬橋周辺でいい美容院ありませんか?
東口に出来たばかりのテ○○○フというところに行きましたが、
ちょっと・・・なので困ってます。教えてください。
- 135 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/16(日) 11:58:57 ID:uQ6emyp2 [ Q098117.ppp.dion.ne.jp ]
- 西口のルフランの上にある美容院がいいって聞いたことありますよ。
私は行った事がないんで、実際はどうかってのまでは教えられなくて申し訳ないんですが。
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/16(日) 12:28:16 ID:Ps6IQHsw [ usen-221x248x237x141.ap-US01.usen.ad.jp ]
- 私は新松戸のfixに行ってます、
当たりの人と外れの人がいますけど、
当たりのお兄さんになればラッキーですよw
(当たりのお兄さんの名前はわかんないですスマソ)
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/16(日) 22:04:11 ID:DVlvUjfo [ u084128.ap.plala.or.jp ]
- >>135
禿どう
あそこの美容院は結構上手だよ
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/17(月) 16:57:42 ID:IxT46nMM [ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[ACCA1Abd180.tky.mesh.ad.jp] ]
- 美容院情報ありがとうございます。
西口のルフランの上、行ってみます。
東口のファミマの上はどうですか?最近時間限定で料金さげてますけど。
- 139 名前: 29 投稿日: 2004/05/18(火) 14:39:00 ID:1t3qVNo2 [ dq166.ade.point.ne.jp ]
- 今日コモティのそばに警察がいて立ち入り禁止になっていたが
あれは????
- 140 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/18(火) 15:20:40 ID:apYk/Id. [ i234035.ap.plala.or.jp ]
- ヘリコプターがさっきから上空をグルグルまわってるんだけど
なんだろう?
- 141 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/18(火) 15:23:20 ID:gcjPaO3Q [ 67.202.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- ヘリがずっと回ってる。。
多分>>139の件なんだろうな。
詳細情報キボン
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/18(火) 15:44:10 ID:8uqfGO2o [ eatkyo094180.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- またか
- 143 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/18(火) 15:51:30 ID:8uqfGO2o [ eatkyo094180.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 立てこもり事件発生との事。
- 144 名前: