■まちBBSに戻る■
元のスレッド
埼玉県南埼玉郡宮代町Part2
- 1 名前: マエチュウ 投稿日: 2001/11/28(水) 01:53 ID:1lsgGHz2 [ Ckwgc5DS40.stm.mesh.ad.jp ]
- パート2作りました!
これからはこっちにどんどん書き込みを!
ちなみに前スレはこちら。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=995462815
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2001/11/28(水) 03:42 ID:MS9XQDEk [ saitama0371-198113.zero.ad.jp ]
- ことし成人式。
- 3 名前: でるかい? 投稿日: 2001/11/28(水) 07:31 ID:/PtU0v6A [ yokohama26-183.ppp-1.dion.ne.jp ]
- Part2への道のりは結構早かったですねえ
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2001/11/28(水) 14:19 ID:SZ3V2rOs [ pd3124b.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>2
おれも今年(正確には来年?)成人式だよ!
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2001/11/29(木) 02:39 ID:r01Ad7HQ [ Ckwgc6DS16.stm.mesh.ad.jp ]
- >>3
同感ですね。
一度火がついたらあっと言うまでした。
序盤は遅々として書き込みが増えなかったのに・・・。
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2001/11/30(金) 02:51 ID:CgyWjjJQ [ Ckwgc3DS55.stm.mesh.ad.jp ]
- あげ
- 7 名前: でるかい? 投稿日: 2001/11/30(金) 07:52 ID:.D5NjTBU [ yokohama30-157.ppp-1.dion.ne.jp ]
- >>5
でもなんかPART2になってから
みんなどっか行っちゃったねー
ブックス市川のオヤジの近況でもいいから
何でもいいから宮代情報求む!
- 8 名前: ヒャッカン 投稿日: 2001/12/01(土) 00:18 ID:BGLKzRY2 [ c153190.ap.plala.or.jp ]
- すげえ宮代スレでパート2かい。
立派なもんだ。
最近宮代病院の話出ないけど誰か行ってないの?
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/01(土) 03:11 ID:XiMF9sxA [ Ckwgc3DS86.stm.mesh.ad.jp ]
- 姫宮のメルヘン、霧島、かわいち情報、
図書館の最近の様子から出身中学校の
先生の話まで、何でもいいから書きましょう。
ちなみに私は前原中出身の7期生です。
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/01(土) 23:58 ID:.MCmPPdk [ saitama0371-198031.zero.ad.jp ]
- 東武線のってると北春日部からいきなり田んぼばかりになります。
- 11 名前: でぇ 投稿日: 2001/12/02(日) 01:01 ID:qIVu45j2 [ p8496c0.utnmpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- 3年前まで宮代住んでました。
アパートの前が田んぼで初夏になると蛙が五月蝿くて眠れなかったのを
よく覚えています。
今ではそれすらもいい思い出ですが。
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/02(日) 12:05 ID:uT08dDl2 [ 1Cust152.tnt7.tko2.da.uu.net ]
- 20数年前、百小へ転校してきたとき、
「六めし」という野球に似たゲームを初めて知って、
放課後、校庭で毎日やってた記憶があります。
その前は名前も聞いたことがなかったこの「六めし」、
まだやってるのかな?
ちなみに「百中」に入ってからは、やった記憶なし。
>11さん
私も、たまに宮代の実家に帰るとそんな感じ。それがまたいいんだな。
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/03(月) 01:40 ID:fr93rTRc [ Ckwgc6DS77.stm.mesh.ad.jp ]
- >>12
ろくめし、やったよ。
私は15年前の百小卒業生。
- 14 名前: でるかい? 投稿日: 2001/12/03(月) 14:31 ID:78XzvDU6 [ yokohama29-48.ppp-1.dion.ne.jp ]
- ろくめし1番!2番!3番!4番!5番!6番!
って掛け声みたいのがあったような
あとピッチャー守り共1人の場合はラッパと言ってたような気がする
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/03(月) 23:05 ID:yG10XxrM [ 210.136.218.51 ]
- age
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/04(火) 00:58 ID:NntVlZjQ [ 1Cust151.tnt8.tko2.da.uu.net ]
- 1周目がいちめし、2周目がにめし、という感じで、ろくめしまで6周するんだったような。
ラッパは覚えてないな〜。
それにしてもこの遊びって宮代独特?
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/05(水) 03:35 ID:qIUeYDac [ Ckwgc2DS91.stm.mesh.ad.jp ]
- ラッパ、やったね。
俺んときは、ピッチャー役が一人だと
ラッパっていったと思う。
- 18 名前: でるかい? 投稿日: 2001/12/05(水) 09:20 ID:kr8ZOXqE [ yokohama30-135.ppp-1.dion.ne.jp ]
- >>17
ラッパって北団地ローカルルールだと思ってました
知ってる人が居たなんてチョッとうれしい
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/06(木) 02:45 ID:6w.jr7vk [ Ckwgc6DS36.stm.mesh.ad.jp ]
- >>18
いやいや、そんなことはない。
プールとか体育館とかができていないころの
百小の、進修館(こんな字!?)で
やったよ。
しいの実、拾って食ってた頃だね。
- 20 名前: でるかい? 投稿日: 2001/12/06(木) 09:27 ID:eWU8Lqb2 [ yokohama28-204.ppp-1.dion.ne.jp ]
- そうそう
しいの実食った食った
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/06(木) 12:32 ID:knrz.ejs [ 1Cust7.tnt7.tko2.da.uu.net ]
- え〜〜、そんな前から。
一体いつごろからどこで始まったんだろうね。
ロクメシという名前自体が昔風だし。
私は校庭でやってたけど。
ルール自体忘れつつあるなー。ボールを手で打ち、塁を回るのは覚えてる。
- 22 名前: つるかめは便利だなあ 投稿日: 2001/12/06(木) 21:46 ID:zxjvDMkM [ 211008113046.cidr.odn.ne.jp ]
- 人が少ないときは「透明」で
ランナー代わりにしたりね。>六メシ
金原あたりでもやってたなあ
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/06(木) 23:53 ID:6Rgtz96c [ 1Cust241.tnt7.tko2.da.uu.net ]
- ルールを思いだそうとしてるんだけど、どうなるとアウトだったかな?
走者にボールを当てる、あるいはタッチ?それともボールを持って足でベースを踏む(野球の一塁みたいに)
だっけ?だれかルール覚えてる人〜〜
放課後、暗くなるまで熱中してた記憶があるから相当おもしろかったんだろうな、今思うと。
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/07(金) 02:27 ID:kbf057Vg [ Ckwgc2DS21.stm.mesh.ad.jp ]
- 投げ当てであたった時だったよ、アウトになるのは。
ボールも使ったけどそれ以前は紅白帽を
あごについてるゴムでうまく丸めて
ボール代わりにしてたよ。
- 25 名前: でるかい? 投稿日: 2001/12/07(金) 12:34 ID:jlY6MLpo [ yokohama30-172.ppp-1.dion.ne.jp ]
- >>19
ロクメシの話題が盛り上がってるところ申し訳ないが
進修館っていつの間にか無くなっちゃったんだけど
どうなったんだろう
移築とか
ただ取り壊されたとか
情報知ってる方お願いします
チョッと気になったもので
すいません
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/07(金) 13:50 ID:hrM2AZ7k [ 1Cust42.tnt7.tko2.da.uu.net ]
- >24
なるほど!ゴムボールを投げてたような記憶はあった。ありがとう〜
それにしても、紅白帽で、ってすごーく前のことなのでしょうねー。
進修館は、「資料館」という近所の場所に移築されたのでは?
でも定かじゃないけど。
百小って、何年の歴史があるのかな?
- 27 名前: でるかい? 投稿日: 2001/12/07(金) 17:21 ID:dqQFmUBM [ yokohama29-69.ppp-1.dion.ne.jp ]
- >>26
有難うございます
そういえば西原公民館の裏に何か資料館のような所が
あったような気がします
今度帰ったときに行ってみよっと!
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/08(土) 03:11 ID:u8yXvFO6 [ Ckwgc5DS40.stm.mesh.ad.jp ]
- >>26
そう、紅白帽ですよ、わしらのころは。
といっても、六年生の時に
新しいプール作ってて、
入れなかった、体育館も卒業式の時にやっと新しく
なったところだった、その辺の世代です。
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/08(土) 03:20 ID:fqPxbZsY [ p8b9cd5.tokyjk08.ap.so-net.ne.jp ]
- 宮高の偏差値っていくつ?ちなみに俺の入学時、46(w
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/10(月) 04:08 ID:QYkMJtzc [ YahooBB218128116039.bbtec.net ]
- あげときます
- 31 名前: でるかい? 投稿日: 2001/12/11(火) 08:46 ID:lTB3m.pc [ yokohama28-145.ppp-1.dion.ne.jp ]
- >>29
変わらないんじゃない
今も昔も
歩いている宮高生を見てると・・・
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/11(火) 14:54 ID:5hkn/zLc [ 1Cust239.tnt8.tko2.da.uu.net ]
- 昔、横に広がって歩いてる朝の高校生が多くて、駅まで歩きにくかった記憶が。
きっと、外からの刺激が少ないから、変りづらいのでしょう。あと土地の環境。
それは、いい&悪い両面あると思うけど。東京の高校生を電車などで毎日見てると。
- 33 名前: レゴ 投稿日: 2001/12/12(水) 02:24 ID:iRp74O92 [ csc2-257.saitama.mbn.or.jp ]
- はじめてカキコします。東小⇒百中出身です〜。
今でも実家には行くから、まだまだ宮代は身近です。
最近、キヨシのケーキの味が落ちたかな・・って思ってます。
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/12(水) 02:39 ID:p1UESsPU [ p8b9c8f.tokyjk08.ap.so-net.ne.jp ]
- 宮校ちかくの姫宮幼稚園?の前にいた馬はどうなったんかなあ。
- 35 名前: でるかい? 投稿日: 2001/12/12(水) 20:00 ID:MIVbGP1A [ yokohama30-193.ppp-1.dion.ne.jp ]
- >>30
yahooBB調子どうですか?
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/13(木) 03:16 ID:0HLpOVJ. [ YahooBB218128116026.bbtec.net ]
- >>34
前レスにもあったけど、馬、いつの間にかいなくなったね。
馬の散歩とかさせてたね、昔は。
>>35
いろいろ言われてるけど、ウチのは結構速いっす。
申し込んでから4ヶ月以上待たされたけど・・・。
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/14(金) 03:22 ID:TcgsJ.Io [ p84e35e.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
- 川端のちびっこ広場で暗くなるまでよくあそんでました。
20年くらい経った今も定時の放送がなつかしいです。
- 38 名前: のざえもん 投稿日: 2001/12/14(金) 11:42 ID:cojBiBxg [ cl2.nit.ac.jp ]
- 日本工業大学の偏差値はどのくらい?
- 39 名前: ヒロシ 投稿日: 2001/12/14(金) 18:30 ID:DkJUHn.s [ Air1Aaf100.ngn.mesh.ad.jp ]
- はじめまして、僕も成人式です。あまり気が向きませんが・・・
まあ、昔の友達と会えるし、行ってみようかなって感じですね。
僕は笠原小学校→百間中学校です。
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/14(金) 19:21 ID:cojBiBxg [ cl2.nit.ac.jp ]
- あれ?
- 41 名前: ヒロシ 投稿日: 2001/12/14(金) 19:50 ID:DkJUHn.s [ Air1Aaf100.ngn.mesh.ad.jp ]
- ねこもんじゃの近くの肉弁の後にお好み焼き屋がテナントしましたね。
宮代ってお好み焼きや結構ある。あの通りだけでも4件も
こんど味見に行ってみるか。
- 42 名前: まちお 投稿日: 2001/12/14(金) 19:58 ID:DkJUHn.s [ Air1Aaf100.ngn.mesh.ad.jp ]
- 東武動物公園から列車多いから便利
- 43 名前: まちお 投稿日: 2001/12/14(金) 22:58 ID:GMNoG.VA [ P061198171089.ppp.prin.ne.jp ]
- ↑まあ比較的に
その先は場所によって一時間に2本
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/15(土) 22:12 ID:BZffHZ/E [ saitama0371-198068.zero.ad.jp ]
- 百間中って東小と笠原小でいっしょになるじゃん。でも明らかに成績上位者って笠原連中が占めてるんだよね。親の教育熱心さが全然違うようですね。
- 45 名前: まちお 投稿日: 2001/12/16(日) 09:58 ID:6qiUF3OU [ P061198162042.ppp.prin.ne.jp ]
- そうとも限らない、僕みたいな落ちこぼれも・・・
確かに自分の家の周りは春日部高校とかだったり大学は東大とか東北大学とか中央大学とか上智とか当たり前なんだよね。
居づらい・・・昔は出来悪くて親に悪いなーって気がしてた。
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/16(日) 11:19 ID:RgIs/B5g [ YahooBB218128008004.bbtec.net ]
- 笠原の昔の教育の仕方は正しかったと今思う。
当時はこれが当たり前みたいにおもっていたけど。
成績表が実質無くて、テストもなし。
むしろテストは楽しみだった!
あぁいう教育(勉強だけじゃなくて、校風含めて)の方が想像力とか
いろいろつくと思う。
あとやっぱり今社会に出て思うのは、
個性的なやつが一番多かったのは小中だったなと思う。
- 47 名前: まちお 投稿日: 2001/12/16(日) 14:21 ID:oemBZKqo [ Air1Aaa054.ngn.mesh.ad.jp ]
- たしかに出来がいい人多かったのは笠原小学校の先生方のおかげかもね、
毛塚先生(字あってる?)のクラスの人はかなり頑張っていたものね。
- 48 名前: レゴ 投稿日: 2001/12/17(月) 02:38 ID:Kjps38V. [ csc2-773.saitama.mbn.or.jp ]
- そういえば、こないだ百中の近くの吉岡接骨院が火事になったよね。
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/19(水) 01:25 ID:pmQu/Jes [ YahooBB218128116028.bbtec.net ]
- 元宮代在住、
給食がなかった世代です。
周りの人に聞いてみると、
小学校でも給食がないってのは、
結構珍しいみたいだね。
- 50 名前: 春日部在住 投稿日: 2001/12/19(水) 10:58 ID:zbwqxDPE [ YahooBB238076087.bbtec.net ]
- 春中との流血事件は皆昭和44年生まれだよ。
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/20(木) 04:13 ID:5y4orhfI [ YahooBB218128116021.bbtec.net ]
- >>50
流血事件の詳細を知ってたら教えてください。
- 52 名前: 春日部在住 投稿日: 2001/12/21(金) 09:42 ID:SjZya8Ks [ YahooBB238076087.bbtec.net ]
- 俺は前中でも春中でもないから詳細は良くわからない。
たまたま前中の奴等が少し仲良かっただけ。
で、その後にいろいろと聞いた。
でも、当時はかなり話題にはなったね。
皆、今は更正して真面目にやってるよ。
金八先生&横浜銀蝿&アナーキーの全盛時代だったからね(笑。
笠原小学校も低学年のときは無かったし、やたら人数も多かったから
当然事件の起きる確率も高いわな。
あ、駅は当時まだ杉戸駅だったよ(確か中学一年のとき駅名変更)。
中学同士の対決はいつもトクホンの森だった(笑。
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/22(土) 14:15 ID:8SqVlwNg [ p2116-adsao04hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>50-52
一瞬自作自演かと思った・・・
- 54 名前: 春日部在住 投稿日: 2001/12/22(土) 16:05 ID:KfNQRFSU [ YahooBB238076087.bbtec.net ]
- >>53
なんで?
IPが似てるから?
もっとも自演の必要があるような内容では無いよね(笑。
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/22(土) 22:25 ID:JTHAGpyw [ cl2.nit.ac.jp ]
- オレ>>40の日工大生だけど>>38は別人だよ。
大学とか串を使った人たちなら違う人でも同じIPになるよね。
- 56 名前: (にく) 投稿日: 2001/12/23(日) 00:45 ID:LrCfKUn6 [ P061204093202.ppp.prin.ne.jp ]
- かさはら-もんちゅう出身の27〜28歳いる?
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/25(火) 17:47 ID:KF2DSViU [ Ctk416DS40.tk1.mesh.ad.jp ]
- ageだっちゅ
- 58 名前: 春日部在住 投稿日: 2001/12/26(水) 11:54 ID:vprOOEEU [ YahooBB238076087.bbtec.net ]
- 君達はレストランクリッペンには行ったか?
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/28(金) 03:00 ID:tMyjYBTo [ YahooBB218128008059.bbtec.net ]
- 最近中学校の同窓会やる、
って電話かかってきた方いませんか?
友人のフリして電話してきて
電話の受話器を家の人間から渡され出てみたら
全く知らない人・・・みたいなやつです。
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2001/12/30(日) 12:26 ID:b37PpQs. [ 1Cust41.tnt7.tko2.da.uu.net ]
- で、それからどうなったのでしょう?
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/01(火) 20:16 ID:qRPm6ajc [ nttsitm015025.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- おいおい、進修館なくなってないぞ。
クリッペンは杉戸だ。
っていうか、線路より向こうは杉戸扱いinMyHeart
国体のおかげで最近道路がよくなってます。
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/03(木) 11:08 ID:l8PxpjC. [ ntsitm020185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 現在進行形で宮代町民ですが、宮代町を懐かしんでる人(主に日工大生?)
リクエストあったら写真upしますよ。
神田商店の神田さんは前議会議長です。
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/03(木) 16:04 ID:yq7zwvF2 [ Ctk416DS29.tk1.mesh.ad.jp ]
- >>62
モンチュウの写真きぼん
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/05(土) 01:31 ID:dHZ7M6yc [ 1Cust154.tnt8.tko2.da.uu.net ]
- 私は百小希望!
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/06(日) 23:59 ID:GHKrEL5U [ nttsitm015117.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- すまん、待たせた。
http://www17.tok2.com/home/kkg/miyashiro.shtml
640X480、かなり強めに圧縮しているjpgなのでそれなりだが、懐かしんでくれい。
掲載施設
百小・笠小・須賀小・東小・須賀中・前中・百中・宮高・日工大
西原保育園・宮代病院・その他
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/07(月) 00:08 ID:bZWS9CfM [ nttsitm015117.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- あと、宮代じゃないんだけど、関係ある人多いかも。
ということで
「栄光ゼミナール」(春日部)も撮ってきました。
- 67 名前: 757 投稿日: 2002/01/07(月) 05:22 ID:eFFzHOzo [ p93-dna07funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- >>65
すばらしい(懐かしい)写真をありがとうございます。
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/07(月) 14:58 ID:Vjp8RcQw [ 1Cust232.tnt7.tko2.da.uu.net ]
- なぜか、こわれた画像マークが出て、一つも開けませんでした。
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/07(月) 21:51 ID:FdDnKOws [ nttsitm014156.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >68
だめ?テキストは見れるの?JPGだけ見れないの?
ページ上の方にあるGIFバナーは見れる?
http://www17.tok2.com/home/kkg/miya/miya001.jpg
↑これ直リンだけど、これは見れる?
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/08(火) 00:21 ID:XASlBGqU [ 1Cust226.tnt7.tko2.da.uu.net ]
- ↑これは見れた。
その上のは、画面だけ開けず、バナーその他は全部見えたという状況。
うちのマックだけど関係ないよねー。
- 71 名前: (にく) 投稿日: 2002/01/08(火) 09:18 ID:zcxZLcSs [ Ctk418DS79.tk1.mesh.ad.jp ]
- 宮高前店の写真やばい!
泣けた!
ありがとー
街の写真家に感謝。
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/08(火) 22:28 ID:7H3yoBaQ [ 61.210.62.72 ]
- >70
jpgだけ見れないのか。なんでだろ。
あのjpg、プログレッシブじゃなくてベースライン圧縮にしたはずなんだけどな。
とりあえず、miya001.jpgの部分の数字を1つずつ増やしてみてくれ。
>71
他にもどこかリクエストありますか?
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/08(火) 23:05 ID:7H3yoBaQ [ ntsitm019072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >1-234
須賀で全焼したのは、校舎ではなくて講堂では。
須賀小・中出身で「講堂」がわかる人は30歳以上だろう。
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/09(水) 00:45 ID:8kJ/xOj2 [ p849c3b.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 進修館お願いできますか?
- 75 名前: 町田虫 投稿日: 2002/01/09(水) 01:55 ID:SavqGYMo [ c153179.ap.plala.or.jp ]
- 前中前の水道橋(?)の写真キボン
っていうかあれってまだあるのかなあ?
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/09(水) 22:44 ID:3iJj.l3k [ 61.124.187.1 ]
- http://www17.tok2.com/home/kkg/miyashiro.shtml
新規追加4枚
「岩倉スポーツ&元スパー」「春山商店」「キヨシ」x2
進修館、OK!
色が塗られちゃったので「ツタのからまる進修館」じゃなくなっちゃったけどな。
水道橋?春日部内牧に通じる橋?
- 77 名前: レゴ 投稿日: 2002/01/10(木) 00:26 ID:5JRfN7n2 [ csc2-813.saitama.mbn.or.jp ]
- 春山商店の息子、同級生だよ。
>76
すごいね〜。撮りに行ったの?お疲れ様でした。
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/10(木) 19:47 ID:15RQlu7s [ nttsitm013026.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- http://www17.tok2.com/home/kkg/miyashiro.shtml
新規追加8枚
「進修館」「SL」「パール」
- 79 名前: (にく) 投稿日: 2002/01/10(木) 20:24 ID:CqwT/Mgs [ Ctk419DS77.tk1.mesh.ad.jp ]
- モンチュウのテニスコート裏の写真胸がぐっときたよ。
当時テニス部でやってたメンバーの顔が次々出てきた。
いいねーこれ。
- 80 名前: 70 投稿日: 2002/01/11(金) 21:52 ID:ERZOB5UU [ 63.12.66.121 ]
- 一つ一つ数字を変えて開いたらとうとう全部見れた。
今年一番の力作だ〜。わかる人にはわかるというのがいい!お疲れ!!
冬の枯れた木立の並ぶ夕暮れの校庭は、放課後の切ない感じがよ〜く出てる。
フェンスにかかった破れた網もいいな。
リクエストがあるとしたら、人々かな。特に百中の先生たちだけど・・無理だよねー。
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/12(土) 09:58 ID:6jD36J4I [ ntsitm019151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 最近の先生・生徒さんの、デジカメじゃなくて写真はあるにはあるんだけど、
やっぱり顔を出すのはまずいだろうと。
仕事で須賀小行ったら、自分の教室が土器置き場になってて涙。
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/13(日) 16:29 ID:za4GP1v. [ p29be61.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 明日は成人式です!みんな元気かな〜♪
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/13(日) 22:34 ID:60.P/Dk. [ 210.150.153.203 ]
- さんまのからくりTVご長寿早押しクイズ
宮代町でしたね♪
動物公園がチョロっと出ただけだけど。
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/15(火) 03:37 ID:PKGVdDw6 [ p25-dn01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- 凄い懐かしいスレ発見!
宮代か・・・懐かしいなぁ〜
よくカブトムシ取りにいったっけ・・・杉戸に住んでたけど(笑)
成人式すっぽかしちゃったし・・・
みんな元気かなぁ〜
- 85 名前: まさちゃん 投稿日: 2002/01/17(木) 13:52 ID:wrTtHDiQ [ nd2.seiro.ed.jp ]
- 写真ありがとうございました。
もう、20年も前ですが、日工大に在学中、二十歳の時に暮らした街です。
思いでは良い物ですね。
またお願いします。
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/18(金) 16:47 ID:hxIjc6qc [ p14089-adsao04hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>76
おお〜、なつかしい〜
百中の用務員さんの家まである(w
お疲れ様ー
- 87 名前: 11 投稿日: 2002/01/18(金) 17:44 ID:zAy1QUv2 [ kswa018n050.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 宮代でいいバイト先は?
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/19(土) 12:01 ID:laMKx6Aw [ nttsitm013206.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>86
あれ、用務員さんの家だったのか。
そういえば須賀小にもあったな。
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/19(土) 12:13 ID:laMKx6Aw [ nttsitm013206.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 桃山台ってADSLダメなんだって?
NTTに局より遠いからADSL無理ですって言われたって。
確かに杉戸別館(河原橋渡って杉戸耳鼻咽喉科の隣の建物だよね?)から
桃山台まではかなりあるけど。
アッカとかヤフーとかならOKかな?
- 90 名前: まさちゃん 投稿日: 2002/01/19(土) 13:05 ID:2NQqwnac [ nd2.seiro.ed.jp ]
- >>89
ADSLはNTTから自宅までのメタルケーブルをNTTから借りる形で、局の中で
各社の交換機に接続しますから、NTTに断られたらアッカとかヤフー
でもムリと考えた方がいいですよ。
ここはしばらく光ケーブルがくるまでガマンですかね。
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/20(日) 08:44 ID:1JWabwvU [ nttsitm014018.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>89
やっぱりそういうもんなの?
桃山台なら杉戸より久喜のほうが近そうだな。
- 92 名前: まさちゃん 投稿日: 2002/01/22(火) 13:56 ID:L8huMWbI [ nd2.seiro.ed.jp ]
- >>91
ADSLはNTTから自宅までの電話線の距離が問題で
NTTとしては収容局から2KMまでしか回線の品質保証
はしないそうで、5KM以上離れた場合は難しい
と判断するようですね。
ただ、この距離は地図上の最短距離ではなく、実際の
電話線の長さですから、当然あっちこっち迂回して
電話線引いてある場合は地図上よりも長くなります。
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/25(金) 04:01 ID:DeJbWKfE [ csc2-735.saitama.mbn.or.jp ]
- 私たちの世代は中学までずーっとお弁当だったけど、今は給食だよね?
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/26(土) 03:13 ID:76pz/Lao [ max1-ppp53.tsukuba.sannet.ne.jp ]
- ちゃーす、
わたしも、弁当で、森牛乳のんでたな三角パック
森永ではなく、もりなんだなー三角パックうまくつぶせないと
バカにされたな。
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/26(土) 08:29 ID:lHJNMCuk [ ntsitm018073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 古利根手前にあるのに杉戸町、のむさし堤団地にて家事!
うるせー!
- 96 名前: まーこ 投稿日: 2002/01/26(土) 11:40 ID:.7M6dbsA [ kuki005n026.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 小2まで、東小に通ってました。
転校して、今は杉戸在住です。
姫宮駅前の、スパーがあったところにちゃんこ屋さんができましたね。
行った人いますか??
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2002/01/27(日) 14:30 ID:lpmqxyCY [ 210.57.98.102 ]
- 霧島ですね。行きました!
「みそちゃんこ」がおいしかった。
安い上に量がたっぷりなので、注文しすぎに注意。
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/01(金) 01:07 ID:jnCHgzlE [ pae037d.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
- 宮代町にある幼稚園ではどこが評判がいいんですか?
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/01(金) 17:42 ID:iULQ77zg [ ip37-155.fli.psinet.ne.jp ]
- 99
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/01(金) 17:46 ID:iULQ77zg [ ip37-155.fli.psinet.ne.jp ]
- 今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 101 名前: まーこ 投稿日: 2002/02/03(日) 17:28 ID:DSVcqctU [ kuki005n050.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 私が小1のときに笠原小ができて、2年になるときに東小と分かれるからクラス替えがあって、
5組まであったのが3組になっちゃったんですよ。
そういえば、昔、笠原小ができたばかりのころはしょっちゅうテレビが取材に来てたけど、
最近は、さっぱりみたいですね。
東武公の駅の近く?に昔、杉戸幼稚園ってあったの知ってる人いますか?
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/03(日) 17:56 ID:9MpWD4O. [ 211008113046.cidr.odn.ne.jp ]
- 肉弁age
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/03(日) 17:57 ID:9MpWD4O. [ 211008113046.cidr.odn.ne.jp ]
- 肉弁age
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/03(日) 23:07 ID:WFYjK.8g [ Ckmgy5DS34.stm.mesh.ad.jp ]
- 宮代高の女子マンセー
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/05(火) 02:23 ID:V76iiwPM [ csc2-5.saitama.mbn.or.jp ]
- >101
杉戸幼稚園卒園したよ。今はないけど・・・。
同じ年代かな?
- 106 名前: (にく) 投稿日: 2002/02/05(火) 13:50 ID:1MD1SMbk [ P061198164192.ppp.prin.ne.jp ]
- >>101まーこ
同じ学年っぽい♪
- 107 名前: ちび丸 投稿日: 2002/02/05(火) 18:38 ID:OsoVG.lY [ ntsitm017004.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ん? 杉戸人はダメか?
- 108 名前: まーこ 投稿日: 2002/02/05(火) 18:41 ID:grN9k0d. [ kuki005n067.ppp.infoweb.ne.jp ]
- あたしは今は杉戸人だよ。
引越ししたからね。
(にく)さん、一年のとき、何組でした?私は3組でしたよ。
- 109 名前: (にく) 投稿日: 2002/02/06(水) 02:23 ID:ax7CmlOQ [ P061198254058.ppp.prin.ne.jp ]
- 笠原小では2年2組だったかなぁ?
関根先生って言う女の先生が担任だった気がする。
3年になって
遠藤先生
4年は
佐々木先生
5年は
天満先生
6年は
長谷川先生
だったかなぁ〜なつかしひ
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/07(木) 07:23 ID:SO8zT27M [ ntsitm020241.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 杉戸の人って、宮代に来ることあるの?
駅利用以外で。
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/07(木) 13:17 ID:6QDbk166 [ M055006.ppp.dion.ne.jp ]
- やっぱ横浜とかって憧れる?
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/14(木) 06:58 ID:WtT.GXQA [ p12130-adsao04hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- すげー、街BBSすっげー軽くなってる!
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/14(木) 16:29 ID:AwdwtL1Q [ nttibrk006151.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 杉戸のことでゴメン
高野台の駅前あたりにお好み焼きやさん出来ましたが
行った人います??
今日行く予定なのですが、どうなんでしょ
- 114 名前: 113 投稿日: 2002/02/15(金) 00:53 ID:H4Vkac/M [ nttibrk03053.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 自己レス
行ってきました!おいしかったよ
まぁオイラの場合よっぽどのものでないとマズイとは思わないのですが・・・
ただ、店内が異常に暑かった!思わず玄関開け放ってしまいました
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/17(日) 14:30 ID:HFdJCJQM [ ntsitm017064.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 旧肉弁が「小麦」っていうお好み焼き屋だかもんじゃ屋だかになったのだが、誰か行った奴いないか?
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/19(火) 10:42 ID:blceRfH6 [ ntsitm019015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >114
もしかして「天」?
確か春日部にもあるよね。
夕方行ったらものすごく混んでた。大人気。
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/20(水) 22:21 ID:aldRlyJI [ nttibrk006070.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうです天です
店内のPOPには春日部店の電話番号しか書いてなくて、ちょっと失笑
もともとは小麦へいこうって話だったのですが、いつの間にやら針路変更
小麦も未だ入ったことないから、行きたいな
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/20(水) 22:22 ID:aldRlyJI [ nttibrk006070.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうです天です
店内のPOPには春日部店の電話番号しか書いてなくて、ちょっと失笑
もともとは小麦へいこうって話だったのですが、いつの間にやら針路変更
小麦も未だ入ったことないから、行きたいな
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/20(水) 22:22 ID:aldRlyJI [ nttibrk006070.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうです天です
店内のPOPには春日部店の電話番号しか書いてなくて、ちょっと失笑
もともとは小麦へいこうって話だったのですが、いつの間にやら針路変更
小麦も未だ入ったことないから、行きたいな
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/20(水) 22:22 ID:aldRlyJI [ nttibrk006070.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうです天です
店内のPOPには春日部店の電話番号しか書いてなくて、ちょっと失笑
もともとは小麦へいこうって話だったのですが、いつの間にやら針路変更
小麦も未だ入ったことないから、行きたいな
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/20(水) 22:23 ID:aldRlyJI [ nttibrk006070.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうです天です
店内のPOPには春日部店の電話番号しか書いてなくて、ちょっと失笑
もともとは小麦へいこうって話だったのですが、いつの間にやら針路変更
小麦も未だ入ったことないから、行きたいな
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/20(水) 22:23 ID:aldRlyJI [ nttibrk006070.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうです天です
店内のPOPには春日部店の電話番号しか書いてなくて、ちょっと失笑
もともとは小麦へいこうって話だったのですが、いつの間にやら針路変更
小麦も未だ入ったことないから、行きたいな
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/20(水) 22:23 ID:aldRlyJI [ nttibrk006070.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうです天です
店内のPOPには春日部店の電話番号しか書いてなくて、ちょっと失笑
もともとは小麦へいこうって話だったのですが、いつの間にやら針路変更
小麦も未だ入ったことないから、行きたいな
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/20(水) 22:24 ID:aldRlyJI [ nttibrk006070.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
- あぁぁ、何じゃコリャ!
皆さんごめんなさい。
- 125 名前: 757 投稿日: 2002/02/21(木) 02:07 ID:1lnYniQs [ p09-dna07funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 杉戸の「小紋」というお好み焼きやさん,まだありますか?確か杉戸農業高校方面だったようなきがするのですが???
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/25(月) 18:20 ID:ZBDCAV4E [ oregon.yamato.ibm.com ]
- 漏れも宮代町民だが、こんなスレがあったとは・・・
気がつかなかったYO!
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2002/02/26(火) 11:50 ID:gvo/STZs [ p290fbe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 宮代先住民が学園台のこと「宮代のびばり〜ひるづ」って言ってんの聞いてワラタ
- 128 名前: やす 投稿日: 2002/03/03(日) 19:26 ID:afpljuoo [ p53-dnb12hon.tokyo.ocn.ne.jp ]
- まさかこんな板があったとは…
しかし、我が愛する和戸の話題があまり出てこないのは悲しい。
漏れも和戸を離れ5年になるが変わったのはチャリの預かり所が綺麗になったのと
ミニストップできたぐらいか。みんな元気にしてんのかなー…
- 129 名前: まちこさん 投稿日: 2002/03/04(月) 07:25 ID:nb8E4FXk [ ntsitm025192.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 霧島、まだ食べてないが、ただの居酒屋では?
- 130 名前: