■まちBBSに戻る■
元のスレッド
【直道書店】豊四季・流山おおたかの森・初石 Part7【TX8/24開業】
- 1 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/03/03(木) 11:20:11 ID:/qL0SOak [ 201.126.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 念願のつくばエクスプレスが8月24日に開業決定♪
柏市民も流山市民も仲良く語り合いましょう〜♪
詳細は>>2-5
- 2 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/03/03(木) 11:22:18 ID:/qL0SOak [ 201.126.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- ♪♪♪前スレ♪♪♪
【お化け踏切】豊四季・流山おおたかの森・初石 Part6【ドーナツアーツ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1093529595
♪♪♪過去ログ♪♪♪
【八木北】豊四季・流山おおたかの森・初石 Part5【豊四季SC】・・・未整理ログ
http://kanto.machibbs.net/temp/1074353999.html
【宮川商店】豊四季・流山中央・初石 Part4【常盤松】
http://kanto.machibbs.net/nagareyama/1063374172.html
【オランダ観音】豊四季・流山中央・初石 Part3【あかげら】
http://kanto.machibbs.net/nagareyama/1053864163.html
【諏訪神社】豊四季・流山中央・初石 ・・・Part2【コマ食堂】
http://kanto.machibbs.net/nagareyama/1045053950.html
☆★豊四季・初石〜おながい〜★☆
http://kanto.machibbs.net/kasiwa/1034197552.html
- 3 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/03/03(木) 11:24:27 ID:/qL0SOak [ 201.126.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- ♪♪♪参考資料(スレタイにもなった有名処!?)♪♪♪
諏訪神社(Part2)・・・大同2年(807)創建の旧村社、祭神は建御名方富命。「おすわさま」として親しまれ、本殿・拝殿・社殿は市指定文化財。
コマ食堂(Part2)・・・初石のデニースの交差点前に昔からある大衆食堂。岡村食堂と呼ばれているらしい(笑)
オランダ観音(Part3)・・・東初石5丁目内の住宅地にある小さな観音様。延宝4年(1676)建立の馬頭観世音をまつる祠堂。
あかげら(Part3)・・・十太夫にあるレストラン。こんな山里に本格的なお店が・・・っていう感じ。意外と有名らしい
宮川商店(Part4)・・・旧日光街道沿いにあったお店。現在は経営者の名をとって、トミーマートとして営業。本店は駒木台
常盤松(Part4)・・・東武線の東側の方が通う中学校。創立当時は八木中学校北校舎として八木北小学校内にあった。
- 4 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/03/03(木) 11:26:49 ID:/qL0SOak [ 201.126.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 八木北(Part5)・・・東初石エリアの方が通う小学校。創立120年。前身は鏑木学校として駒木台にあった。
豊四季SC(Part5)・・・野々下にあった地域密着型ショッピングセンター。2003年に閉鎖。現在は住宅地になっている
お化け踏切(Part6)・・・おおたかの森駅近くにある踏切。昔は遮断機がなく、見通しが悪い為事故が多発。交通安全祈願の為にお化けの人形が置かれたことに由来。お地蔵様が遮断機脇にある
ドーナツアーツ(Part6)・・・初石駅前に15年位前まであった謎のドーナツ屋。その後、ドムドムになり、現在は松屋
直道書店(Part7)・・・初石駅前に2店舗を構えていた本屋さん。富士見台にも支店があった。2005年、駅前店が廃業して1000円ショップに転換・・・
つくばエクスプレス(Part7)・・・2005年8月24日開業予定の鉄道。秋葉原〜つくば間を45分で結ぶ。流山おおたかの森駅が東武線との接続駅になる。
- 5 名前: 東初石育ち 投稿日: 2005/03/04(金) 11:50:26 ID:kFZfqOvQ [ p84b3f0.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 祝!新スレ!
- 6 名前: 3564 投稿日: 2005/03/07(月) 13:32:01 ID:fE8bpXaU [ 150.29.119.233 ]
- 江戸川学園に友達が今度入学するんだけど、アパートに駐車場が無くて
駒木台とか、その周辺にタダで車止められるような場所ってあるんですかね?
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/08(火) 17:41:00 ID:8tqe7YDI [ ZE127028.ppp.dion.ne.jp ]
- >>6
基本的に、あらゆる土地には所有権があり、地主さんがいますし、
公共施設はみんなのものですので、「タダで車をとめられる場所」
なんてものは無いと考えたほうがよろしいかと。
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/09(水) 12:51:20 ID:iPtwpX2c [ p628e6c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- せっかく新スレになったのに
東初石を離れることになりました(T_T)
13年暮らしたので、寂しい〜〜〜〜
このスレで寂しさを癒そう・・・
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/10(木) 12:55:59 ID:HHYmA5r2 [ 95.net220148183.t-com.ne.jp ]
- あじくまage
- 10 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/03/10(木) 19:48:57 ID:ntFmhgHU [ 10.125.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>8
私も東初石を離れて10年くらいになります。
近いからまだいいんだけど・・
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/10(木) 20:24:47 ID:MG3TBPLQ [ dy9.ade.point.ne.jp ]
- ウエルシア流山野々下店
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/13(日) 00:09:51 ID:y.1rDjIE [ ZG080005.ppp.dion.ne.jp ]
- おおたかの森駅周辺には何が出来るんでしょうか?どんなふうに変わるんですかねぇ?
- 13 名前: ケロ 投稿日: 2005/03/13(日) 14:11:41 ID:2dIJdYbA [ i194242.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >12
病院とかジャスコとかできると聞きましたが、詳細は不明です。
- 14 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/03/14(月) 15:19:04 ID:xD1F8Yog [ ZH072047.ppp.dion.ne.jp ]
- >>8
13年間ですか。どこかですれ違って居るんでしょうね。
ここには、ときどきいらしてくださいね。
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/14(月) 16:40:22 ID:DPTHF31w [ p4041-ipbf402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 最近、西初石2丁目に引っ越してきました。
フレッツADSLを使ってる方にお尋ねしたいのですが
初石駅周辺のモアの下り速度ってどの位でてます?
当方の下りは平均約200kbps・・・話になりません。
NTT?(委託会社)に来て貰っても改善せず。
「こんなものでしょ」的な感じでした。
この辺はこの程度なの?
なわけないか・・・
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/14(月) 23:10:04 ID:FzPi2yXE [ 57.50.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 初石の踏切のところにできている建物ってマツキヨですかね?
駅前のマツキヨはどうなるんだろ?
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/15(火) 00:13:13 ID:5HfHm0aQ [ 89.116.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- >>15
ようこそ、初石へ。
私は実家が西初石2丁目で現在の住まいは東初石1丁目です。
気になったので実家に立ち寄りスピードテストを行ってきました。
結果貼り付けます。
プロパイダーは Yahoo!BB(8M) です。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/14 22:28:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2521.218kbps(2.521Mbps) 314.86kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2373.811kbps(2.373Mbps) 296.16kB/sec
推定転送速度: 2521.218kbps(2.521Mbps) 314.86kB/sec
15さんは何か別の原因があるのではないでしょうか。
アパート住まいだったらガスメーターの検知器が設置されていたり。
200kbpsは以上に遅いですね。
- 18 名前: 8 投稿日: 2005/03/15(火) 13:47:17 ID:NsVuHDGI [ pdd75f8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- ペパーミントさん、 東初石っ娘さん、ありがとうございます(/_;)
ホント、何処かですれ違ってたりするんでしょうね〜。
この次に初石を訪れるときはきっとすごく様変わりしてるんだろうなあ。
今度はつくばエクスプレスに乗ってきてみようかな?
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/17(木) 01:27:58 ID:fEt8DD/E [ 95.net220148183.t-com.ne.jp ]
- ----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/17 01:26:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 14216.682kbps(14.216Mbps) 1776.65kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 24044.469kbps(24.044Mbps) 3005.48kB/sec
推定転送速度: 24044.469kbps(24.044Mbps) 3005.48kB/sec
- 20 名前: ケロ 投稿日: 2005/03/17(木) 23:50:48 ID:aufhpCXs [ i194107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 初石は、基地局から遠いからADSLだとスピードが出ないとヤ○ダ電機の人から聞いたことがあります。
ちなみにうちはBフレッツです。
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/17 23:49:20
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 22284.338kbps(22.284Mbps) 2785.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 18787.715kbps(18.787Mbps) 2347.82kB/sec
推定転送速度: 22284.338kbps(22.284Mbps) 2785.24kB/sec
それでもこの時間でこんなもんです。
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/18(金) 23:13:33 ID:j/s6peRs [ s14.IchibaFL23.vectant.ne.jp ]
- こちら豊四季です。
この時間だからこんなものかな
朝だともっと早いです。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/18 23:12:13
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20567.067kbps(20.567Mbps) 2570.2kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 16777.216kbps(16.777Mbps) 2096.8kB/sec
推定転送速度: 20567.067kbps(20.567Mbps) 2570.2kB/sec
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/23(水) 18:08:39 ID:lvqLahDg [ F008220.ppp.dion.ne.jp ]
- 1000円ショップっていい感じですか?
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/23(水) 18:08:59 ID:fyfyd3tE [ 70.net220148135.t-com.ne.jp ]
- 豊四季の旧エヌケー後のじゅうたん屋の横の道に
黄色いテープ張って道に入れないようになって警察がいっぱい来てるけど
何があったか知ってる人いない?
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/23(水) 18:13:09 ID:fyfyd3tE [ 70.net220148135.t-com.ne.jp ]
- スマソ、今ニュースでやってた。これだな、多分。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=23kyodo2005032301003920&cat=38
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/23(水) 22:49:52 ID:1t4Q08y6 [ YahooBB219010124034.bbtec.net ]
- >>24
どのニュースか分かんないです・・・
- 26 名前: サクラ 投稿日: 2005/03/23(水) 23:18:16 ID:5qfPr.GY [ 210-20-132-68.rev.home.ne.jp ]
- 仕事から帰ってきたら、うちのマンションの所に黄色いテープが張ってあって
入ろうと思ったら取材にしきた人に話しかけられた。どうやら元病院宅に男が
入ってきて、お手伝いさんの首を絞め殺害し、放火しようとしたらしい。
放火寸前に御用となり、犯人は捕まったのでご安心を。
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/24(木) 17:25:24 ID:ophClkJo [ u23202.koalanet.ne.jp ]
- 初石にあるオニギリ屋ってどうなんだろう…
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/24(木) 20:02:16 ID:LU8jjQz2 [ YahooBB218136234059.bbtec.net ]
- oisiiyo!
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/24(木) 23:40:21 ID:fjfFmVLE [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >>27-28
あそこは隣の新宿中村屋とつながってるんだよね、実は。
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/26(土) 19:35:08 ID:2NT0Myac [ h221111.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 朝日にTXの新情報が発表されてますね。
快速はおおたか−南流山−北千住以降各駅だそうです。
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/27(日) 19:18:33 ID:ESjzIgfY [ bmdi1187.bmobile.ne.jp[bmdi2171.bmobile.ne.jp] ]
- おおたかの森に快速とまるんだぁ!
やったー!
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/27(日) 19:42:15 ID:q2wlDGOw [ p2906da.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- おおたかの森ができる辺りって、西初石ですよね。
その辺に住みたいんですが住所は流山市になっちゃうんですよね。。。。
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/27(日) 20:13:51 ID:JWBegtpA [ ZF144206.ppp.dion.ne.jp ]
- おおたかの森駅の周辺って真っ直ぐな道とか、ちゃんと出来るのかな?
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/28(月) 15:21:49 ID:mSWzSosM [ ZH072047.ppp.dion.ne.jp ]
- おおたかの森そばに、イオンができるって本当?
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/28(月) 15:51:06 ID:WFr5dFwk [ p2041-ipbf414marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- <祝>
ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=8811
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/30(水) 00:10:22 ID:rDWoFLlo [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- 最近虫歯が劣化してきて痛くなってきたんだが、初石にある良い歯科っ
て何処?
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2005/03/30(水) 16:31:43 ID:FIOXnAew [ u26190.koalanet.ne.jp ]
- サイゼの隣りにマツキヨ、OPEN!
また駅前に薬局が3つも出来ちゃった。
薬部門じゃなくて、スーパー部門(マックス)に
来ててもらいたかったなぁー。
- 38 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/03/30(水) 20:00:10 ID:Og2akxvM [ 132.228.109.219.ap.yournet.ne.jp ]
- >>37
マツキヨのスーパー部門は、もう出さないみたいだから無理かなぁ・・・
そうすると、駅前のマツキヨは撤退するのかなぁ・・・
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/01(金) 21:16:29 ID:7PFM419. [ FNAfa-02p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
- 撤退しないとの噂が。
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/01(金) 23:24:19 ID:y4cqD2oQ [ YahooBB219190004193.bbtec.net ]
- ちなみに核テナントはイトーヨーカドー
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 01:16:58 ID:fwoFNFOc [ 232.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]
- ソースは?
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 01:35:51 ID:dBHReEaY [ YahooBB219190004193.bbtec.net ]
- 人から聞いたうわさ話です
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 02:38:41 ID:LokCYL82 [ 146.net219117075.t-com.ne.jp ]
- >>43
老婆心ですが、ソースの出せない噂話はほどほどに。
ヨーカドー流山店の撤退騒動もありましたから。
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 13:28:01 ID:5qcKyc8M [ ZM061124.ppp.dion.ne.jp ]
- 西初石の野田線のすぐ脇にあった初石テニスクラブの跡地に
マンションが建つみたいですね。
しかし
建設予定の看板見たら
なんと地上14階の高さらしい!!
ものすごい高さです!!
テニスコートがしばらくの間放置されていましたが
跡地になにかしら建設されるだろうと考えていました。
でもねえ・・・
まさかここまで高層のマンションが予定されているとは!!
あそこの周囲は低層住宅ばかりなので
日当たりがメチャクチャ悪くなりそうです。
つーかモロに近隣住民です・・・
これから大変なことになりそうな予感。
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 13:47:49 ID:CULAwBZM [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>45
線路を越えると高層住宅禁止なのですけどね。
ウチは関係ないけど、確かに14階建ては酷い。
最近線路沿いに戸建て住宅が出来ているけど、買ってすぐこんな大変な
事が起きるとは同情します。
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 13:50:12 ID:e0K9t09. [ idos02.comfreed.com ]
- 初石周辺も学生時代と比べて変わりましたね・・・・
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 20:48:51 ID:uF.l8RIM [ cx242.ade2.point.ne.jp ]
- >>45
それって、この辺のことですか?
ttp://www.jj-navi.com/shuto/FJ010S90030.do?XR=2.441984125&JJ_TA=FJ320C01001_01&C=3422&P=34&GDF=0&AR=030&SE=010&CNT=50&SCF=2&IDF=0&JJ_GA=tiles.FJ010A01B01002&SL=21&YR=0.6263784085&TB=A00&SDF=2&SDF=5&SDF=1&SDF=4&SDF=10&BDF=1&TDF=1&MDF=0#FJ320C01001_01A
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 20:54:40 ID:uF.l8RIM [ cx242.ade2.point.ne.jp ]
- 違うな、こっちかな?
ttp://www.jj-navi.com/shuto/FJ010S90030.do?XR=2.4421546880000005&JJ_TA=FJ320C01001_01&C=3422&P=34&GDF=0&AR=030&SE=010&CNT=50&SCF=2&IDF=0&JJ_GA=tiles.FJ010A01B01002&SL=21&YR=0.6260810505&TB=A00&SDF=2&SDF=5&SDF=1&SDF=4&SDF=10&BDF=1&TDF=1&MDF=0#FJ320C01001_01A
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/02(土) 22:59:07 ID:.4HwMtOY [ ew82.ade2.point.ne.jp ]
- >>45
私も近隣住民です。
少し離れてはいますが、14階という高さが想像つかないので
どのくらい影響があるのかとても心配です。
北側いっぱいに建ったら日陰の予感・・・。
踏み切りの道のでっかい家なんて、モロ日陰ですよね。
あんな立派な家なのにかわいそう。
人の心配してる暇はないのですが。。。
各自治会などで何か動きはあるのでしょうか?
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/03(日) 01:21:54 ID:nJ8TVC7I [ cu169.ade2.point.ne.jp ]
- >>45
同じく近隣住民です。
これはマズイですね・・・、かなり影響が出そうです。
14階建てならば、近隣でない人もTVや携帯の電波が入りにくくなるでしょうね。
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/03(日) 04:39:05 ID:EDvbmMfY [ 235.232.accsnet.ne.jp ]
- 線路脇の駅から500mmの地所での環境問題ですか。
利便性と環境のどちらを優先するのでしょう。土地の価格上昇を望む地主もいるでしょうし。
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/03(日) 07:13:31 ID:6NdvBfSU [ 135.16.32.202.dy.iij4u.or.jp ]
- 初石はまとまった大きさの土地が森や林という形で残っているので
都心の用地を食いつぶしたマンションデベロッパーにとっては
開発しやすい、美味しい場所ですよね。
低層住宅に被害が出ないよう、行政が対策を取らないと…。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/03(日) 11:47:16 ID:mP/1p3vk [ FNAfa-05p3-159.ppp11.odn.ad.jp ]
- でも駅近ならマンションは仕方ない部分もありますよ。
建築条件がそうなっているのですから。
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/03(日) 18:56:43 ID:EDvbmMfY [ 235.232.accsnet.ne.jp ]
- >53
浄水場の付近と線路の反対側には、成金土地が沢山有りそうですね。
- 56 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/04/03(日) 21:45:38 ID:THGDJ13U [ 114.116.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>40の内容について書かれているのを他でも見ました。
直リンクは避けますが、流山に関する某ブログです。
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:39:28 ID:.enJtn1o [ 151.202.154.243 ]
- 朝日新聞3月26日朝刊千葉版
------------------------------------------------------------------
柏と我孫子市で「柏ナンバー」を
県に要望へ
自動車の「柏ナンバー」実現を目指す柏市の本多晃市長は25日、柏ナンバーの対象地域を柏と我孫子の2市
として、県へ要望を出す方針を明らかにした。
柏市は当初、流山市も含めた3市で運動を進めることを検討したが、流山市には野田ナンバーや松戸ナンバ
ーを望む声もあったことから、2市に対象を限定した。
一方で、柏と我孫子の市民を対象に郵送アンケートをした結果、柏ナンバー導入について柏では回答者2007
人の93%、我孫子では同911人の89%が賛成した、という。また両市議会は、3月定例会でともに「柏ナンバー
の実現を求める決議」を賛成多数で可決した。
本多市長は、国交省が要綱で定めた住民の意向確認もできたとして、「柏ナンバーの実現の可能性が高まっ
た」と話している。
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:43:01 ID:gn5Ym3QQ [ ew82.ade2.point.ne.jp ]
- 流山も入れてくれよー
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:47:05 ID:KYSsIlZ2 [ 61-21-156-111.rev.home.ne.jp ]
- >>57
南部には松戸ナンバー派もいそうだけど
(流山ナンバー差し置いて)「野田ナンバーを望む声」って???
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 01:01:52 ID:ENB4JLK2 [ 135.16.32.202.dy.iij4u.or.jp ]
- 野田ナンバーはいやー(´・ω・`)
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 11:09:24 ID:DHb7EOLw [ u26190.koalanet.ne.jp ]
- 流山ナンバーもいやぁ〜〜〜(・ε´・*)
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 14:17:52 ID:7gTLxdA2 [ p3070-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- テニスコートの所に14階建てですか・・・
そんなの出来たら思いっきり部屋が丸見えになりそうだ><
今もクラブハウスを潰している重機の音ががらがらとしてます・・・。
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 15:06:37 ID:ULmmYKNc [ aa2004040391003.userreverse.dion.ne.jp ]
- 桜の木は切られちゃうのかなぁ・・・
せめて花が終わるまでは切らないでほしいなぁ・・・
- 64 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/04/04(月) 15:12:59 ID:RWXtOWJU [ ZH072047.ppp.dion.ne.jp ]
- 初石って、東京の資本に、どんどん狙われちゃう。
そしていつか、捨てられる…
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 16:43:29 ID:LvdN4GD. [ p2132-ipbf403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- この辺で一戸建てではなくマンションを買うメリットって何なんだろ。
やっぱ駅が近いから?
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 19:46:18 ID:9s3YtTho [ usen-221x248x206x6.ap-US01.usen.ad.jp ]
- >>44
ヨーカドーに話を持ちかけてる段階。
決定すれば、やっぱ流山店は撤退だろうね。
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 20:42:31 ID:MAClt732 [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>65
オレもこの辺でマンション買ったクチ。
とりあえず26帖ほどのリヴィングルームは一戸建てでは無理だし、駅
から近いしね。
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 21:00:50 ID:9OMr6SjY [ 170.net220148182.t-com.ne.jp ]
- test
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/04(月) 21:46:21 ID:fBpLCBGg [ ZF127118.ppp.dion.ne.jp ]
- >>67
リビングだけで26畳はすごいかも!うらやますい。
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/05(火) 04:00:36 ID:d1k5mT7M [ 235.232.accsnet.ne.jp ]
- 新築戸建からマンションに替えた理由(つくば市)
・庭の手入れ
・自治会(近所の口)
・交通の利便性
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/05(火) 14:56:32 ID:lPIM4..c [ U007028.ppp.dion.ne.jp ]
- おおたかから、都心まで30分程度で行ける様になる訳でしょ?
しかも、まとまった未開発の土地も多い。
今後、高層マンションが次々に出来るのは目に見えてるね。
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/06(水) 00:20:15 ID:ptlYmhzs [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>70
駅から10分以内じゃないと公共交通機関は使うのが辛くなるよね。
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/06(水) 07:41:32 ID:0VCoOJAc [ u26190.koalanet.ne.jp ]
- 今朝の朝日新聞、千葉版より
野田市にある東武の打線の梅郷、清水公園、七光台の3駅が
一気に立て替えられ、それぞれに東口も新設されることになった。
07年3月ごろには完成する。同市内の野田線には、
別の2駅を含む区間の高架化計画もあり、市内6駅のうち
5駅が装いを新たにする。
市内(野田市)6駅のうち5駅が改装されるということは
前述の2駅というのには初石駅は含まれていないということ?
そうだとしたら東武の方針を疑う
近年、人口増加の著しい初石と上記3駅の乗降者数を比較してみても
利益の採れる区間を後回しにするなんて許せないわ
トイレ改装したくらいで誤魔化さないでね プンプン!!
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/06(水) 07:43:39 ID:0VCoOJAc [ u26190.koalanet.ne.jp ]
- >>73
(正)東武野田線
(誤)東武の打線
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/06(水) 08:14:21 ID:/xzGGSY2 [ aa2004040391003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>73
初石駅は流山市では?その記事野田市内の駅のことを言っているのでは?
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/06(水) 10:35:46 ID:o3tGOtyk [ ew82.ade2.point.ne.jp ]
- >>71
おおたかの森に高層マンションならわかるんだけど、
初石駅に高層マンションは便利なのか・・・?
徒歩1分とかならまだわかるけど、5分ぐらいじゃ、うーん。
テニスコート跡も戸建分譲のほうが売れそうなのになぁ。
あの先の雑木林もなくなってるし、これからどんどん建つんだろうねぇ。
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/06(水) 16:22:40 ID:XQDm3mQI [ tn2-at88.ppp.point.ne.jp ]
- あの先の雑木林は何ができるんですか?マンション?戸建?
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/06(水) 20:57:24 ID:Aj59U80s [ 235.232.accsnet.ne.jp ]
- >76
おおたかの森駅前マンション:5000万円
初 石 駅前 マンション :4000万円
駅から 5分 マンション :3000万円
貴方はどのマンションを購入しますか。
初石駅から5分だと、おおたかの森までは自転車で5分ですか。
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/07(木) 00:57:30 ID:3PWa5u9E [ 64.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]
- >>73
別の2駅と言ったら野田市駅と愛宕駅でしょう。
豊四季は柏市、初石・江戸川台・運河は流山市。ちょっと勘違いが・・・・。
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/07(木) 07:24:38 ID:mD2nBTQQ [ ntchba112135.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ちばぎん横にモデルルーム作ってますね
マンションはこれからも増えそうな予感。。。
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/07(木) 16:12:32 ID:crt3ZrrE [ proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- Q1.NTT社宅跡地は何になるのでつか?やっぱりマンション?
Q2.柏駅西口〜初石駅のバスが廃止されますが、新設の西原住宅線(江戸川台駅〜おおたか駅)とやらは、
ファミマ前の停留所をケイホクロイヤルのあたりにでも移転する気なんでつか?
参考:つくばエクスプレス開業に伴うバス路線の新設・再編成について公表
ttp://www.city.kashiwa.chiba.jp/topics/17-002bus/rosen.htm
- 82 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/04/07(木) 18:54:54 ID:38fcgpsw [ 48.116.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 確かに柏〜初石線のバスは、乗客がいるほうが珍しいですからねー。
廃止も仕方がないかもしれませんね。
しかも、駅前にバスが止まってると邪魔ですもんねー。
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/07(木) 21:36:03 ID:M05zIHVY [ eatkyo142155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>81
A2.これソースはいえないんだけど
西原幼稚園の前に1つと京北ロイヤルの辺りに1つと考えているみたい。
ただし確定ではない。
一応セットバック取って停留所をつくりたいみたいだから
やるとしたら東京自動機械の道路に面した芝生部分を拝借して反対側は
京北ロイヤル前の無駄に広い歩道だな。
西原幼稚園はむしろ常磐高速の上広いからそこのほうが良いと思うんだけど・・
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/08(金) 16:37:40 ID:nhIXL5y2 [ p2213-ipbf506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 都内にもバンバン新築マンションが出来て、しかも埋まってない状態なのに
最近の建造計画はどうなっているんだろうか。
どんどん自然が少なくなっていくよ・・・
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/08(金) 21:38:01 ID:PVboLvPE [ 179.234.accsnet.ne.jp ]
- 自然が欲しいなら、駅から10Km以上離れれば可能では。
都内のマンションが値崩れすれば、広くて安いマンションが手に入る。
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/09(土) 18:01:24 ID:3aitgW5M [ K049176.ppp.dion.ne.jp ]
- 初石に東口作ってほしい。
東初石の人だと、柏方面に行くのに、一度踏み切り渡ってさらに跨線橋渡って二度手間。
バリアフリーの観点から見ても、東口は必要じゃない?
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/09(土) 18:22:50 ID:3aitgW5M [ ZG161176.ppp.dion.ne.jp ]
- >>86
何十年も前から要望されてるが、
約束されるのは選挙のときだけ。
あとは知らんぷり。
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/09(土) 19:51:14 ID:7omAduIw [ t549136.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
- >>87
そうですよね〜
私が学生時代の時から言われていましたから。
ちなみに私は自転車通学だったので関係なかったですけど(苦笑)
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/09(土) 20:35:05 ID:5zZbol42 [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>87
西口商店街の人達が東口が出来るのを反対しているという話を聞いたが。
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/09(土) 21:50:21 ID:TVenLHpY [ ntchba074102.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 初石駅ツバメマンション化している今日この頃
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 01:05:38 ID:8b4.Ir6U [ u26190.koalanet.ne.jp ]
- >>86
西口は人と車の動線がグチャグチャ。
いつ事故が起こってもおかしくない状態。
例の踏み切り事故といい、東武は何か事が起きてからでないと
動けない体質なのかしら?
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 01:16:09 ID:8b4.Ir6U [ u26190.koalanet.ne.jp ]
- 7年前に越してきた頃は、お給料日に銀行へ行っても
ATMに並んで待たずに出金できて驚いたけど
近頃は長蛇の列。
人口が飛躍的に増加していると実感。
東武野田線で柏に次いで乗降者数が多いのは
やはり初石駅だと思うのだけど...
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 02:31:23 ID:XyAFW4WY [ u21088.koalanet.ne.jp ]
- >>92
江戸川台も多いよ。
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 09:36:55 ID:92QRhHhQ [ g036217.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>92
柏、大宮、船橋、春日部、岩槻、江戸川台の次
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 09:38:59 ID:92QRhHhQ [ g036217.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 馬込沢が江戸川台と初石の間だった
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 10:05:29 ID:VZjZ8h6w [ YahooBB218178160007.bbtec.net ]
- 柏、大宮、船橋、春日部、岩槻、江戸川台、馬込沢、鎌ヶ谷、新鎌ヶ谷、初石
H15年時点で初石は10位です。
おおたかの森はTOP10に入ると思うが・・・?
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_koukei/train-bus/train/yusou/zyousya_min15.pdf
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 23:23:22 ID:QzibiECI [ YahooBB219190004193.bbtec.net ]
- ↑の統計を見ると初石駅(というかほとんどの駅)はここ数年乗客が減ってる。
原因は少子化だと思うが、これでは設備投資も鉄道会社ではなかなか出来ない。
おおたかの森駅ですら東武は1円も出さず流山市が負担したんだから。
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/10(日) 23:27:52 ID:92QRhHhQ [ g036217.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 少子化は増えない原因であって、減ってる原因はこの地域の家を買った世代の定年退職ですね。
これからは市の税収もさらに厳しくなります。
- 99 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/04/11(月) 10:07:27 ID:9n/rbCJw [ ZH079118.ppp.dion.ne.jp ]
- 逆側に改札ができると便利ですが、汚くなることを心配しています。
でなくても、最近、マンションが増えて、近隣の住民の間ではいろいろとありましてね。
多少の不便はガマンします。いまのままでいいです!
- 100 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/04/11(月) 16:00:01 ID:9n/rbCJw [ ZH079118.ppp.dion.ne.jp ]
- 皆さん、地震はどうでした?
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/11(月) 22:22:38 ID:5nP6DGwY [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>98
とはいっても最近のダイアパレス、ライオンズマンション、レクセルと
マンションが出来たから500世帯ほど初石駅を使う世帯数は増えている
と思う。更に今度は14階建てのマンションが。
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/11(月) 23:00:53 ID:PFl/lXSU [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >>86-89
当方西原ですが、東口ができるだけでも自宅が駅まで徒歩11分→7分になるうえ、
踏切で待たされたときと比べればさらに差が出ます。
単純に2番線側に改札を作ってしまうと駅員さんが今までの倍必要になって
人件費云々でダメでしょうから、江戸川台駅のように橋上駅舎に改築すれば
ついでにバリアフリー設備も整えられてウマーじゃないでしょうか?
ホントは新柏のような高架駅舎にすれば乗り降りがもっとラクになるんですが。
自治体(住民)負担でというなら、柏だって3〜4割は出しますよ。
(設置要望は流山市・柏市の両議員が共同でしていたほどだし。)
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/11(月) 23:57:07 ID:xHqnU9p2 [ YahooBB219190004193.bbtec.net ]
- 梅郷駅で今日、2年後に東西駅前広場&橋上駅舎化が決定との看板が出ていた。
行政がいくら頑張っても結局地権者の協力がないと何もすすまないんだよね。
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/12(火) 00:26:53 ID:jec.KkFE [ 56.63.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>102
朝夕だけの臨時改札で十分なんだけどね〜。
自動改札だったら駅員が倍必要ってこともないでしょう。
まあ、うちは半年後には東武とのおつきあいからおさらばできる予定ですが。
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/12(火) 22:58:11 ID:ZWSah7Hk [ p2017-ipbf301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- http://www.takashimaya.co.jp/corp/news/2005/toushin/050328_toshin.pdf
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/13(水) 22:19:19 ID:EIR/7bD2 [ gu96.ade3.point.ne.jp ]
- マインがつぶれない限り東口はなさそう
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/14(木) 02:02:23 ID:LGDQp0Zs [ ntchba149019.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- JR東日本のHPに、7月9日のダイヤ改正に伴う
常磐線『特別快速』新設の詳細が載ってるので貼っときますねー。
http://www.jreast.co.jp/press/2005_1/20050407.pdf
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/14(木) 19:44:14 ID:SqdDIpMM [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- コマ食堂に当分の間休ませて頂きます、って張り紙がしてあったね。
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/15(金) 12:22:37 ID:cSCI.ns2 [ YahooBB218180150088.bbtec.net ]
- ↑そりゃコマった
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/15(金) 16:40:54 ID:U2BwTv1M [ p6075-ipad30funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- パン屋さんのエンゼル
17日(日)から再開されるそうです。ヨカッタ!
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/15(金) 20:22:01 ID:ev4tkRVQ [ ntchba098043.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 今日10時過ぎごろ垂直に飛行機雲みたいのが見えたけど
あれって地震雲?
ところで前スレ299で「1−5?」ってっ聞いた人
と多分同級生
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/15(金) 20:37:40 ID:EC0.VzyI [ 145.net219117075.t-com.ne.jp ]
- >>110
本当ですか!
よかった!!!
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/20(水) 21:47:16 ID:4tT07koY [ PPPbm164.chiba-ip.dti.ne.jp ]
- age
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/20(水) 23:40:01 ID:RHYR/CWY [ 210-20-10-167.rev.home.ne.jp ]
- TXの運賃は国交省への申請通りになりますた。
ttps://www.mir.co.jp/uploads/20050420111225.pdf
「常磐新線」と言うとついついJRみたいなものと想像してしまうだけに、
パスネット、昼間時回数券、土・休日回数券と取り揃えられると違和感すらある。
秋葉原〜流山おおたかの森を土・休日回数券で乗れば片道1回あたり429円、
昼間時回数券でも片道1回あたり500円だから、なかなかオトク。
なるほど、それで少しはJRも危機感を抱いたのかな。
「JRと私鉄、お客争奪戦 沿線人口減り危機感」
ttp://www.asahi.com/life/update/0419/004.html
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/21(木) 18:06:01 ID:Q6YnDtAA [ ns.higashikanto.co.jp ]
- 初石駅から柏行きの東武電車に乗ると、何故か雨の日が混む。
バスみたいだが、初石から柏まで原付や自転車で通っている人がそんなに多いとも思えないのだが。
- 116 名前: はな 投稿日: 2005/04/21(木) 20:11:08 ID:yGFI3PqU [ 61-24-50-215.rev.home.ne.jp ]
- どなたか、初石駅前の韓国居酒屋行ったことあります?ちょっと気になるんですが、
なかなか一人では、入りずらくて。あと初石駅周辺でうまい居酒屋知りませんか?
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/21(木) 22:46:58 ID:q5VY.xrc [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>116
韓国居酒屋は一回だけ行ったけど、旨くないよ。
越後そば->メニューに寄るな。旨いのもあるみたい。
庄屋->普通に庄屋だな。
今のところ初石駅前では庄屋が一番良いかもな。
あとちょっと歩くが水戸街道を江戸川台方面に歩くともつ焼きこやなぎという店がある。
ここは結構旨い。
- 118 名前: はな 投稿日: 2005/04/21(木) 23:21:42 ID:yGFI3PqU [ 61-24-50-215.rev.home.ne.jp ]
- >117
早速のレス、ありがとうございます。
韓国居酒屋はだめですか。残念。
水戸街道って国道6号線?
それとも、千葉銀行の通りですか?
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/22(金) 05:39:37 ID:dLhAA8Nk [ 200.237.accsnet.ne.jp ]
- つくばTxのHPの周辺案内の地図をみました。
西初石5丁目って未開発なんですね。マンションの反対意見が出ても、可笑しくない地域だと地図だけで解ります。
昔の農道ばかりで、整備された道路が有りませんから。 地主の顔が! 見てみたい。
http://www.mir.co.jp/route_map/no12.php
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/22(金) 21:49:41 ID:xWOax7ho [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>118
失礼。
旧水戸街道です。
千葉銀行の通りです。
一度行ってみて。
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/22(金) 22:21:23 ID:Sidc743M [ 104.120.180.203.dy.iij4u.or.jp ]
- あの通りって日光街道じゃなかったっけ?
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/22(金) 22:38:32 ID:eOwrH4g. [ g036007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 日光街道東廻ですね
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/22(金) 22:42:59 ID:e9Xq6KjQ [ x008206.ppp.dion.ne.jp ]
- まぁ、柏のちばぎんのところの道は
旧水戸街道で正しいんだけどねw
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/22(金) 22:43:38 ID:eOwrH4g. [ g036007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 日光街道東往還でした
- 125 名前: 裏メニュー 投稿日: 2005/04/22(金) 23:43:45 ID:cRFWPHic [ 154.128.148.210.dy.bbexcite.jp ]
- >>118
歩いて行けない事はありませんが、自転車の方が無難だと思います。
こやなぎは、もう江戸川台ですから…
初石方面から行くと、クランクを過ぎて日光屋の踏み切りの手前、左側です。
自転車でも、帰り道の飲酒運転は止めましょう。
ちゅうことは、やっぱり歩き?!
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/23(土) 02:27:07 ID:3cBgMBzg [ 185.21.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
- 初石近辺の居酒屋というと..守谷街道を若柴方面に進んだところに
ある「さるぢえ」が気になるんですけど。
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/23(土) 17:28:16 ID:W/.fljG. [ u45187.koalanet.ne.jp ]
- 東初石3丁目付近、夕方5時過ぎに、消防車、救急車が往来して騒がしかったけれど
どうしたのかな?火事?
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/23(土) 21:33:58 ID:hLT/pKTU [ 96.net219106206.t-com.ne.jp ]
- >127
火事があって、3件が燃えたようです。
駅を出て踏切こえて、まっすぐ行った道の右手。
- 129 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/24(日) 11:29:18 ID:/6ua/nqE [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>126
さるじえは行った事があるが、メニューの値段が意外と高い。
その割に大して美味しくないよ。
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/24(日) 16:15:06 ID:6he2x8Mg [ 137.60.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>129
コメントありがとうございます。
地鶏のお店としてチラシ入ってたので気になりました。
「うめさん」は行ったことありますか?
- 132 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/24(日) 19:08:22 ID:cbe0GNOg [ u45187.koalanet.ne.jp ]
- >>127
レス、ありがとうございました。
3軒とは思いの外、大きな火事だったのですね。
うちも気をつけなくては...
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/24(日) 19:10:40 ID:cbe0GNOg [ u45187.koalanet.ne.jp ]
- ↑ ↑ ↑
>>128さんへのレスでした。
- 134 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/04/25(月) 18:23:45 ID:X25gPG5U [ ZH072124.ppp.dion.ne.jp ]
- 火事、大変だったね。
- 135 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/04/26(火) 14:45:50 ID:lZTq9mdw [ ZH072124.ppp.dion.ne.jp ]
- 千代田区地方、ただいますごい雨が降り始めました。豪雨。
そちらはいかが?
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/26(火) 14:59:15 ID:7bXeM0Uo [ YahooBB218180150066.bbtec.net ]
- 5分前に降り出したよ!けっこう多い。
- 137 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/04/26(火) 15:01:25 ID:lZTq9mdw [ ZH072124.ppp.dion.ne.jp ]
- こっちはものすんごい雷どす。どすどす
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/26(火) 15:27:51 ID:IUnVo3sQ [ j102243.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 常磐線が脱線しました
- 139 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/04/26(火) 16:31:37 ID:lZTq9mdw [ ZH072124.ppp.dion.ne.jp ]
- げ! 私は無事に、東武線に乗れるのでしょうか?
- 140 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/26(火) 22:57:34 ID:CbmNGq8s [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>139
Yahoo!を調べると、
常磐線(取手〜羽鳥駅間) - 運転見合わせ(信号トラブル)
だそうです。
- 141 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/04/28(木) 10:35:39 ID:3cKP/yto [ ZH072124.ppp.dion.ne.jp ]
- 新緑の季節。この頃になると、初石に住んでいることに、感謝します。
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/29(金) 15:36:41 ID:SyzsLUro [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>141
本当にそうだ。
マンションの向かいの雑木林も綺麗。
自動車で運転していてもそこかしこで新緑の綺麗さを感じさせるね。
- 143 名前: 東初石っ娘 投稿日: 2005/05/01(日) 09:28:11 ID:7wWltDx6 [ P132115.ppp.dion.ne.jp ]
- ゴールデンウィークは、わざわざ人ごみに出かけることなく、ラジオでも聞きながら、この景色を楽しもっと
- 144 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/01(日) 10:00:16 ID:1C831at2 [ eatkyo168190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- こんなスレ立ってるの気付きませんでした。
来春を目標に、流山おおたかの森近辺(初石・豊四季含む)
で分譲地を探そうと思っているのですが、現況どんな具合ですか。
つくばエクスプレスの開通の頃には、物件って出てきそうなんでしょうか。
- 145 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/01(日) 22:24:08 ID:y4cqD2oQ [ YahooBB219190004193.bbtec.net ]
- おおたかの森駅周辺は幹線道路も未だ完成していない状態。
駅前の商業施設は再来年春開業予定。
宅地分譲は駅から1kmほど離れたところでは始まっている。
駅周辺の区画整理は都市再生機構(UR)が開発しているから
そちらのサイトをチェックしてみては。
- 146 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/05/03(火) 22:58:28 ID:tqgBwkU. [ 115.229.109.219.ap.yournet.ne.jp ]
- 閉店?うわさに困惑 ヨーカドー流山店、打消しに懸命
流山市流山の大型スーパー、イトーヨーカドー流山店(同市流山)に関して「近く閉店する」とのうわさが流れ、同店側は困惑している。うわさの出所は不明で、運営するイトーヨーカ堂(本社・東京都千代田区)は「事実に反することで、お客さまには今後も安心して買い物をしていただきたい」(広報室)と打ち消しに懸命となっている。
市商工課などによると、うわさは今年二月ごろから市内の商工業者の間で広がり始めた。さらに三月から四月にかけて、同店の投書箱や電話、店員に直接「閉店するのか」という問い合わせが何件も寄せられるようになった。
うわさは出所が分からないまま広がり、市商工会も無視できず、信憑(しんぴょう)性について同社に問い合わせる事態にもなっている。
同店では、同じ質問が繰り返し寄せられるため、店内の掲示板に「根も葉もないこと」と閉店を全面否定する張り紙をして、買い物客に注意を呼びかけている。
同社は江戸川を挟んで隣接する埼玉県三郷市内に、流山店より規模が大きい「三郷店」を今月下旬に開店。さらに今年八月の「つくばエクスプレス」開業に合わせ、同線流山おおたかの森駅前にも出店を検討中だ。このため、市や商工会は新店の進出とうわさに関連があるとみている。
同社は今回の騒動について、「当社は『ドミナント戦略(狭い地域での集中出店)』をとっており、流山店と三郷店、流山おおたかの森駅前に計画中の店舗は、それぞれ規模が違い住み分けが可能で、流山店自体も優良店」(広報室)と、流山店の閉店・撤退を全面否定。「当社店舗に対し、このようなうわさが流れたことは初めて」と困惑している。
産経新聞より
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/
このスレ&南流山スレに書きました。
マルチすみません
- 147 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/03(火) 23:01:13 ID:lFJmWoM2 [ 32.net219106206.t-com.ne.jp ]
- >>146
とうとう新聞沙汰に・・・。
最初に書き込んだ人大丈夫ですか?
- 148 名前: ペパーミント ◆/pepperoRM 投稿日: 2005/05/03(火) 23:07:27 ID:tqgBwkU. [ 115.229.109.219.ap.yournet.ne.jp ]
- 最初に書き込んだ人。。。っていうか、商工業者の間から広まったみたいなんで、大丈夫だと。
うちの近所でもすごく有名な話でしたから。
お店の掲示板に張り紙・・・って、すごいねー
- 149 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/03(火) 23:38:29 ID:iGpHhjB. [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- でも北柏のダイエーは閉店対象店なんだよな。
ダイエーは無くなっても良いんだが、中に入っている蔵昌は内臓肉の取り扱いが良いので、無くなって貰いたくない。
- 150 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 01:12:23 ID:r8nkaFEs [ u14047.koalanet.ne.jp ]
- >>149
連休中に行ったけど、ダイエー北柏店、末期的症状だったヨ。
かつては賑わっていたのに栄枯盛衰をひしひしと感じる。
パチンコ屋は繁盛してるみたいだけど、
パチンコ屋の入ってるショッピングビルって、あんまり行きたくないかも...
- 151 名前: マッキム 投稿日: 2005/05/04(水) 01:48:55 ID:oXqkN0/A [ YahooBB219191016190.bbtec.net ]
- パチンコ屋出来てから
フロアー全体がタバコ臭くなって
それ以来行ってない^^;
- 152 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 13:03:13 ID:MAClt732 [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- オレも、タダで配っているROウォーターが無くなった時にしか行かない。
酒屋が無くなったので、酒を扱うところも無くなってしまったしね。
しかし北柏のダイエーは新しく買ったマンションのカーテン全部と、エアコンを買ったりして、結構お世話になっているんだよな。
無くなると矢張り困る。
- 153 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 18:00:41 ID:MAClt732 [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- 初石駅前で、扶桑レクセルの建設反対のビラを配っている人がいたよ。
- 154 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 20:18:57 ID:YFnIitwY [ 229.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]
- 十太夫と駒木のあいだに公園が新造されると
聞きました。情報あればお願いします
- 155 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 22:58:50 ID:MAClt732 [ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>154
詳しくはこちら。
http://www.lexel.co.jp/mansions/MV000543/top.html
- 156 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/05(木) 01:48:45 ID:jhJElxBU [ 229.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]
- >>155
ではなくて、
http://www.chizumaru.com/jm.aspx?u=TZQZH-7OTGD
このへん。つくばエクスプレスと大堀川が交差するあたりかな
- 157 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/05(木) 21:45:47 ID:pAJg4b7w [ ZD126024.ppp.dion.ne.jp ]
- >>156
ではなくて、
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/toshiseibi/jpg/sinsigaiti1.jpg
初石ゴルフ練習所とトントンランドの間くらいでは??
‥と思ったけど、「十太夫と駒木のあいだ」っていうと‥
- 158 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/06(金) 00:00:40 ID:ysdoCQuM [ 83.72.44.61.ap.highway.ne.jp ]
- 北総病院のところです。ちなみに北総病院も閉院です。
- 159 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/06(金) 00:12:41 ID:21XMihjY [ 69.59.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
- >>158
北総病院って柏の葉に移転したんじゃないんですか?
おおたかの森駅のところにおおたかの森病院ってのができてました。
8/1オープンだとか。
- 160 名前: