■まちBBSに戻る■
元のスレッド
☆★☆埼玉県志木市13?☆★☆
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/15(月) 10:37:17 ID:1nteVm2E [ p62814e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 過去スレ
part12
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1119255419
part11
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1112045557
part10
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1106968567
part9まで
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2siki
※280位の人が次スレを立てて下さい。
スレがたてられない人は必ずその旨を報告して下さい。
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/15(月) 10:47:51 ID:R5cb0NSo [ 240.net219096020.t-com.ne.jp ]
- 2get
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/16(火) 11:05:32 ID:P.MDBflo [ YahooBB219183012156.bbtec.net ]
- hoho
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/16(火) 19:20:34 ID:M/gM8TiE [ tcatgi044128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 1サン。スレ立てお疲れ様です!
志木の地震計は正確なのかな?と疑っちゃうことがあります。
今日の地震もそうだし、この前の地震のときもあれだけ揺れて
震度3でしたね。揺れたのはウチだけ?今日なんか4くらいは
あった気がします。
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 11:15:01 ID:BKiEpYQg [ i220-221-96-5.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- マンションの上の方だと揺れが大きいかもね
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/17(水) 16:13:21 ID:/q01GVfo [ 60-62-18-161.rev.home.ne.jp ]
- ダイエーにいたけど意外と揺れた。
帰ってきてテレビ見てビックリ!
怖いね。
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 08:31:53 ID:nRRyjkR2 [ YahooBB218119178060.bbtec.net ]
- 岡田ベーカリーっていつの間にかなくなってたんだね。
宗岡近辺でパン屋さんって他にある?ダイケーの側にあるのまでは調べたんだけど、この時間はまだやってない?
チーズドッグが死ぬほど食いたくてしょうがないんです。助けて下さい。
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 08:41:14 ID:OtDdYKMg [ 210-20-96-184.rev.home.ne.jp ]
- チーズドッグは冷凍食品で売ってるでしょ?
チーズドッグが、どこのパン屋にもあるとは限らないし・・・
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 10:01:35 ID:8X58/H8s [ 60-62-30-38.rev.home.ne.jp ]
- ちょい凍り気味の方がチーズドック美味しいね(´∀`)
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 11:21:48 ID:df4cAWBA [ p3106-ipbf05souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- >>9
次はちょっと氷り気味のあんまんをためしてみて !!
ふかふかのとはまた、全然別の食べ物だから。
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 12:12:14 ID:nRRyjkR2 [ YahooBB218119178060.bbtec.net ]
- >>8
冷凍か!気づかんかった。夕方にでも買ってきます。ありがとう。
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 17:07:23 ID:63.1PbhA [ i60-35-171-41.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 前スレってあれ以上書き込んじゃいけないの?
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/19(金) 22:57:42 ID:zSAm3Bc2 [ YahooBB219014130050.bbtec.net ]
- >>12
試しに書いてみな。
書けないから。
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/20(土) 15:28:25 ID:uUnL9UoU [ i220-221-100-46.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 書けなかった
まちBBSって1000まで書けるわけじゃないんだ
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/20(土) 15:50:22 ID:X9x8exrw [ 218.231.102.24.eo.eaccess.ne.jp ]
- ちょっと昼飯を食べに駅前まで行ったらGAIAの前で共産党が演説してたんだけど
民営化をすればサービスがよくなるなんて嘘だとか言ってるのよ、いやまぁそれはその政党の考え方だからいいんだけど
それで「ここにあった銀行だって潰れて今はゲームセンターになってるんです!」とか言ってるの。
いや、志木の駅前で銀行潰れてゲーセンになったところなんてあったっけ?このって言ってるからここなんだよなぁ?どこだ?
と少し考えてから、あぁこのオバサン、GAIAの事をゲームセンターだと思ってるのね、と気がついた
別に往来で何言おうが勝手だけど、地元地理引き合いにだして地元人気取るならそんなギャンブル施設とアミューズメント施設を
一緒にするような恥ずかしい真似すんなよと思った土曜の昼
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/20(土) 16:22:45 ID:6fKee/oE [ p76110-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>15
共産党の事は気にするな。アフォだから。
詳しい事は書いちゃうと身バレするからやめておくけど、
うちの事に関することを「問題」として議題に出しておいて
(それもささいなこと。当時の市長とイトコ関係で繋がりがあったから
槍玉に挙げられたらしい)いざ選挙になると「応援してください」なんて
ノコノコやってきやがる。ふざけるなと。
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/20(土) 22:01:02 ID:FQqRnJe2 [ U243086.ppp.dion.ne.jp ]
- >>16
ここではあまりそういうことを書かない方が良いですよ、特に選挙前は。
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/20(土) 22:15:26 ID:wge105uo [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- gaiaがパチンコ屋だと分からないとはねえ。
市議やってましたってっても底が知れてるな。
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/20(土) 23:34:19 ID:a68qfgnA [ y144095.ppp.dion.ne.jp ]
- 共産党はPTAみたいなモンだから
融通がきかない
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/21(日) 03:57:57 ID:5gcGuT6o [ p6190-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- そもそも、あそこがなくなったのって銀行側に問題があったからで、
今回の選挙に関連付けできるようなことはなんもないと思うんだが
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 01:49:47 ID:eNI1l.vA [ eAc1Aeo246.tky.mesh.ad.jp ]
- 北口側唯一のゲーセン「キング」が今月末で閉店だそうで・・・。
志木って他にまだ生き残ってるゲーセンってあるの?
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 11:38:08 ID:ZP.o2s52 [ p4153-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>21
キングも終わりかぁ… 昔はよく行っていたもんだけど
対戦ランド状態になってから行かなくなったなぁ…
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 16:34:57 ID:xwOOEWFQ [ i220-108-205-234.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- キングって行ったことない
北口じゃなければゲーセンあるよ
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 17:02:43 ID:ojFZ4Z2M [ nttkyo103201.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- キング・・・。
何年か前はよく行ったなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 18:32:05 ID:YbnPXPPk [ i60-36-36-23.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- キング意外の駅に近い所だと南口のジーンズメイドの近くの
階段で地下に降りる所しかしらないなぁ。
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/22(月) 18:54:27 ID:haB5dE1Y [ i219-165-168-29.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>25
そこも小さくなっちゃったよね。
1階が潰れて飲食店になったのっていつごろだっけ?
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:07:43 ID:j4jqCQ3k [ 59x87x180x215.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
- ____
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | |
| ´ | `ヽ . | |ヽ
∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
| |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| /
FUCK YOU
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 15:19:37 ID:GkOGOuUk [ FLH1Acf026.stm.mesh.ad.jp ]
- >>27
ご苦労さん。
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 17:08:00 ID:vsBB7bes [ p62ac52.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- ニュータウン東の森の裏山に湧き水があるなんて知らんかった。
もとは近くに住んでたのに…。
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 20:30:52 ID:XS3Csq1w [ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>29
飲めるの?
東の森の裏山ってどこ?
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 22:33:33 ID:1nhcHuxA [ p46199-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 多分飲めないよ。
言われなきゃ排水かと思うぐらいのレベルの湧き水だから。
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 23:08:49 ID:F.IwGuvU [ i219-165-163-88.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 東の森の裏山ってどこ?
って質問には答えてやらないのかw
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 23:33:13 ID:6Tr8pcck [ i222-150-144-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- むかしニュータウンのあるところに焼却場があったんで飲みたくないな;
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/23(火) 23:57:40 ID:jLU6OIDE [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- 焼却場のあったところは
志木大橋のたもとで今のニュータウンガーデンプラザの場所
東の森とはぜんぜん関係ない
ちなみにニュータウンができてからもしばらく建ってて
たまに煙突から灰を撒き散らしていたらしい
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 00:01:18 ID:CTWeQdEE [ i222-150-144-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- あ、そうそうその焼却場です。見上げていた頃があったなぁ...
東の森ってどこやろ?
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 08:31:56 ID:gWPor6eQ [ pddf4ef.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 住所は幸町2丁目になるんだろうか。
昔はまむし山とか呼んでたかな。
線路沿いに、坂になってる新しい道が出来たでしょ?
あの近く。
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 10:24:37 ID:SCPRJuOY [ s128.GsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
- へび山ー
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 11:54:53 ID:McP7tejE [ p4153-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- まむし山懐かしいw
久々に聞いた気がするw
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 15:19:58 ID:/t8m3/4w [ p6e3f54.w128bw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 板違いな気もしますが質問させてください
※他にいい板があったら誘導お願いします
車で八王子にちょくちょく行くことになりそうなのですが
志木からだとどの道を使うのがいいでしょう?
思いつくのはこのへんですが・・・
・環八→甲州街道→調布ICから中央道→八王子
・小金井街道→甲州街道→調布ICから中央道→八王子
・関越→圏央道→八王子
・その他下道
よかったら教えてください
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 15:36:37 ID:DYfxMpD6 [ p4068-ipbf11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- >>39
お金持ちだねぇ。
八王子からいつも中央道に乗るけど、首都高なんか
使ったこと無いよ。
判りやすさで言えば、所沢抜け16号当たりでないの?
下道の組み合わせは通行時間帯によって動けないこともあるし。
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 17:44:33 ID:80PGhEio [ i60-42-107-165.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>39
道程だけならこんなのもあるよ
ttp://map.goo.ne.jp/route/index.html
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 19:40:17 ID:42EQs/pg [ z17.211-19-92.ppp.wakwak.ne.jp ]
- さっき細田学園のそばのファミリーマートに行ったら、窓ガラスが思いっきり割られていたけど、あれ何かあったの?
店員に聞いても「お答えできません」と言うだけだし・・・
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 20:41:50 ID:L.7glvRg [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- 国立府中→府中街道→志木街道→清瀬からわき道にそれる
→大和田交差点
まあ渋滞だらけなのでおすすめしない
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/24(水) 22:35:04 ID:L.7glvRg [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- よく見たら八王子に出るルートか
所沢を青梅方面に抜ける→16号かなあ
てかこれしか知らん
拝島あたりはよく渋滞するけど
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/25(木) 09:05:49 ID:ltwPHXeQ [ z250.219-103-240.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 北口の松屋の前は何を建てているんですかね。
- 46 名前: 40 投稿日: 2005/08/25(木) 16:00:51 ID:kRtT7iTU [ p6e3f73.w128bw01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>40-44
ありがとうございます
みなさん下道を使われてるんですね
まだルートは決めかねてますが
明日天気がよければさっそく下道で行ってみます
- 47 名前: 39 投稿日: 2005/08/25(木) 16:03:24 ID:kRtT7iTU [ p6e3f73.w128bw01.ap.so-net.ne.jp ]
- すみません。間違えました。
↑は39です。
明日は天気悪そうですね・・・
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/26(金) 14:58:41 ID:5DT/efqI [ mlcgou02.mitsubishi-logistics.co.jp ]
- スター・キッチンもう潰れたの?
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/26(金) 16:08:35 ID:mxTz02Go [ d174.GsaitamaFL18.vectant.ne.jp ]
- 朝の9時頃なんですけど志木の下宗岡でサイレンを聞きました。
結構鳴っていたんですがどなたか知りませんか?
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/26(金) 19:59:51 ID:TH5dVHjg [ FLH1Abk084.stm.mesh.ad.jp ]
- 今日の埼玉新聞見ました?
8億5千万の財源不足って…。
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/27(土) 11:02:03 ID:E62BABwQ [ 60-62-26-6.rev.home.ne.jp ]
- ↑
ttp://www.saitama-np.co.jp/news08/26/23p.htm
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/28(日) 01:33:51 ID:fEXrwnrE [ pd3311a.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 細田学園てしってる?
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/28(日) 08:58:57 ID:s/Sd5B7o [ nttkyo137245.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>52
うん。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/28(日) 09:16:36 ID:Kxmx/BVA [ YahooBB219199220014.bbtec.net ]
- 今日ってお祭り??
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/28(日) 21:38:07 ID:N64CcSdc [ EATcf-542p104.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>54
いろは祭。
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/29(月) 09:49:54 ID:ybcdywAE [ en180.ade2.point.ne.jp ]
- >>52
うん
近所
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/29(月) 10:19:59 ID:vIZLUYCc [ i60-46-238-220.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
- 昔は女子高でしたね
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/29(月) 11:27:12 ID:tv/4fULI [ p21067-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- へっ?今共学だったりするの!?
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/29(月) 12:28:49 ID://ZoCDzs [ YahooBB219014130050.bbtec.net ]
- >>58
>1999年11月4日 男女共学とし「細田学園高等学校」と改称。
http://www.hosodagakuen.jp/web/1-06_gakourekisi.html
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/29(月) 13:08:08 ID:ybcdywAE [ en180.ade2.point.ne.jp ]
- 細田幼稚園卒です
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/29(月) 13:27:44 ID:MxgUqDK6 [ PPPa949.saitama-ip.dti.ne.jp ]
- ガキの溜まり場ハケーン↓
http://t-saita-ma.bbs.thebbs.jp/1108999849/
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/29(月) 23:06:37 ID:q2WDsYns [ 221x242x173x134.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 昔、志木に住んでた者です。
新宿在住なのですがいろいろあって、こちらに戻ろうかと考えてます。
志木市役所あたりの物件をネット上で見てるのですが
昔と違ってコンビニは増えましたか?
またこの辺りから志木駅まではバスでどれぐらいなのでしょうか。
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 00:28:06 ID:0Fh7XNv. [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- とりあえず昔って何年前かのお?
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 03:09:11 ID:.PTRJrwo [ 108.net059086093.t-com.ne.jp ]
- 自殺キター
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 03:44:10 ID:Lxg9BhW6 [ p21067-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>59
そんな前に共学になってたのか・・・
>>60
同じく
- 66 名前: 62 投稿日: 2005/08/30(火) 07:55:07 ID:dHjSCCZE [ 221x242x173x134.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- >>63
昔といっても6年ぐらい前ですけどね。
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 09:29:50 ID:XZL2JRno [ R220246.ppp.dion.ne.jp ]
- >>62
市役所近辺ってコンビニはあまり多くないかも
車で走っててそう思う
そら昔よりは増えたかもしれんが点々としてる感じだけどほぼないと思った方がいいかも
バスは10分くらいだと思うけど昭和新道までが毎度混むからプラスα見た方がいいかもね
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 10:44:44 ID:YqgJnkHA [ YahooBB218119188075.bbtec.net ]
- 冷蔵庫を捨てたいのですが
市では回収してくれないと思いますが
どこに連絡したらいいのでしょう?
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 11:56:31 ID:4cyoLJA2 [ p4153-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>68
ttp://www.city.shiki.lg.jp/html/benri/benri_08-sumai_gomirecycle_dasenaigomi.html
- 70 名前: 62 投稿日: 2005/08/30(火) 12:44:20 ID:EoixKyQE [ p1088-ipbf34marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>67
そうですか・・・どうもありがとう。
まぁほぼ毎日駅まで行くし、そこで用を済ませれば不便はないですよね。
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 15:19:02 ID:GWl3dBjk [ b135062.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 日曜日に「壊れたバイク、テレビ、ミニコンポなど無料で引き取ります。お金はいっさい掛かりません。」
とスピーカーで流しながら車で走っていたけど、あれって頼んでも大丈夫の?
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 16:17:20 ID:1WIau.fo [ stm6-p156.flets.hi-ho.ne.jp ]
- >>72
古い物だとしっかり金取られるみたいですよw
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 16:19:31 ID:1WIau.fo [ stm6-p156.flets.hi-ho.ne.jp ]
- OTL
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 16:23:59 ID:bF9m2u5E [ p5122-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- >>68
朝霞のK.T.Mって会社がかなり安い金額でひきとってくれるらしい。
TEL.048-456-3356
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 17:55:39 ID:S804OCIY [ Q115108.ppp.dion.ne.jp ]
- >>70
市役所近辺ならバスより自転車の方が時間読めるかもよ。駐輪場が問題だけど
そうすると駅前に
セブンイレブン(東口から松屋へ抜けてちょっとのところと郵便局近くの大通りとぶつかるところ)
ファミマ(昭和新道の交差点)はある
ローソン(郵便局の裏)
市役所近辺は
ローソン?(今あるのかわからないけど市役所裏、ゴルフ練習場のところに前はあった)
セブンイレブン(宗岡の方、市民病院のあたり)
ミニストップ(宗小の方、市役所から見たらえらく遠い)
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 19:02:16 ID:7pMYaj92 [ i220-109-78-119.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>75
残念ながらあのローソンは無くなりました・・・
その代わり(?)岡の坂の方へ向かうとセブンイレブンが。
市役所周辺と言うには遠くなりますれけど。
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 21:53:13 ID:CmouLzAo [ 204.pool28.dsl8mtokyo.att.ne.jp ]
- >>71
二層式洗濯機の回収頼んだら2500円取られました…
(;-ω-)y-~~~
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 22:09:24 ID:4TazJQGo [ EATcf-414p196.ppp15.odn.ne.jp ]
- オイオイオイオイオイオイ!大丈夫なのか志木!?
http://www.city.shiki.lg.jp/html/cityinfo/cityinfo_01_shikaranooshirase_zaiseihijoujitaisengen.html
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 22:24:28 ID:ti15dCt. [ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 今度の市長は騒ぎ屋だよ、今時どこのまちだってこんな状態だぜ
いちいち宣言出すって、意図は何だよ
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/30(火) 22:33:02 ID:0Fh7XNv. [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- そりゃ拡大した予算を組みたがる役人に対する牽制だろ
で、この差をどうやって埋めるのかねえ?
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 00:00:14 ID:mFEJVauA [ U255101.ppp.dion.ne.jp ]
- 志木市のドコに138億使ってるんだか・・・
レダリーが無くなったら志木市は新座か朝霞に引き取って貰わないと・・・ってことになりそうだな
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 00:17:29 ID:QnsGYPHA [ FLH1Abk084.stm.mesh.ad.jp ]
- 引き取って貰えるかね?
早くヨソへ引越ししたいなぁ。
朝霞は税金安いって本当なのか?
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 06:23:01 ID:Td19Ayuc [ JJ080100.ppp.dion.ne.jp ]
- >62
柏町1丁目在住です。市役所までは徒歩5分くらい。
駅から家まで徒歩20分、その間に
・セブンイレブン
・ファミマ
・99ショップ
市役所から宗岡に向かって
・ミニストップ
・コンビニじゃないけど24時間ファミレス数店
・深夜までやってる古本屋
などがあります
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 07:55:06 ID:wRMPlNs. [ 97.net218219050.t-com.ne.jp ]
- >81
昨年度予算はこちら
http://www.city.shiki.lg.jp/html/topics/topics_pinchwochanceni_jinkenhi.pdf
前市長の時から、「ピンチをチャンスに!」のキャッチフレーズで金が足りなくなる話は出ていた。
http://www.city.shiki.lg.jp/html/topics/topics_pinchwochanceni.html
税金をあげるとか、学校の統廃合とか、市民病院の廃止とか、職員をパートに替えるとかいろいろ書いてある。
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 08:28:29 ID:ZBy2OLpk [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 名前を知ってた長沼市長に1票いれたけど失敗したな〜
学校とか病院とか潰さないで、何とかしてくれると思って市長に選んだのにな
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 08:32:19 ID:ZBy2OLpk [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>82
志木市は行政サービスが悪いからね
朝霞も良いけど、練馬、板橋の東京の方が全然良いぜ
- 87 名前: 62 投稿日: 2005/08/31(水) 09:30:55 ID:WRWUxWoA [ 221x242x173x134.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- >>75 >>83
詳細情報ありがとう。
行動範囲考えると余裕で生活できますね。
新築マンション見つけたけど、まだ建築中で
内見できない…申し込もうか悩む。
- 88 名前: 71 投稿日: 2005/08/31(水) 09:44:23 ID:gYIs54r6 [ b135062.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>72
>>77
やっぱりタダってことないんだね。
呼び止めたあと「お金取るならいいです」って断りにくいし…。
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 11:07:35 ID:C4hIYnMQ [ 182.140.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
- 通常はリサイクル料金2,520円+運搬料かかるので、そう考えれば安いかも?
やはり流用できる品物じゃないとタダでは持っていかないんでしょうね。
タダか有料かは恐らく年数に依ると思います。
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2005/08/31(水) 11:40:27 ID:aMbEV5ew [ p4153-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>78
金勘定まともにせずに無茶な予算組む能無しよりかはいいんじゃないかな
赤字出すにしても野放図に使いまくるよりは、現状を見つめて現実的に考えていった方がいいし
>>85
福祉関連だと、既に施行されてるか覚えてないけど、条例が変わって
老人介護福祉関連の運営を民間委託して市から援助金出す形ってのは辞めるとか聞いた
老人介護福祉っていっても色々カテゴリがあるから、どの層なのかとか全部なのかとかまでは聞けなかったけど。
この流れで進んでいくとこの手の施設は市直轄と純民間になるのかな?
民間は高いから中低所得層は使いたがらないだろうけど、市直轄なんて数たかがしれてるから
順番待ちの発生とかサービスの低下は発生する気がする。
つか、話聞いてると介護関係はもう低下始まってるみたいだけどね。
- 91 名前: 82 投稿日: 2005/08/31(水) 21:57:41 ID:QnsGYPHA [ FLH1Abk084.stm.mesh.ad.jp ]
- >>86
参考になりました。都内も候補に入れときます。
あまりお役所の世話にならないから、サービスの比較が出来ないんです。
利用しても図書館くらいだし…。どうもありがとうございました。
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/01(木) 05:49:06 ID:VSbMYSII [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 着任早々、マスコミ受けの良い「非常事態宣言」出したけど ~o~
朝日も読売も記事にせず、哀れな新市長、やっぱり児玉さんの方が良かったかな
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/01(木) 19:13:09 ID:y6in1BI. [ p6e3fc2.w128bw01.ap.so-net.ne.jp ]
- 共産党の候補からハガキが届いた。
個人情報とか
このご時世にどうなってんだ?
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/01(木) 20:25:52 ID:QyOdrIVU [ YahooBB218119176092.bbtec.net ]
- オタク臭い話で恐縮ですが、「藍より青し」という漫画の最終回で、東上線を
またぐ陸橋から見たららぽーとが描かれていましたね。志木駅南口の風景や
朝霞のわくわくドーム、ふじみ野駅などの描写も作中にあったから、作者は
この近辺に住んでいるんですかね?
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/01(木) 20:39:54 ID:J78LWpAg [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- おお、
藍青は東上線沿線と考えるといいかも
池袋とか常盤台とか成増なんかも出てきた
朝霞台〜志木近辺の風景が多かった気がする
最終回は丸井の屋上も出てたね
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/01(木) 22:48:00 ID:OttJJNCg [ O021098.ppp.dion.ne.jp ]
- 主人公の家の最寄り駅が志木南口だった気がする
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/02(金) 07:20:05 ID:nOv4LJmo [ 219-100-20-106.denkosekka.ne.jp ]
- >>94>>95>>96
こんなページがありました。
http://www.h6.dion.ne.jp/〜zwochin/saitama.html
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/02(金) 13:16:14 ID:T2lqD4Lg [ p4153-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 終わったのかあの漫画…
序盤から東上線の風景出てるね あの漫画
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/02(金) 13:42:49 ID:UCNPSr/c [ 219-100-6-91.denkosekka.ne.jp ]
- >>97です。
コピペが上手くいってないようなのでやり直しますね。
http://www.h6.dion.ne.jp/~zwochin/aiao-p.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2833/aiaoinfo.htm
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/02(金) 22:54:00 ID:Kh7GFbe. [ U254071.ppp.dion.ne.jp ]
- 財政が悪いんだからまず市長の給料返還から始めないとだよな
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/02(金) 23:55:50 ID:Ye/rsvU6 [ ntsitm095234.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 児玉とかだと何事もなかったように垂れ流しつづけるんだろう。
でも志木って貧しいよね(自分で住んでて何だけど)。
道はへろへろで自転車もまともに通れないわ、渋滞だらけだわ。
歳出削減は必要だけど、直して欲しいところもあちこちだし。
企業誘致なりして、入ってくるほうを増やすことも考えないと
いけないのだろうね。
私はとりあえず市役所全体を民間委託して土日も明けてくれると嬉しい。
(一人暮らしで働いていると用事があってもなかなか行けない)
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/03(土) 00:42:47 ID:WD8XvWEA [ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>101
誘致どころかワイスも来年には撤退するし
昔は志木市も近くのまちで一番栄えたらしいけど、これからは駄目だね
本当に何にもないまちだし
大学も工場も、多いな病院も、横丁の小さな商店街もあまりない
いろんな行政サービスをカットするなら、市長以下、市の職員の給料の20〜30%カットから始めてよ
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/03(土) 03:10:57 ID:RGtoWePQ [ ntsitm101035.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>102
同意同意。>>84にあるみたいなサービス廃止縮小の前に、
小山が大量にコネで入れた団塊職員の給料カットを。
- 104 名前: まちこさん%"$ 投稿日: 2005/09/03(土) 05:52:01 ID:TDsFykLI [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 小さな町なのに人口に対する職員数がNo.1だというからな
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/03(土) 15:48:14 ID:KBJfzb1c [ ZG071021.ppp.dion.ne.jp ]
- 埼玉・志木市 公園でハト9羽死ぬ 衰弱したハト14羽も発見<9/3 1:33>
埼玉・志木市の「いろは親水公園」の駐車場で1日午後、ハト9羽が死んでいるのを近所の住民が発見した。
駐車場ではほかにも衰弱したハト14羽が発見され、県が保護した。
傷つけられたような跡はなく、鳥インフルエンザの検査でも陰性だったということで、県では薬物検査を行うなど死因を詳しく調べている。
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/03(土) 15:58:26 ID:WL4Tz5aE [ 218.231.217.182.eo.eaccess.ne.jp ]
- >>102
商店街あるけど、にぎやかじゃないんだよね…
まぁ、でっかい総合スーパーみたいのが増えたから
煽りで小さな店の集合してる通りみたいのが元気なくなってるんだろうなぁ…
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/03(土) 20:07:36 ID:TDsFykLI [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 衰退のまち、志木か〜^o^
10年たったら年寄りばっかりのまちになるんだろうな
そうなったら、近くのまちも吸収合併さえしてくれないな
若い人は皆、新座や朝霞や富士見に行っちゃったりして〜^o^
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/03(土) 21:12:11 ID:8o1MYBtc [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- >衰退のまち
そもそも合併話が破談したのは
これも一因だったと思うが。
てか今でも十分年寄りばっかだと思う
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/03(土) 21:34:13 ID:TDsFykLI [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 穂坂さんもそれで逃げ出し、
誰かさんがババ摑まされたのか
でも本当にババ握っちゃうのは、このまちの住民かな
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 06:21:54 ID:fUWM7nQ2 [ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- みんな志木市はヤバク危ね〜って思ってるんだね
何で市長が1期で辞めたんだ、大物市長待望って言っても、もう戻ってこんか、もう志木はダメポ
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 12:15:31 ID:9s3YtTho [ FLH1Aal006.stm.mesh.ad.jp ]
- いろは市に長沼市長来てたけど、いろは市がなんだか元気なかったね。
昔は昼ごろからフリマなんか市民がやってて賑やかだったけど、今回はプロみたいなのばっかりつまらなかったね。
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 13:38:47 ID:Fgiu4Q96 [ tetkyo045167.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 昨夜、志木周辺で盛大な花火大会ありましたか?
遠目にですが綺麗な打ち上げ花火がたくさん見えました。
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 15:25:45 ID:JpE7Y1DU [ 218.231.217.182.eo.eaccess.ne.jp ]
- やばくね?とか住民は思っていても
宗岡なんかは田畑とか潰して住宅ができて外から人がくるんだよなぁ…
一体何を期待してくるんだろうなぁ…
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 15:44:13 ID:w.zQE8xo [ O021075.ppp.dion.ne.jp ]
- 志木ってのは立地条件がいいからな
東京出るにもそんなに苦にならないからデパートなんかも売れないだろうし
工場作るにしても住宅地が邪魔だろうし(騒音・トラック出入り等)
世田谷や田園調布みたいに住人の所得が高いわけでもないし
こうなったら3軒くらい志木市営のパチンコ屋でも作るか
目指せ収入5億円
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 15:50:03 ID:KBDpaHfc [ i60-46-230-101.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>112
あれは三芳町の花火です。
市役所横の運動公園辺りから打ち上げてたんじゃないかな?
宗岡は土地が低くて昔ほどじゃないけど水が出やすいし
駅から距離があるので今ひとつ住宅地には向かない希ガス・・・
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 16:51:04 ID:WmEtELJ. [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>113
住んでる人には悪いけど、宗岡は水が出るからアパートも安いんだよ
あんまり市税を期待できない人しか来ないんだよね、志木には
駅の反対側の新座には、サンケンとか凸版とか大きい工場もあるし、その従業員はたっぷり税金を払ってくれるんだけど
>>111
長沼市長はいつも表情が暗いよね、だから市民委員会のHさんとかにボロこそに書かれるんだと
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 17:21:34 ID:RqX6D8Os [ p8138-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- とりあえず新座とは合併すべきだよなぁ。
新座の工業、志木の商業でバランス取れるし。
ついでに財政が良い朝霞も巻き込んじゃえ!
なんでポシャったかな3市合併・・・
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 19:11:16 ID:EGdvibyo [ i60-46-224-173.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- その新座が降りたんでしょ?
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 20:40:19 ID:WmEtELJ. [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>その新座が降りたんでしょ?
本当のところ、何故3市合併がポツになったんでつか?
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 20:56:13 ID:JpE7Y1DU [ 218.231.217.182.eo.eaccess.ne.jp ]
- >>116
増えてるのは普通の一戸建ての方でアパートは余り増えてない
まぁどっちにしろ企業とか誘致するわけでもないから
税収が見込めないという点では同じなわけだけど
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/04(日) 22:59:04 ID:1X5JhE.. [ y146056.ppp.dion.ne.jp ]
- >>119
4市合併の住民投票で朝霞は僅差での賛成多数だったけど
財政状況の良い和光が抜けた3市合併では朝霞の反対多数に
なるのは明白だったため朝霞が辞退した。
…と、考えるのが最も自然な理由。
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/05(月) 00:03:13 ID:dsa5io1k [ ntsitm095234.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ところで大雨は大丈夫?
今日バスで帰るときあちこち水溜りだらけになってたけど。
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/05(月) 01:18:20 ID:y7vxLmZU [ 61-221-202-194.HINET-IP.hinet.net ]
- 宗岡方面は粘土質だからまじでやばいと思います。
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/05(月) 02:27:30 ID:7ZaC3RPI [ PPPa949.saitama-ip.dti.ne.jp ]
- そう言えば昨日昼3時過ぎにダイエーとビッグAの前の通りに
パト2台、警官が10名近く来てたけど、何があったんだろう?
- 125 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/05(月) 09:02:04 ID:fTgBwcKM [ FLH1Abv251.stm.mesh.ad.jp ]
- 自由民主創価学会の政治にはもううんざり、政権交代しろ。
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/05(月) 18:32:29 ID:AFge5d6U [ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>121
朝霞市と朝霞市民は、基地跡地基盤整備費の数百数十億円を合併特例債で何とかしたい、というように聞いてますが
それがなかったらワザワザ新座や志木と合併するメリットもないし
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/05(月) 19:19:38 ID:nqT9xr/2 [ tetkyo105102.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>115
三芳町の花火だったんですね。とても綺麗でした。
来年はもっと企画で見たいと思います。
早速の情報ありがとうございました。m(_ _)m
- 128 名前: 127 投稿日: 2005/09/05(月) 19:25:05 ID:nqT9xr/2 [ tetkyo105102.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >×企画で見たい→○近くで見たい
訂正します。
板を汚して済みません。m(_ _)m
- 129 名前: 115 投稿日: 2005/09/06(火) 10:23:08 ID:TpVZpHGg [ i60-42-105-109.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>127
御参考までに・・・
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A02/BN02/itte/calend09.htm#lnk1
花火は1,000発だったそうですよ。
近くまで行ければ一番イイのですが、
少し離れた農道辺りからもけっこう見られます…
自転車や自動二輪車があるといいかもしれませんね。
志木は五年毎で、次回は2010年!?
来年の花火は近隣市町村で御世話になりそうです。
富士見は無期中止ですが、、、
さいたま市の花火は対岸の土手からでも十分に楽しめますよ!
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 15:22:33 ID:m6t6TRzg [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 来
た
ぁ
ぁ
あ
あ
!!
ヽ\ //
,、_,、 。
゚ (゚jコ゚)っ ゚
(っノ
`J
- 131 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 15:33:22 ID:m6t6TRzg [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- /^^⌒^へ
::::::::::::::::::::::::::::: | ( \))))ノ) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
................... ...... ξ  ̄●● ̄\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┏┓ ● ● ┏┓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 彳ゞ》 |\______________) ┏━━━━┓ ┏━━┓┏┓┏━┛┗━┓ ┃┃
_ _i=n_ ._ [l_ .._.......,,.. ゞ》ソ:/ | ∨VVVV∨ ┗━━━┓┃ ┗━━┛┃┃┗━┓┏┓┃ ┃┃
/==H=ロロ-.γ , 彳》ゞ/ | < ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┏━━━┓ ┃┃
¶:::-幵-冂:: /| ゞ》ゞ/ \/VVVVV) ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃.┗━━━┛ ┗┛
Π=_Π「U// 彳《| \  ̄ ̄ ̄/ノ_ ┃┃ ┏━━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┏┓
ヌルlTl,,..:''''( 《 ゞξ \ ⌒\ |/ / / ) ┗┛ .┗━━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
FH=n.:::::' ヽ ヽゞゞゞゞゞ彡入( ソ `VVV |)` ̄ ̄ :::FL日l」口ロロH「l.FFl:::::
口=Π田:::. \ ⌒⌒⌒⌒ ( ノーー-、_/ーー-、 .::::Γ| ‡∩日lTΠ:::::
Γ| ‡∩Π::.. `ーーーー( (\\\ (\\\ .. ...:::Eヨ::ルポTlロ::::
Д日lTlロ_Π:::: .  ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒  ̄^⌒⌒...... ...::::::::田:凵Π_=H:::
- 132 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 15:55:58 ID:m6t6TRzg [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_ 、 ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___ ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛ `!i、  ̄´  ̄ .`''‐ i;;;;;;;;;;;;;;;;
. l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙ :: ,.========r ゙i;|.l;;;;;;;;;;
ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;; .`''`-ヽ--''゙゙゙ ;; '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´ ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
゙l;;;;;;;;;;;;`、 ,! : ,、|ll/ ;;;;;;;;r"
i;;;;;;;;;;;;;;l、 / ;:;: :.゛゛:l ;;;;;;;;./
'';;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;.;:;:;;;;;;;: .i;;;;;;;;;;;;;;; みんな私のこと嫌いなんだ・・・・
/;;;ゝ ./´:::: ´;:;:;;;;;; ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
ミ;;;;'! .ヽ●、_●::::;;:: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
: 、.-、/;;;|l `;:;:;: ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
''";;;;;;;;;;;;;'l、 .,, :::::::::___ ,'" :::::: .ヽ;;;;;丶;
;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;" ,,l゙ :::::::::::: i;;;;;;
.`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、 ヽ_ ゙̄ ̄゛_、 __r::::::::::::::::: ヽ
;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、 ゙゙゙゙"'''"~ ‐"":::::::::::::::::::: i
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/07(水) 19:54:57 ID:LAwy0f0Q [ 210-170-098-098.jp.fiberbit.net ]
- サッカーJリーグ 大宮アルディージャのサポです。
アルディージャの練習場は、浦和所沢線羽根倉橋の下の河川敷にあります。
プロチームの練習が河川敷の土手に座りながらマターリ見学できます。
まだ昇格1年目でサポも少ないですからいいですよ。
ぜひお越しください。
詳しくは↓で
http://www.ardija.co.jp/
- 134 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/08(木) 14:08:11 ID:6M8OcvAs [ eo92.ade2.point.ne.jp ]
- S42年生まれの人見てます?
志木中卒のものです
- 135 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 12:57:19 ID:KT0u0U3k [ 60-62-20-194.rev.home.ne.jp ]
- 今日の広告に、宗岡銀座商店街に
さこみちよ
来るって書いてあったなぁ・・・
さこみちよって歌手?
暇だから見に行ってみようかなぁ。
そういえば黄色のステ看がいっぱいあったっけ。
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 13:10:19 ID:iEIQC4N2 [ R220187.ppp.dion.ne.jp ]
- >>135
レポーターのデブ
スーパーニュースとかでグルメ企画の時に出てきたりの人
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 13:12:51 ID:iEIQC4N2 [ R220187.ppp.dion.ne.jp ]
- とそれは迫文代だったorz
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 13:26:31 ID:KpPmp3C6 [ U241083.ppp.dion.ne.jp ]
- >>135
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&q=%E3%81%95%E3%81%93%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%82%88
- 139 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/10(土) 20:06:38 ID:ip4PDJoI [ ZO104127.ppp.dion.ne.jp ]
- 穂坂邦夫前市長がlivedoorの選挙特集にでますよー。
六本木ヒルズに特設会場設けて。
- 140 名前: 62 投稿日: 2005/09/11(日) 10:08:44 ID:HgIWmP2M [ 221x242x173x134.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 以前、周辺環境について相談したものです。
その節はありがとうございました。
昨日、建築中の物件を見に志木へ降り立ちましたよ。
ららぽーとって潰れてたんですね…
なんかマンションになるようで。学生の頃よく利用してたのでショックです。
そういえば昭和新道あたりでキョロキョロしながら歩いていたら
前方から女子高(?)生2人組みが自転車で並列走行してきたんですが
すれ違いざまにそのうちの一人に「前みて歩けよ」と
ボソッと言われますた。
確かに私も悪いのですが、どう考えても並列走行の方が邪魔…
"そこ通るから道空けろよ"ってことでしょうか。
見知らぬ他人にああいうこと言えるのってすごいですね。
相手によるんでしょうが。よっぽど弱そうにみえたんかなorz
- 141 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 16:50:52 ID:YWcdrxiw [ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Abr143.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>すごいというかいきがってるだけですよ。
いいことだとは思いませんが、高校生じゃなくても今そーゆー人多いですからあまり気にしないで下さい。
自分が一番・・・みたいに思っている人たちですから
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 16:51:19 ID:l/58Q.KU [ p1083-ipbf205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- >>140
志木あたり(朝霞〜柳瀬川)にいる女子高生(?)らしき人物の言葉は省略されてますので
訳しますと「そこをあるいているあなた、前をよ〜く見て歩いた方がよろしいですよ。」
と本人は申しているつもりなんですよ。ホント、ぶっきらぼうですが中身もありません。
でも、無言でぶつけてくるよりはよろしいかと・・・
- 143 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 18:04:07 ID:1CYx/56s [ stm8-p97.flets.hi-ho.ne.jp ]
- バイクのヘルメットにカツラ?つけてるいかにもDQNな二人組みを見かけたのですが
あれは一体何だったのだろう・・・。
- 144 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 18:13:47 ID:V8WssfrU [ x031151.ppp.dion.ne.jp ]
- 道路交通法19条では軽車両は、軽車両が並進することとなる場合においては
他の軽車両と並進してはならないとなっています。
その女子高生は道交法違反ってことでしょうかねー。
- 145 名前: 早川有利? 投稿日: 2005/09/11(日) 20:03:12 ID:fTI0ntkQ [ YahooBB219214196005.bbtec.net ]
- 埼玉4区について
【2ch出口調査】何処に入れました?其の8 の621まで集計
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126432821/
早川 10
神風 1
桜井 1
もうすぐ開票開始。ねら〜と実際の乖離はどのくらいでしょう?
- 146 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/11(日) 21:50:05 ID:zR4diiXI [ stm8-p25.flets.hi-ho.ne.jp ]
- ttp://image.blog.livedoor.jp/folder7/imgs/4/d/4d743388.jpg
- 147 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/12(月) 22:55:20 ID:UgvMy0aY [ p629024.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>145
結果を受けてコメントどうぞ
- 148 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 12:43:35 ID:SF.wABuQ [ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 神風負けたけど、だいたい神風って何でこの前は当選したのか判らん
たぶん上田の御威光のお陰だろうけどよ
- 149 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 13:39:51 ID:gRb1gC5c [ i220-221-102-181.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>148
紙風って選挙カーで実況中継みたいな演説方法取ってたやつ?
あれじゃ、投票しないでくれって言ってるようなもんだなって感じたな。
ところで、一昨日か昨日だったか住宅公園?!付近で一世風靡セピアみたいな掛け声が
五月蝿かったんだけど知ってる人居ます?
- 150 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:00:46 ID:hmwmyjYA [ FLH1Abn116.stm.mesh.ad.jp ]
- >>148
神風もそうだけど、早川も間抜けな顔してる。
これしか選べないここの選挙民は不幸だよな。
- 151 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 17:01:35 ID:AlvOj.aI [ p1093-ipbf211souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- あともう一人居たじゃないか。
とても投票対称にはならんが。
- 152 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 17:30:37 ID:sxhe/wW6 [ L049172.ppp.dion.ne.jp ]
- >>148
知事の恩恵以外何にもないだろw
カミさんが新座とかだけだろコイツ。早川もどっかっから急にきたのだしわからん。
前回志木に事務所あったのにいつのまにかどっかいったと思ったら朝霞だったのかと初めて知ったくらい
とにかくなにをやってるのかわかんねーし選挙カーうるさいだけで早川は活動すらしてんのか?ってくらいだった
志木のためになにかやれとかでは国会議員だから言わないけど活躍はみれない2人だよな
おまけに比例復活確実な一騎打ちだから生ぬるい選挙戦だし
その割には志木は珍しすぎるくらい投票率高かったのねw
- 153 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 19:36:07 ID:JQbXPM5Q [ tetkyo105120.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>152
神風さん志木市民だから。
ニュータウン在住。
- 154 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/13(火) 22:41:52 ID:DPiQJMO6 [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- もっかい知事に戻ってきてもらえんかなあ
今度は自民党で
- 155 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 00:07:05 ID:DG15rbcg [ 61.193.208.245 ]
- 最近、近所(宗岡)でよく、車のフロントガラスのところに、日の丸を2つ並べたようなステッカーもしくは
紙が貼ってあるのを見かけるけど、これっていったい何なの?
- 156 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 00:19:20 ID:LOYwTeRI [ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- 上田、神風、長沼、みんな志木に住んでて、志木のために何かしてくれた?
- 157 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 00:24:18 ID:MhRtfrTQ [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- >>155
Funky Friday でググれ
wikipediaで探すのもよろし
上田は地元にはほとんど役に立ってないけど
少なくとも国政の場で活躍してる印象はあったね
- 158 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 00:37:59 ID:RqkjE0FQ [ O021137.ppp.dion.ne.jp ]
- 陣風は茨城で山口武平と戦っていたから俺は肩を持つ
松下生計塾ってのもなかなかたいしたもんだと思うし
- 159 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 00:40:43 ID:/AXMiQBs [ ZB089071.ppp.dion.ne.jp ]
- 神風さんは選挙期間でなくてもたまに駅前で演説してたよね。
そういった姿勢は好感がもてるんだけどね…。
>>155
漏れもあのステッカーは気になってました。
自転車につけてる女子高生までいたもん(w
- 160 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 00:47:50 ID:wFp3OEg2 [ U180199.ppp.dion.ne.jp ]
- 志木のためにってのは難しいところあるとおもうよ
田舎でもないし、建造物を作ってもらうまでもないだろうし
逆にそれをやっていくのは市議や県議のやることかと思う
まあ実際は市議なんかはおっさんや長年居座ってるやつらばかりだけどw
- 161 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 07:23:50 ID:Tv8.dlR2 [ EATcf-542p104.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>155
ァタシも気になってた。w
ヤン車に率が多いょね?w
- 162 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 07:37:08 ID:K/Z7vESI [ z33.219-121-83.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 上宗岡1丁目界隈で深夜になると必ずゴミの野焼きしてる馬鹿がいるんだけど、
知ってる人いたらそいつの名前晒してくれないかなぁ?
ヒントだけでも教えてくれたら通報するんだけど。。。
- 163 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 08:02:24 ID:MKqjVAHs [ FLH1Acd062.stm.mesh.ad.jp ]
- >>156
長沼さんはしてくれたよ。
県議のときに市民の家まで来ていろいろやってくれた。
環境に関することだったけど。熱心だった。
以来長沼ファンだよおれ。
- 164 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/14(水) 22:58:23 ID:LOYwTeRI [ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>163
長沼さん自身だったり(~ム~)
- 165 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 10:03:50 ID:vk81iq7. [ z222.219-103-243.ppp.wakwak.ne.jp ]
- ダイエー行ったんですが、4階はほんと閑古鳥が鳴いていますねえ。
- 166 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 13:11:54 ID:VxC6mf9s [ em86.ade2.point.ne.jp ]
- >>165
どんな鳴き声ですか?
- 167 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 15:19:22 ID:dcsqWWQM [ i60-46-243-189.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>166 カッコー♪
- 168 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 15:46:36 ID:wb3oZjrc [ 61-114-181-212.secomtrust.net ]
- >>167
2点。
- 169 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 19:01:57 ID:5B4XTdTM [ L049027.ppp.dion.ne.jp ]
- 今の市長は自転車泥棒の印象しかない
- 170 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 20:17:12 ID:gwMisO7E [ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaj135.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>169
自転車泥棒?
- 171 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 21:53:25 ID:UdJLmKrU [ x032185.ppp.dion.ne.jp ]
- ダイエーの4階って今中古CD市やってるんだっけか
- 172 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 22:37:02 ID:RbswvDv6 [ KHP059139051028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- >>169
「放置自転車勝手にリサイクル」と言ってあげてw
- 173 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/15(木) 23:41:47 ID:9.621Yx. [ z202.219-103-237.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 上宗岡は今日もまたこの時間になると野焼きが始まった。
どこのどいつじゃ〜っ!
- 174 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/16(金) 00:24:44 ID:V..RX8kQ [ i60-46-229-19.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- 閑古鳥ってカッコウの事でしょ?
- 175 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/16(金) 08:18:45 ID:eR82ec1w [ y150190.ppp.dion.ne.jp ]
- >>174
yes
- 176 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/16(金) 13:43:55 ID:a3NiFxt2 [ p1250-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- なんか最近ヘリコプターやら小型機が頻繁に上空通過しまくってるけど
なんかできたの?
- 177 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/16(金) 22:56:49 ID:v0fY1Lr2 [ ntsitm095234.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- こちら下宗岡。
窓開けてたら何かこげくさい臭いがただよってきた…。
これが噂の野焼き?
- 178 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/17(土) 00:21:47 ID:RuC0.D0M [ j100097.ppp.asahi-net.or.jp ]
- こちら中宗岡。
近所で野焼きしていたらしい。すごくコゲ臭かった。
さっきまで消防車が来ていた。近所の人が通報した模様。
そうか、消防署に通報すればいいんだな。
- 179 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/17(土) 00:24:19 ID:LJVqdPvI [ ntsitm143049.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 上宗岡2丁目だったら、去年火事を出したところと、前々市長の家が2大野焼きポイントだけど、
1丁目だとか下宗岡までは臭いが行きそうもないしなあ。
- 180 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/17(土) 00:39:40 ID:sVD/9ttA [ z202.219-103-237.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>177,178
そうなんです、ほとんど毎晩この時間になると始まります。
今、現場を突き止めようと夜回りをしてきたけど残念ながら特定に至りませんでした。
善良なる志木市民の皆さん、
県の条例違反でもあり迷惑千万な野焼きを撲滅するために、
現場を見つけたら直ちに警察に通報しましょう。
- 181 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/17(土) 16:15:23 ID:HDfQvFds [ p1250-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- あれ野焼きだったの?
俺、柏町のものなんだけど、夜中に燃やした臭いがあたりを充満してた。
一回目は一時過ぎで、一時間ぐらい煙の臭いがしていた。
で二回目は三時ごろ・・
換気してた時にまただから腹が立ったよ・・・
- 182 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/17(土) 18:48:40 ID:CBCs3t1w [ 60-62-12-97.rev.home.ne.jp ]
- 野焼きはこの時期だけだけど
ウシ、ブタの臭いは風向き次第で365日
どーにも溜まらん
- 183 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/17(土) 20:39:50 ID:sVD/9ttA [ z202.219-103-237.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>182
もしかして宗銀界隈の方ですか?
- 184 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/17(土) 20:46:05 ID:KDWFdz42 [ YahooBB219014108149.bbtec.net ]
- >>182
家を買う前によく調べるべきでしたね…。
- 185 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/18(日) 01:06:00 ID:r0SbMNxw [ p3238-ipbf214souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- >>182
219 名前:まちこさん[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 19:16:29 ID:lijpAuP2 [ p4148-ipbf302souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>210 >>217
いや、あそこらへんに豚小屋在りますから。
ほんとに豚飼ってますから。
うらとこ寄りに移動すると、牛小屋も在りますから。
養豚農家の方に聞いたことがあります。
「昔っから豚飼ってたのに、後から家建てて、臭いって言われてもなぁ。」
ごもっとも。
- 186 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/18(日) 14:19:54 ID:OJqj33C. [ 218.231.217.3.eo.eaccess.ne.jp ]
- 野焼きって条例違反だったのか
子供の頃から毎年の事だから特に気にならんのだけどな
毎晩っていうか、うちの近所はやってるの昼だしな
あれって他の所は夜やるもんなのかね?
牛豚もみどり幼稚園、宗二小行っていた自分にとっては
地元の臭いなので特に気にならんしなぁ
- 187 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/18(日) 18:59:46 ID:MZLZfqd6 [ U249119.ppp.dion.ne.jp ]
- >>181
柏町のどのあたり?
- 188 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/18(日) 21:21:24 ID:brD5TK1. [ nttkyo065157.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ららぽーとって、結局どうなってるの?
ウインズ志木にしたら、キャパ的に良くね?
で、映画館があった7Fは、エクセルにするか、
あるいは、過去のレースとか見れるフロアにするとか
- 189 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/18(日) 21:22:47 ID:EPvViPFI [ z202.219-103-237.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>186
調べてみましたが県の条例以前に、廃棄物処理法・悪臭防止法等に違反しています。
(5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金,又はこの併科)
例外規定等もあるけど深夜に行われていることから推測すると「確信犯」の可能性が大です。
また、>178の例などは消防法(火災と見間違えるような発煙等の禁止)にも触れているはずです。
- 190 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/18(日) 22:20:37 ID:mwjJMVP. [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- >>188
おとなしく後楽園か新宿にでも行きなさい
府中本町も十分近いだろ
- 191 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/18(日) 23:18:45 ID:0xkHSWRc [ U251037.ppp.dion.ne.jp ]
- 藁焼いてるのは野焼きじゃねえよな?
- 192 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 00:25:45 ID:YoclTUQc [ z202.219-103-237.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>191
野外で許可されている焼却炉以外の方法で焼却することはすべて禁止されているようです。
ただし農林業に対してはダイオキシン等の発生しない藁などの焼却は例外規定とされていますが、
生活環境上支障を与え、苦情のある場合は改善命令や行政指導の対象となるようで、
特権を与えられているわけではなさそうです。
- 193 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 00:31:40 ID:kyYRPX.2 [ YahooBB219180216180.bbtec.net ]
- >>190
MVPだ。
- 194 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 12:01:19 ID:pEoWVIFU [ PPPa949.saitama-ip.dti.ne.jp ]
- ひったくり連続3件 新座
16日午後9時40分ごろ、新座市東1丁目の市道で、同市の塾講師女性(29)が自転車で走行中、
後方から近づいてきた3台のミニバイクに乗った3人の男に、前かごから手提げバッグを
ひったくられそうになったが、防止ネットを使っていたため奪われずに済んだ。
また、約20分後の同10時ごろ、約500b離れた同市野火止5丁目の市道で、
同市の無職女性(56)がミニバイク2台の2人の男に、同様に現金約1万5千円入りの
リュックサックをひったくられた。さらに、約1時間後の同11時5分ごろ、2件目の現場から
約500b離れた同市北野1丁目の市道で、同市の自営業女性(58)が、ミニバイク2台に
分乗した男2人に、同様に現金約1万4千円入りのバッグを奪われた。
志木でもひったくり
16日午後10時5分ごろ、志木市柏町5丁目の市道で、同市の無職女性(72)が自転車で帰宅途中、
ミニバイク2台に乗った2人の若い男に、前かごから手提げバッグをひったくられた。
朝霞署の調べによると、2人はそれぞれバイクに乗車。最初は、女性の対向から近づいて擦れ違い、
その後に転回して後方から追い抜きざまに奪った。バッグには衣類などが入っていた。
http://www.saitama-np.co.jp/news09/18/16x.htm
- 195 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 12:06:53 ID:pEoWVIFU [ PPPa949.saitama-ip.dti.ne.jp ]
- さらに17日午前1時10分ごろには、富士見市水子の県道で、歩いて帰宅途中だった女性(43)が、
バイクの男に現金約1万5000円と携帯電話が入ったバッグをひったくられた。
http://www.saitama-np.co.jp/news09/18/16x.htm
- 196 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 12:08:58 ID:pEoWVIFU [ PPPa949.saitama-ip.dti.ne.jp ]
- 失礼、上の追加ソースはコチラです↓
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050917i305.htm
- 197 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 13:37:12 ID:93cp2Hn2 [ s153.HsaitamaFL3.vectant.ne.jp ]
- 村山病院の産婦人科、とうとう閉めるって本当ですか?
セクハラや医療ミスで訴えが複数あったようですが
そのせい?
- 198 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 17:22:56 ID:RydL0ZO. [ p4153-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>192
それならまぁ、正々堂々と昼に田んぼの藁焼く位ならいいべな。
一応もしもの事を考えて、きちんと消化道具位は用意してもらいたいけど。
むしろ、うちの近所の一斗缶でゴミやいてるのをどうにかしてもらいたいよ。
近所の人間達が注意しても無視して夜とかこっそり焼いてる。
>>197
閉まるの?俺あそこで生まれたんだよなぁ…なんか複雑な気分だ
- 199 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 18:41:43 ID:f2hfAvVg [ O022168.ppp.dion.ne.jp ]
- 昔は庭の木を剪定したり草むしりしたものを庭で焼いて灰は畑に撒いて・・・という循環が出来ていたのだが
ビニールなんかは言語道断としても木や草燃やすくらいは「落ち葉焚き」として見てくれませんか
この秋庭で焼き芋作る予定なんで
- 200 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/19(月) 21:03:57 ID:YoclTUQc [ z202.219-103-237.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>198
>うちの近所の一斗缶で〜
立派な犯罪行為です。
現行犯で捕まえてもらいましょう。
>>199
その程度なら例外規定内に入っています。
(たき火その他日常生活を営む上で通常行われる廃棄物の焼却であって軽微なもの)
しかし、近所から苦情が出て通報された場合はその限りではありません。
- 201 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 01:48:44 ID:S/czSY6o [ actkyo086069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 流れ読まずにカキコ。
中宗岡の小豆島うどん、うどん食べるつもりで入ったら、実態は
寿司屋でびびった。おまけに、うどんよりも寿司や魚料理の方が
断然旨い(w なんで看板を寿司屋に掛け替えないんだろう?
- 202 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 07:17:16 ID:Q0UkXxpY [ EATcf-542p104.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>201
ホントゎうどんメインでやりたぃんだけど、人気が出ないんだもん。w
- 203 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 10:53:59 ID:V0Zx7.u6 [ p5091-ipad416marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>197
そうなの? うちの子ら二人ともあそこで生まれたんだよね。
最近、ネットでいい噂ながれてなかったけど、信憑性なかったし気にしてなかったけど。
あそこは志木駅近いけど朝霞市なんだよね。
- 204 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 12:03:06 ID:leiDP8Fw [ s153.HsaitamaFL3.vectant.ne.jp ]
- 村山で産んだ人は多いですよね。
陣痛っていつ来るか、不安だから
近くに産科があることは、志木市の妊婦さんたちにとっても、
けっこう大事だったのでしょうが・・・
ホームページももともと無かったっけ・・?
見当たらない。
- 205 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 12:55:55 ID:VpYxJUbY [ FLH1Abo048.stm.mesh.ad.jp ]
- 私も、二人産みました、村山さんで。
3年前は、ホームページ立ち上げたばっかりでURL配ってた記憶があります。
確かに、検索しても出てこないですね・・・。
まあ、副院長先生もだいぶお年になったなぁと、3年前にお世話になったとき
感じたので・・・そのへんもあるかも。
産科は、とてもデリケートな領域なので、医療裁判に持っていかれる確率が
高いし、24時間体制でないといけないし・・・
個人病院は、婦人科のみにしているところが多いもの。
本当だとすると、ちょっと寂しい気がする。
- 206 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 13:16:05 ID:X7emsVoI [ p1087-ipbf609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- http://www.kurukurunet.com/murayama/
というのがURLらしいけど、もう死亡してますな
- 207 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 13:58:46 ID:Mz1bV5f2 [ YahooBB219014130020.bbtec.net ]
- 産科と駅前保育所を増やさんと子供は増えんぞ。
あとは食料品&生活必需品の消費税除外も。
政府は俺みたいなバカでもわかる事ができないんか…
まあ全ては「利権」がいけないんだよな。
医師会、厚生・財務族議員は死ね!市ねじゃなくて死ね!
- 208 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 15:43:21 ID:DqPhquHE [ h223.p906.iij4u.or.jp ]
- ララポ隣りのマンション〔ファイブハイツ〕住民引越しはじめてる。
どうやら、ララポ跡地とあわせてデッカイマンションになるみたい。
どうりで、ララポなかなか壊さないはずだ。
ダイエーにも交渉中とか言ってた。ダイエー潰してデッカイデッカイマンションになるのか?
それとも、マンションの一部にダイエーが入るのか?
だれか知らない?
- 209 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 17:34:23 ID:cnluPuEU [ h198025.ppp.asahi-net.or.jp ]
- ダイエーは潰れないと思うよ。
あそこは自分の土地らしいから・・・
実際売り上げが無くても閉店しないし。
- 210 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 19:25:51 ID:PxY/N5No [ p20106-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>208
適当なこと書いてんな
間抜けが
- 211 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 21:45:32 ID:yJKuqoDE [ stm5-p96.flets.hi-ho.ne.jp ]
- >>206
村山HP、移転してますよ。
ttp://www.murayama-hospital.com/
産婦人科
当直医の充足が不可能になりますので、12月末にて、
産婦人科入院を休止させていただきます。
なお、産科(お産入院)は、出産予定日12月10日まで
の方は、従来通りお引き受けいたします。
ご入院について、ご相談・ご質問のある方は、産婦
人科受付へお申し出ください。
だそうです。
私も去年、あそこで出産しました。
最近はきっとKIに客を取られちゃって、閑古鳥だったのかもね。
- 212 名前: >>210 投稿日: 2005/09/20(火) 22:12:32 ID:DqPhquHE [ h223.p906.iij4u.or.jp ]
- ララポート本当の話
- 213 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 22:53:26 ID:g84hLcz. [ actkyo086163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>202
マジで!?(w
まぁ、手打ちじゃないみたいだしねぇ。半生麺使ってるって
書いてあったし。嫌いじゃないし、美味しい方だとは思うけど、
インパクトは足りないからなぁ。
漏れも村山生まれだけど、知り合いはKI行く人が多いなぁ。
- 214 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 23:08:57 ID:L.xfGV32 [ L049059.ppp.dion.ne.jp ]
- 今、報道ステーションみてて矢祭町の改革をやってたけど志木じゃできないのかな?
矢祭は企業誘致が成功してるみたいだったけど志木はそれが厳しいってのはあるけど
職員、議員削減。市長以下特別職の給与3割カットとか出来そうだけど
矢祭の町長のいいことば
「民間で1人でやってる仕事を3人半でやってるから職員減らしても大変じゃない」
まさにこのとおりだと思う。
志木はさして人口の多い市でもないからこのへんの改革はできそうだけどな
金たりなくなると騒いでるだけでなくね、現市長
- 215 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/20(火) 23:19:15 ID:Qr.Oi1Is [ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aav117.stm.mesh.ad.jp] ]
- 福祉カットの前に、自分たちの給料カットして、現市長
- 216 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 05:25:00 ID:v0moo0HI [ p1250-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- 今日午前1時にまた野焼き・・・
以前夏に窓開けて寝てたら家中に煙を充満させられて以来、窓を閉めて
気をつけているだけどやっぱ迷惑だなぁ。
あの時はホントうちの家が火事かと思ったよ。煙で視界がぁ・・
- 217 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 09:10:13 ID:epRZhc7E [ p38032-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>212
そうか、そいつは困った
引っ越しの準備でも始めないとなw
- 218 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 10:15:53 ID:aepPSsq6 [ YahooBB219014130020.bbtec.net ]
- ららぽーと跡にビックかヨドバシ来てくんないかな〜
- 219 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 11:55:56 ID:e80XuUZ2 [ afd01-0104.din.or.jp ]
- >208
うちの嫁の実家がファイブハイツだが、そんな話微塵も聞いた事無いんですけど(ワラ
- 220 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 12:01:01 ID:By3zVLlM [ i219-167-29-23.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- はなまるうどん来てくんないかなぁ〜
- 221 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 13:04:54 ID:2f3XSatg [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- 浦所のビッグサムの跡地にヤマダが来るらしい
なんかチラシが入ってた
これでケーズ、コジマ、ヤマダがそろうな
ケーズとヤマダどっちが先につぶれるかな…
- 222 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 13:44:28 ID:2bZQH87M [ 60-62-30-51.rev.home.ne.jp ]
- >>213
マヂです。w
最初ゎ普通のうどん屋でした。
小料理も出してたけど、うどんメインで。
でもいつしか魚メインに。w
店主のオジサンゎ小豆島うどんで勝負したいんです。w
- 223 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 13:49:17 ID:XpfWwnb2 [ 61-114-181-212.secomtrust.net ]
- >>222
「ゎ」←友達とのメールだけにしてくれよ。キモいから。
- 224 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 21:16:10 ID:IYwNJGos [ 221x242x173x134.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- ららぽーとがマンションになるのは本当ですよ。
不動産屋が言ってたから。
- 225 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 21:29:51 ID:8bBJ.ULs [ eAc1Aeo246.tky.mesh.ad.jp ]
- ファイブハイツ住人だけど、ららぽーとがマンションになるって話以外は聞いたことがないな。
- 226 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 22:07:02 ID:tflSiz1. [ p6e0abb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>221
宗岡のコジマは既に撤退しましたよ。
ヤマダとケーズ、価格競争はあるのかな?
- 227 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/21(水) 23:02:01 ID:2f3XSatg [ 210-164-018-010.jp.fiberbit.net ]
- いやコジマは新座の野火止あたり(254沿い)に新しくできたんだって
ニュータウン住民には選択肢がひとつ増えました
- 228 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 01:56:32 ID:k2VvfaNQ [ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aav117.stm.mesh.ad.jp] ]
- 30年も前の話らしいが、武蔵野線が志木駅を通る案が有力だったらしい。
当時、志木の地権者の反対で、近くに駅を作る案(北朝霞駅)の方が勝ったらしい。
武蔵野線が志木駅、新座駅という路線だったら、志木駅近くは相当な繁華街になっていた・・・と年寄りが愚痴っていた。
志木には今の丸井の脇のトンネル道路が20年早く出来ていたら、志木駅が今の川越並みの駅前になっていたとか、愚痴る人が多い。
30年前には、川越駅前より志木の方が賑やかになる可能性が高かったらしい。
今の志木駅も新座側がロータリーがあったり整備されているのも、志木側に比べて地権者のごたごたが少なかったことが原因らしい。
昔は志木の方が豊かで、ごねる人が多くて、それでごね得を避けるために、新座側の方に出店とかが進んだんだと。
選挙一つとっても、志木市はごたごたが多い。それで大物市長が辞め、ハンパな小物同士の選挙戦になっちまったんだとよ。
- 229 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 13:15:36 ID:ruywQC.Q [ p4065-ipbf210souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- でも、そのごたごたでこぢんまりとしちゃってる
今の志木の佇まいが好き。
まぁ、税金は安くなって欲しいけど(W)。
- 230 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 18:43:26 ID:4RN5VVQE [ p1087-ipbf609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 丸井の隣のトンネルはずーっと前から計画だけはあったぞ
ただ、施工されるのにえらく時間が掛かったというだけで…
(計画ある割りに全然話が進まないというのでTV番組で取り上げられたりもした)
新座側の線路に近い商店が立体交差化の煽りで客足が遠のくというのを
危惧して反対していて調整に時間が掛かったという話を聞いたこともある
- 231 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 19:00:26 ID:y8yFEkqE [ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aav117.stm.mesh.ad.jp] ]
- >>230
TBSで報道した
最初の計画は東上線が高架になって、というのが東武側が高額投資とゴネた
それと地権者の地主や商店が補償金を吊り上げようとして、その結果、地価も客足も遠のいて大損したよ
志木は戦前からその繰り返し、何しろ志木には金持ちが多くて、戦前から帝大出身者も多く居たし
新座や朝霞にはお百姓ばっかりの時代に志木には百万長者がいたんだよ
- 232 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 20:38:43 ID:6lenEKrw [ p6e0ae9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>227
何処かと思ってたら野火止に出来たんだ。
バンバン価格競争して欲しいね。
- 233 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 21:25:39 ID:roaGgUEM [ tetkyo080081.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 昼ご飯の美味しいお店ってどっかないですかね?
鶴の丸のランチは結構美味しいと思うんだけど…。
他はどうでしょう?
- 234 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 21:44:56 ID:oeqCVcAs [ h235.p970.iij4u.or.jp ]
- >>228
武蔵野線が志木を通る計画だったとの説は怪しい。
元々武蔵野線は貨物線として計画されたので用地買収の容易さと騒音対策でルートは住宅密集地を避けている。
実際、東上線だけでなく中央線、西武池袋線、京浜線、東武伊勢崎線、常磐線との
接続駅すべて繁華街がある拠点駅をはずしている。
- 235 名前: ↑ 投稿日: 2005/09/22(木) 21:46:58 ID:oeqCVcAs [ h235.p970.iij4u.or.jp ]
- × 京浜線
○ 京浜東北線
- 236 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 21:50:35 ID:y8yFEkqE [ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aav117.stm.mesh.ad.jp] ]
- 長沼市長ピンチ?
それとも例によって志木市独特のゴネ得狙いって役所側は言いそうか?
被災住民の立場も考えて補償してやれよ
ピンチなのは本町二丁目と三丁目の住民だろ
- 237 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/22(木) 23:06:39 ID:wNSm9X96 [ y112187.ppp.dion.ne.jp ]
- >>231
高架の話あったねー。
踏み切り閉じてから数年放置してたっけ
その後トンネルの前は慶応側のように橋桁組むのも金掛かるでゴネて
最終的に工賃も安いアンダーパスになって今なんだよね
- 238 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/23(金) 00:57:49 ID:Ol2ppCGQ [ actkyo101022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>237
高架化の話なんかあったんだー。でも、黒目川と柳瀬川の間に
ある台地の区間にあるんだし、朝霞台も掘割の中にあるんだから、
今の形態がコスト的にはベストだったんだろうね。
確かに志木街道沿いは明らかに衰退しちゃったね。踏み切りが
あった頃は志木ショッピング(ブックオフが入ったビルの位置に
あったスーパー?)も賑わってたのに、今じゃ買い物客はあっち
方面には流れないしね。
- 239 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/23(金) 10:37:18 ID:sQ0fDnNo [ i220-109-28-61.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- そういや、やっとトンネルできたと思ったら人とチャリンコしか
通れねーじゃん!って時期もしばらくあったねw
- 240 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/23(金) 17:29:38 ID:djACzDr6 [ z52.61-125-37.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 駅前に商店が集まるという時代は終わったんだね。
- 241 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/23(金) 18:44:40 ID:/wy1Pmbw [ tetkyo045245.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 大型店に喰われ、通販に喰われ、町中の商店には
ホントにつらい時代かも。
いろは商店街も1/3位はシャッターだしね。
- 242 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/23(金) 23:20:35 ID:3ZneuBKo [ EATcf-542p104.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>223
わざわざ指摘するあたりもキモい。
- 243 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/23(金) 23:58:14 ID:XS3Csq1w [ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aav117.stm.mesh.ad.jp] ]
- ・・・で、台風14号の本町2丁目と3丁目の被害と市役所の対応のまずさの因果関係はどーなの?
本町の2丁目と3丁目の方、教えて下さい
- 244 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/24(土) 01:26:48 ID:MpapeaZs [ YahooBB060086056009.bbtec.net ]
- あげ
- 245 名前: