■まちBBSに戻る■
元のスレッド
□沼南町について語ってもいい?□
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/18(木) 01:05 ID:B5zzHwzE [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 沼南町のスレって以前にあったのでしょうか?
最近2ちゃんにはまったので、よろしくです。
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/18(木) 01:18 ID:B5zzHwzE [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 沼南町って柏と合併するのかな?
皆さんは合併きぼーですか?
だれかカキコお願いしまっす
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/18(木) 09:48 ID:wo.0Xonc [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- おお〜っ!! 沼南スレ復活っすか!!
住民としては嬉しいっすね。
合併はするなら我孫子と流山も道連れでしょう。
- 4 名前: 塚崎 投稿日: 2002/07/18(木) 10:08 ID:rb5QuYkw [ p62b2a3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- スレ復活オメ〜
今度こそdat逝きは防ぎましょう(w
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/18(木) 13:27 ID:mqMThIDM [ CBCba-51p220.ppp13.odn.ad.jp ]
- オリンピックとミドリの間の工業団地に抜ける大通り
信号ついた。半年前まで住んでたんだけど事故多すぎ
はやくつけるとよろし。
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/18(木) 22:58 ID:ynL1A8IE [ z168.218-225-142.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>1
ありましたよ。
以前は同時期に5つくらい立ってましたが、1つを除いてほとんど書き込みが無いため、
スレ整理で削除されました。
残った1つも、この前のmachibbs関東の順位300以下(だったかな?)の
スレ整理で削除されてしまいました。
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/18(木) 23:00 ID:TzKz9kk6 [ flets0205.t3.rim.or.jp ]
- 16号を千葉に向かっていくとじゃ●がららーめんってあるけど、
食べたことあるひとっています
漏れ都内にあるじゃん●がらと間違えて入ってたべたら激まじゅだたよ!
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/19(金) 00:11 ID:z.3Xy.nI [ fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp ]
- 大島田のセブンの裏に車の中で生活している人がいたけどまだいるかな
ちなみに車はステップワゴンだった
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/20(土) 14:46 ID:hehEVInY [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- だれもかきこまないからとりあえずage
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/20(土) 20:32 ID:feIJwG62 [ z32.219-103-229.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 鉄道が通ってないから、町人口の伸びが悪いよね。
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/21(日) 22:31 ID:q9v/fcMI [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 一応高柳が沼南町唯一のえきだぽ(゚∀゚)
鉄道はたぶん漏れが生きているうちは通らないだろうね
だから柏までのバスの便をどうにかよくして欲しいね!
例えば逆井か増尾までの道を整備をしてバスが通れるくらいの道幅にするとか
遠回りかも知れないけど16号の渋滞を考えるとあながちバカに出来ないかも!
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/22(月) 00:03 ID:KuDTM6l6 [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 連続レススマソ
>>10
鉄道が通ってないから、レス人口の伸びが悪いよね。(・∀・)
- 13 名前: ぽんた 投稿日: 2002/07/24(水) 00:11 ID:76SR12uk [ usgm008n453.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 沼南町ってなんだかんだ住みやすいよね!あたしはけっこう好きだな、ココが。
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/24(水) 00:29 ID:vQSKlHlQ [ proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- 1年前の今ごろはすの群生地に行った。
そこで高枝切りバサミを持ってうろうろする2人組みを発見。
驚いた事に皆の視線をもろともせず蓮の花をチョキンとやり始めた・・
唖然としてしまった。注意する人もいたのに聞く耳を持たずに
平然とこれがいいかあれかと品定めをしながら次々切っている
通りに面した花はほとんど取られた後・・
目を凝らして遠くの蓮を見物したのでした。
蓮の花はお釈迦様の花という注意も聞かずに、あの二人今ごろどうしているんだか・・
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/25(木) 18:14 ID:sMlaEphM [ 3dd51102.catv296.ne.jp ]
- 西白井駅に近いとこで何かいい居酒屋みたいのありますか?
最近、仕事でよく来てるんですが、よく知らないもんで・・
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/25(木) 21:21 ID:1hQq/dKk [ z195.218-225-142.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>15
西白井駅は沼南町じゃないんで、
白井市スレのほうがいいでしょう
★★★白井市はよいとこPart2★★★
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1010800151
- 17 名前: 塚崎 投稿日: 2002/07/26(金) 10:42 ID:dPBOGEjw [ M021205.ppp.dion.ne.jp ]
- え?白井って市だったの?
ずっと町だと思ってた・・・
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/26(金) 21:44 ID:qtmz8Tgs [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- 「白井町根」が「白井市根」になって、「死ね」に通じるからいやだって言って
地名が変わったらしいですね。
以上スレ違いスマソ。
16号の塚崎近辺って気がついたらあっという間に発展しちゃいましたね。
昔は大田舎だったんですが…。
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/26(金) 23:33 ID:uxIEpcZ6 [ z195.218-225-142.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>18
>昔は大田舎だったんですが…。
あのあたりは、広大なジャングルでしたな…
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/27(土) 02:58 ID:mXeE8aFg [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 今は白井より沼南の方がいなかかも?でも沼南はいいところだよね!
- 21 名前: 塚崎 投稿日: 2002/07/27(土) 10:22 ID:E8RmaSjs [ M021205.ppp.dion.ne.jp ]
- そうそう、あの辺かなり変わりましたね〜
オートウェーブが出来たのでさえすごいと思ったのに、
その後オリンピックが出来て本屋・ニトリ。
さらにスーパーオートバックスにミドリの移転・・・
あんなにいろいろできるとは思いませんでしたよ〜
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/27(土) 10:57 ID:TUL4uJVQ [ fnbs016n067.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 16号と船取線の交差点っていう、交通の要衝だから・・・
ライコランドっていう、全国的に有名な大型二輪車用品店もありますよね。
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/27(土) 19:08 ID:RAVURLVo [ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- ぜんぜん千葉のことしらない人に「沼南町住んでます」と言うと、
「え、湘南?」って言われるけど、
少し千葉のこと知ってそうな人に「沼南町住んでます」と言うと、
「ああ、スーパーオートバックスのあたりね」と言われることが
最近増えてきました。
- 24 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/07/29(月) 13:28 ID:.QpMMhB6 [ pl045.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- 私面倒で柏に住んでますって言っちゃう。
柏市民からすればいい迷惑だろうけど沼南町でわかってくれる人なんて
本当、車好きか沼好きかどっちかしかいないもんなあ(笑)
沼南町は適度に田舎で気に入っているけど休日のバスの最終が早くて辛い。
交通がもう少し良かったらなあといつも思います。
- 25 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/07/29(月) 13:32 ID:.QpMMhB6 [ pl045.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- 連続書きこみスマソ。
今メガロスの宣伝カーがきてるんだけどウザイ!!!
大音量で勝手に(?)レイソルの応援歌かけるんじゃねえー。
「柏の皆さまこんにちわー」じゃねっつの。
あそこ通おうか迷ったこともあったけど宣伝があこぎで嫌だ。
- 26 名前: 23=中央公園 投稿日: 2002/07/29(月) 19:38 ID:sA20a0jA [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- 僕も普段は「柏に住んでます」って言っちゃうけど、学生のときは
途中からわざと「ショウナンに住んでる」と言ってリアクションを
楽しんでました。我ながら暗いやつですね…。
そういえば今の町長が選挙のときに地下鉄を引っ張ってくるとか
なんとかいってたような記憶があるけど、あれってどうなったんだろう?
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/30(火) 02:03 ID:IWLS8kQY [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 確かに沼南っていって湘南と勘違いして、お洒落なところに住んでいるんですねって言われた記憶が…。
言われた瞬間???って感じだった気がする!
沼南町にある大型店も柏沼南店って表記してるし。やっぱ沼南って柏のおまけみたいにいわれるとかなぴーね!
- 28 名前: はしも&みずの 投稿日: 2002/07/30(火) 03:32 ID:FVv4BzRw [ nttkyo039013.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 柏市在住の23才の女の子デース☆
S小→T中出身です。。。
柏駅周辺の大きいパフェ作ってくれる店、みんな知ってる?
- 29 名前: 中央公園 投稿日: 2002/07/30(火) 07:01 ID:qB9e5UX. [ proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- 手賀沼近辺って昔は(100年くらい前?)は「北の小鎌倉」って言われるくらい
風光明媚な場所として認知されてたみたいですけどね。
>28
あっしは甘いものには詳しくありません。
- 30 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/07/30(火) 08:44 ID:otXMdHxI [ pl158.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- >>28
柏市スレで聞いたほうがいいかも。
私が知ってるところだとウイングかな?30cm位のパフェが花火付きで出てくる。
- 31 名前: 塚崎 投稿日: 2002/07/31(水) 12:54 ID:8YsVdB1g [ M021205.ppp.dion.ne.jp ]
- 僕も柏って言っちゃう。
近場にすんでる人であればまだ通用するけど、
それ以外はやっぱり湘南に思われちゃうし・・・
だって『沼南』を『しょうなん』と読める人と出会う可能性はほとんどないよね〜
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/31(水) 13:44 ID:U6pDMzbg [ FLA1Aad126.chb.mesh.ad.jp ]
- 沼南って本当に柏にしがみついているみたいだよね、
流山に住んでいる友達も柏に住んでいると言うし・・・
みんな柏にあこがれているの?
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/01(木) 01:11 ID:ffVOIjLU [ pl019.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- 私は憧れているのとは微妙に違う。けどしがみ付いているのは事実だよね。
早く合併しないかな〜とも思っています。
東葛飾”郡”ってもう全然郡じゃなくなるしね・・。
- 34 名前: つよし 投稿日: 2002/08/01(木) 02:10 ID:3f5MWak6 [ YahooBB218135196003.bbtec.net ]
- なんかいきなりですが、今学生で、自主制作映画を撮りたいのですが
どなたか白くて赤い眼の兎を飼っていらっしゃる方、
知り合いが飼っていらっしゃるとういう方いらっしゃいませんか?
どうか、ご返答お願いしますm(_ _)m.
なんだか、へんてこな書き込みいきなりしてすいません。
- 35 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/01(木) 06:49 ID:pEKj3qbU [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- 柏市がないと生きていけないのが沼南町。
だけど『東葛飾郡』の最後の灯火になるのもまた一興か?
でも、合併してくれると「レイソルはおらが街のチームだ!!」
って後ろめたい気持ちがなく言えるんですよね。
もし合併したら市長は誰になるんですかね?
そして自治体の名前は何になるんですかね?
- 36 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/08/01(木) 22:54 ID:e7uQTvhg [ pl034.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- 凄い雷だったね。・・って過去形にしてしまうにはまだ外が凄いけど・・。
あんなに光った雷は生まれて初めてでした。
皆さんのお家は大丈夫でしたか?
>でも、合併してくれると「レイソルはおらが街のチームだ!!」
>って後ろめたい気持ちがなく言えるんですよね。
あ、これ凄いわかります。
柏レイソルのホームタウンには沼南町も入っているけど・・
でも、やっぱり柏市民の方が、ね(笑)
- 37 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/08/02(金) 16:33 ID:O2eMzfxw [ pl156.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- 凄い雷ですね。昨日は停電無かったけど今日は連発・・。
皆さんお気をつけて。
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/03(土) 00:27 ID:sTnpWbyk [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 土曜日花火大会沼南会場でみたいんだけど、車でいって止められる場所ってある?だれか教えて下さい。
- 39 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/04(日) 23:45 ID:uY.lMXIg [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- さっき停電しました。シコシコ進めてたゲームのデータが一瞬でパーです。
鬱だ…。
それにしてもあの雷はどこに落ちたんだろう?
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/07(水) 13:35 ID:KxGTaS0M [ ppi03-0243.din.or.jp ]
- 沼南町の住基ネットに関しての返答です。
住民基本台帳システムは、国が進めている(電子政府・電子自治体)の基盤とするた
めの大切なものです。当町においても国、県の指導に沿って進めて行く方針です。
個人のプライバシ−についても、既に制定済みの沼南町個人保護条例を遵守すると伴
に、セキュリテイ対策についても万全の対策を講じていく方針です。
ご指摘の「一部政治家の間で売買される恐れがあるのでは」との懸念ですが、当町
お
いては、そのようなことのないように推進してまいりますので、ご理解をお願いいた
します。
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/07(水) 23:13 ID:8evXMTAo [ ip158.lijip4.jp.psi.net ]
- > 35
柏と合併したら"吸収"合併だろうから、
自治体名は柏市だろうよ (藁
でも、応援してるぜ!ぬまなんまち!
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/08(木) 00:08 ID:nIpsYmMQ [ z236.219-103-228.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 5万人いれば、自力昇格できるんだけど。。。
*ぬまみなみ町の人口
平成14年8月1日現在 人口 46,203人(前月比 -14人)
ttp://www.town.shonan.chiba.jp/より
- 43 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/08/08(木) 00:18 ID:Xv7BtACY [ pl109.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- >>40
ありがとう!
沼南町、反対する訳ないよね・・うん・・わかってたよ・・。
>>42
後5000人増やすのは厳しいだろうね〜。
むしろこれから減る一方なんじゃないかと思ってみる。
合併するなら自治体名は柏市でいいよ。
東飾レイソルにならん為にも・・・むしろ、それを望みます。
- 44 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/08/08(木) 00:20 ID:Xv7BtACY [ pl109.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- でも沼南はともかく、我孫子はいやがるかな?<自治体名柏市
2市1町合併前に柏市と沼南町には合併してくれちゃっていい。
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/08(木) 00:31 ID:/YYZ/rs6 [ h170053.ap.plala.or.jp ]
- ぬまなんスレが盛り上がってきたところでグルメネタを1つ。
沼から、ふなとり線を、ちょっと南に行ったところにある
フェローってラーメン屋の味噌ラーメンがいい!
若松のてらっちょよりもウマー!
ぜひご賞味あれ!
- 46 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/08(木) 06:51 ID:ICtQdImA [ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- 名前…。「手賀沼市」とか?(^^;
僕も多くは望みません。柏市で十分です。ガツンと吸収しちゃってください。
でもたしか流山も合併の対象になってるとかいう噂も…。
そしてレイソルは連敗街道驀進中…。
いつまでペリマンさんが監督なんでしょう?
- 47 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/08/09(金) 19:53 ID:a0dWY8BI [ pl051.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- ペリマンさん解任されましたね。
臨時コーチを置いてその後ブラジル人監督だとか・・。
もう候補はあがっているのかな?
昔のようなブラジルサッカーがまた見れるのでしょうか。
今回の連敗は根の浅い問題では無さそうなので不安です。
>>45
フェロー知ってますよー!昔は良く行っていました。
美味しいですよね。
- 48 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/12(月) 12:32 ID:yZYIYiz2 [ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- 沼南は美味しい食べ物屋が本当に少ないような気がしますが、
もしかしてあるんですかね?
高校時代は手賀沼北岸の沼っぺりの高校に通っていたので
船取はいつも通ってたけど、フェローで食べたことはなかったな。
今度気が向いたら行ってみよう。
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/12(月) 14:24 ID:Bf/bKT06 [ p033-dnb67karaga.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 初めまして、取手の者ですが・・・
先週8/3(土)初めて手賀沼の花火観て来ました。とっても感動しました。
観た場所は沼南側の"花鴨"っていうおそば屋さんからです。知り合いの紹介でした。
来年はビデオを撮りたいですね。それと8/10(土)の取手・花火はダメでしたね。
今年は風の関係か知りませんけど、間隔が空き過ぎてどうしょうもないです。
取手・花火の玉数が手賀沼の約半分位ですからしかた無いのかもしれませんね。
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/12(月) 14:34 ID:XumLaKB2 [ ip158.lijip4.jp.psi.net ]
- だから、今回の取手の花火は強風のため、
開始遅延・打上中断続出・途中中止だったんだって。。。
何よりも、延期せずに開催を強行した主催者!どう責任取るんだぁ!
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/12(月) 18:51 ID:W1vrqDvw [ p110-dnb39karaga.tokyo.ocn.ne.jp ]
- そうですね、取手の花火を紹介するの来年は
やめですね。市観光課とか何考えているのか分
っかりませんね?来年も手賀沼花火大会なら
期待したいと思います。景色も良いし・・・
- 52 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/15(木) 23:07 ID:9xGqHdY. [ proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- 消えると寂しいので書き込もう。
沼南町にある古いロシア正教の教会って大体どのあたりにあるか
誰かご存知の方いますか? 一回見てみたいんですよね。
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/15(木) 23:25 ID:rg4JrL6Q [ kswa011n028.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>46
うわさでは、松戸まで含めて柏、我孫子、沼南、野田、流山で合併して
100万都市にすると聞いたんですが。。。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/16(金) 06:32 ID:9zAFd65w [ z192.219-103-229.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>52
これですか?
旧手賀教会堂
ttp://www.clis.ne.jp/tega/rekisi/rekisi.html
- 55 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/16(金) 06:39 ID:oN.ZvjKU [ proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >53
ヤフーで調べたら6つ合わせて123万1096人。
…確かに100万都市にはなりますな。
だけど、松戸と柏のどっちが風上に立って合併を進めてゆくのか、
そのあたりが不明瞭ですよね。どっちも声はデカそうだし。
もし本当なら浦和と大宮の合併以上にとんでもないことになりそうな
予感。
それと、関宿は合併の対象にならないのですかね?
- 56 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/16(金) 21:52 ID:JuVKagx6 [ proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >54
多謝多謝。
そっかー、沼南高校の前の県道を左に折れたところか〜。
今度ドライブがてら行ってみようかな。
- 57 名前: 大津ヶ丘団地 投稿日: 2002/08/17(土) 11:26 ID:JzEjPtR2 [ pl222.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- >>55
あやふやな記憶で割り込んでごめんなさい。
関宿はもう野田との合併が決まっていませんでしたっけ。
なので実質合併?になるのでは無いかなと。
でも柏と松戸は仲悪いからすんなり合併・・とはいかなそうですよね。
100万都市はちょっとした夢ですが・・・。
- 58 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/17(土) 21:03 ID:eG2z7gqs [ proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >57
いや、僕も野田と関宿の合併話は知ってます。
ただ、53さんの書き込みを見て、もしかしたらそれすらも
仲間に入れてしまうのかな〜、なんて思った次第です。
松戸と柏は相当仲悪そうだけど、個人的には我孫子と柏も
かなり仲悪そうな感じがするんですよね。そして、沼南に
住んでると流山が同じ市になるかも、という感覚がいまいち
沸いてこない。
この合併で100万都市まではいかなくても、せめて
「千葉第2の都市」くらいまでは大きくなって欲しいかな、
というのが密かな願いだったりします。
- 59 名前: 柏市民 投稿日: 2002/08/18(日) 00:02 ID:EvScP/cg [ proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >合併
現在 沼南・柏・我孫子の議員らによる話し合いが行われていますが、
我孫子の福嶋市長は合併には慎重なようです。(合併しない、とは言っていませんが)
また、流山は住民票の相互発行などで上記自治体とつながりがありますが、
武蔵野線・流山電鉄沿線は松戸と、東武線沿線は柏・野田との結びつきが強く、
南東部(松戸)・北東部(柏)・西部(野田)に分割してそれぞれの自治体に編入されるか、
それらの自治体と同時に合併することが現実的であると思われます。
ちなみに 野田と関宿は合併協議会が設置されており、
合併することは決定的と言っていいでしょう。
以上により、当面は『関宿・野田』、『沼南・柏』、『我孫子』、『流山』、『松戸』
という形になると思われます。
将来 松戸と柏が合併するとなったら、周辺の自治体も同時に編入されると思いますが。
とまあ、どこかの受け売りなわけだが。
長文スマン。
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/19(月) 10:30 ID:uzvbG4h2 [ 210.233.179.202 ]
- とりあえず、野田ナンバーはなんとかして
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/19(月) 12:48 ID:LcahNqo6 [ flets1249.t3.rim.or.jp ]
- >>60
著しく同意!
野田ナンバーってなんかやだ!!
柏ナンバーキボン!!
- 62 名前: 大津ヶ丘 投稿日: 2002/08/19(月) 13:50 ID:IOznG62. [ pl245.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- >>59
詳しいご説明、ありがとうございます。
我孫子は慎重なのか・・市民はどう考えているのかなあ。
>>60
禿堂です。
地方にいくと「これ、どこのナンバー?」って結構聞かれるんだまた・・。
- 63 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/19(月) 22:16 ID:wBhU4G0A [ proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- また消えると悲しいから一生懸命書き込みます。
>合併
こうやっていろいろ書き込んでるんですが、なんか最近公式なところから
話が出てこないような気がするんですよね…。
これでいきなり『柏・松戸・我孫子・流山・野田・関宿合併!!』とかなったら
大爆笑なんですが。
>60
そういや昔野田と柏で勝負して野田が勝ったんですよね。
でも、もし柏に車検場ができたとしたら、どこに作る予定だったんだろう?
誰か知ってる人います?
(もしかして沼南の塚崎あたりに作って「ここもそのうち柏になるから」とか
言ってたりして)
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/20(火) 00:01 ID:hehEVInY [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- >>63
柏トンネルの近くって聞いたことあるけど気のせいかな?
野田の車検場の誘致は一番躍起になっていた人物は利根コ●コーラの
おえら方らしい、なんでも名前が残るからだとか!
はっきり言って柏・流山・松戸・沼南の民にはいい迷惑です。
- 65 名前: 我孫子市民 投稿日: 2002/08/20(火) 00:05 ID:eQxrQB7c [ 61-25-3-115.home.ne.jp ]
- >>62
我孫子市民の一人としては、合併してくれちゃったほうがうれしいんですけど。
住民税高いし、市営のプールとかもないですし。
市の保育園に送迎する親御さんたちに民間月極駐車場に不法にとめさせといて、
当て逃げ事故起こしたら「お金ないんです。少ない予算でやってる福祉事業だか
ら我慢してください。それに保育園の外でおきたことだから知りません。」とかっ
て市の担当職員が開き直るし。
我孫子市最悪です。
- 66 名前: 大津ヶ丘 投稿日: 2002/08/20(火) 02:57 ID:ZUowLoMA [ pl051.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- 寝れないのでお邪魔してみました。
今回のスレは是非パート2に持ちこみたいぞ!(笑)
>>64
あの田んぼ地帯かな?
利根コカコー○のお偉いさんの話、マジなら3代恨みます・・。
野田になる位なら習志野のままで良かったのに〜!
>>65
おお、我孫子市民さんもここ見ていらっしゃったのですね!レスありがとう。
住民税高いのは市である我孫子も同じなんですね。
沼南もかなり高いと両親が嘆いていました(^^;
それにしても市営プール無いのか・・言われてみれば、話に出たことがないなあ。
早く合併できるといいですよね。
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/20(火) 06:35 ID:jOvAmUWI [ trf03.ninja.neweb.ne.jp ]
- 野田の名前にこだわるのなら何故「野田コカコー○」にしないのか?
茂木さんよ、答えとくれ!
- 68 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/20(火) 06:46 ID:/HTCYRsQ [ proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >67
この近辺では野田と関宿が一番歴史の深い街だから、野田ナンバーに
こだわりたかったのでは?
…醤油臭いくせに(ボソリ)
>65
我孫子は高校時代通ってただけなので詳しいことは知らないんですが、
障害者の認定がどうこうで騒いだときに結構話題になってましたよね。
わりと独自の方向性を打ち出して独立独歩でやっていこうとしている
市と見ましたが。
だけど市民プールがないのは痛いですね〜。沼南ですらショボいけど
あるっていうのに。
- 69 名前: たつろ〜 投稿日: 2002/08/20(火) 07:13 ID:/ikla/SA [ taproxy8.ezweb.ne.jp ]
- 沼南て、オートウェーブしかないってほんとですか?
- 70 名前: たつろ〜 投稿日: 2002/08/20(火) 07:14 ID:/ikla/SA [ taproxy8.ezweb.ne.jp ]
- 沼南て、オートウェーブしかないってほんとですか?
- 71 名前: たつろ〜 投稿日: 2002/08/20(火) 07:15 ID:/ikla/SA [ taproxy8.ezweb.ne.jp ]
- 沼南て、オートウェーブしかないってほんとですか?
- 72 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/20(火) 21:28 ID:2BNuxzFY [ proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- ここでも3つ書くのが流行るのか?
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/21(水) 15:33 ID:4OMeJ83g [ flets6008.t3.rim.or.jp ]
- >>69.70.71
オートウェーブしかないって何?
町全体オートウェーブ?
オートウェーブの外観嫌い!
電飾やら看板やらいぱ〜いあちこちにつけて、なんか下品に見える!
沼南町の印象もなんか悪くなるような感じがしていやだよ!
別にあそこまでしなくても…。あそこまでやると、かえって見苦しく見えて
いくき失せます。ところでハットのほうはやる気あるのか?
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/22(木) 00:17 ID:KuDTM6l6 [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- agetokou
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/22(木) 19:54 ID:pgp9kukY [ flets1245.t3.rim.or.jp ]
- 鎌ヶ谷にあるさわやかプラザ軽井沢って沼南町もたしか出資してたと思うけど、
逝ったことある人いる?混んでるの?
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/22(木) 23:52 ID:tnW/VSCk [ proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >>73
オートウェーブの看板って本当に品がないよね。
特にスーパーオートバックスの工事が始まってから壮絶に・・・。
オートウェーブ:とにかく価格で勝負・・なの?
スーパーオートバックス:品揃えと安心感で勝負?
イエローハット:・・・・何も言うまい(^^;
自分としてはスーパーオートバックスは良いと思います。
作業される方は大変だと思うけど、ピット作業丸見えで安心だし。
タイヤ買ったときのクレームもキッチリ迅速処理してくれたしね。
あんだけの大型店だからもっとタカピーかと思ってたのに。
- 77 名前: 大津ヶ丘 投稿日: 2002/08/23(金) 02:47 ID:0PADKBhI [ pl103.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- >>75
行ったことあります。と、言っても2ヶ月以上前の話ですが・・。
混み具合はそんなでも無かったです。
お風呂の種類がそれ程多くないのですが(しかも露天風呂の石の並べ方が気持ち悪い)
プールや簡易ジムのようなもの、大きな休憩室と簡単なご飯が食べれるスペース等があります。
新しいこともあって、綺麗ですよ。
ただ施設が出来た経緯(?)がね・・。
- 78 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/23(金) 06:43 ID:9RsERwvI [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >77
え、施設が出来た経緯って?
なんか胡散臭いことがあったんですか?
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/23(金) 13:16 ID:nCgEjGfo [ flets2187.t3.rim.or.jp ]
- ニュースで鎌ヶ谷市●のことやってたあれでしょ!
沼南町長は知らなかったのかな?
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/23(金) 17:36 ID:rweMfj2U [ Cabko4DS35.chb.mesh.ad.jp ]
- 二松学舎沼南高校
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1014202942/l50
- 81 名前: 中央公園 投稿日: 2002/08/23(金) 22:43 ID:9RsERwvI [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >79
ああ、最近ニュースでやってたアレですか。
ニュースなんか聞くだけでろくに見ない生活してたからわからなかったです。
沼南町長は…知らなかったってことはないと思うけど…。
- 82 名前: 大津ヶ丘 投稿日: 2002/08/24(土) 21:02 ID:S4YlLJmY [ pl179.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- >>中央公園さん
>79さんの仰ってるとおりです。
・・って遅いか(笑)
軽井沢に沼南町が出資しているのここで初めて知りました。
鎌ヶ谷、生活圏が違うから隣の市という感じがしないなあ。
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/25(日) 02:13 ID:4qI1tUMI [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 軽井沢って場所分かりにくい(藁
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/27(火) 02:30 ID:o2OdA3DM [ p62fcf9.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- さわやかプラザ、腕時計みたいのを付けなくちゃいけなくて面倒。最近結構混んでいる。サウナ狭い。プールは激混み。独り占めできる体育館のお風呂(今でもやってるの?)の方がおすすめ。
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/27(火) 13:06 ID:7PfHpGFc [ flets2108.t3.rim.or.jp ]
- >>84
体育館って土日もやってますか?
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/27(火) 13:37 ID:sEpzOVLg [ p0739-ip03higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 南関東(神奈川の一部除く)の単車乗りはライコの絡みでみんな
ちゃんと「しょうなん」って読めるだよ。
>>64
・・・どうせなら利根ナンバーになればよかったかも。
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/27(火) 14:40 ID:kdZrpUYM [ pdf5860.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>85
半年位行ってないので最新の情報ではないのですが、土日もやっているはず。
お風呂は11:30〜で400円、時間制限がありますがあまり気にしなくていい。
広くはないのですが、3人以上入っているのを見たことないです。ていうか
ほとんど独り占めです。子供は入場できません。
ただ、毎日大赤字が出てるので廃止になったという噂も聞きました。
私は体育館までの道が嫌い&お風呂を使う前に申込書を書かなくては行けないのが
面倒なので行くのをやめました。
沼南町ではないのですが、お風呂ならスーパ銭湯白井の湯がいいかな。
さわやかプラザよりも広いし、平日なら空いてます。
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/27(火) 19:08 ID:7PfHpGFc [ flets2108.t3.rim.or.jp ]
- >>87
サンクスです!!
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/28(水) 12:02 ID:9gXgUxc. [ Q124042.ppp.dion.ne.jp ]
- サンキの裏のラブホってあやしそーじゃな。泊まる人はおるのかのう?
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/30(金) 16:38 ID:nYC9xc1g [ flets1116.t3.rim.or.jp ]
- オリンピックにうってた混同夢はなくなったの?売場がかわったの
だれか、おしえて。やすかったのに…
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/30(金) 16:52 ID:kDGk6Qn. [ all22814006.allnet.ne.jp ]
- >>89
沼南でドキュシなラブホといえば、船取沿いの「手賀ローズ」らしいぞ。
今は知らんが相当やばかったらしい。。。
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/30(金) 16:55 ID:tn/H5Zzw [ cz78-esen1.jichi.ac.jp ]
- age
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/30(金) 16:56 ID:tn/H5Zzw [ cz78-esen1.jichi.ac.jp ]
- age
- 94 名前: やあやあ 投稿日: 2002/08/30(金) 17:00 ID:a4Bz5Tm. [ ns.jknet.co.jp ]
- ↑
えっ!あのホテルまだあるの!
20年位前からすでにやばかったよー
- 95 名前: 919クイック919 投稿日: 2002/08/30(金) 17:14 ID:kDGk6Qn. [ all22814006.allnet.ne.jp ]
- >>94
あるかしらんが看板でているぞ。かなーりきになる!!
だれか最近行ったことあるやついないかなぁ〜
- 96 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/08/30(金) 17:57 ID:kDGk6Qn. [ all22814006.allnet.ne.jp ]
- 沼南って汚いラブホばっかりだよね。萎えるだろうオマエ〜みたいなのが沢山
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/30(金) 18:18 ID:9UTHVbU6 [ flets4230.t3.rim.or.jp ]
- 沼南町にあるヤバメのラブホ逝って良し!!
そして私はアポーンしる。
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/30(金) 23:28 ID:bWtRE6tA [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 沼南グランドホテルってどんなんだろう。。ちょーきになる。
あのお城みたいなやつ。。。絵本からとびでてきたような建物っていったい。。。
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/30(金) 23:38 ID:g.xRJrhY [ eatkyo147090.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ホテルP−1、MINOWAはきれいだよね。
結婚してからは行ってないけど。(泣)
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/30(金) 23:52 ID:KY5QsVsY [ P133160.ppp.dion.ne.jp ]
- みのわ・P−1当たりはまあ許せる範囲だと思うよ。
みのわは、よからぬ過去があるらしいけどね。
手賀ローズは半年くらい前に誤って入っちまったよ。
なんか和室の窓際にベッドがあって、なんというか昭和を感じたよ・・・。
今でもやってるよ。きっと。まあ、2度と行きませんが。
津軽も車で入って、なんか怪しさを感じて即Uターンして帰ったよ。
沼南町は確かに汚いとこばっかだね。
ついでに自分も沼南グランドホテル行ったことある人の情報キボーン。
- 101 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/08/31(土) 16:28 ID:NyLZ3wcI [ all22814006.allnet.ne.jp ]
- >>100
なになに??みのわのよからぬかこって!!ちょーきになるよ!情報きぼんぬ!
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/31(土) 21:15 ID:TcgCvauQ [ P145032.ppp.dion.ne.jp ]
- >>101
聞いた話だから、本当かしらないけどホテルの関係者か首をくくったとか・・・。
なんか不謹慎な話なので、すみません。合掌。
ところで昔から住んでる人なら、知っていると思うけど、
マルカワの開店する前の建物って、焼き肉屋だったよね。
名前なんていったか・・・。覚えている人いたら教えてください。
ジェーソンもオープン時はアルファだったし、
中央公園には、なぜかヘリコプターあったよね。確か「きさらぎ号」。
伊勢角の上にも昔、喫茶店かパン屋かなんかあったような・・・。
そう考えると沼南町もけっこう変わりましたね。
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2002/08/31(土) 21:19 ID:GJCyP0Nw [ pdd93eb.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 船取線沿い高柳駅近辺のラブホから、かつて盗聴波が漏れていたよね。
船取線上に止めた車から受信できたぞ。
- 104 名前: 中央公園 投稿日: 2002/09/01(日) 00:48 ID:uI6eS7s2 [ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- ヘリコプター…、懐かしい。
というか、いつのまにかなくなってましたね。
- 105 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/09/01(日) 04:29 ID:bBM2FxnA [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- P−1はある部屋に盗聴機あるってきいたことあるよ!まじ注意すべし!
- 106 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/09/01(日) 04:39 ID:bBM2FxnA [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- スイマセン。中央公園ってどこにある???ぜんぜんわからないでつ。
- 107 名前: 大津ヶ丘 投稿日: 2002/09/01(日) 07:56 ID:zJlKEzcw [ pl242.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- 中央公園ヘリコプター!懐かしい。
昔よく偲びこんで遊んでいました。
>>106
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、
16号沿い靴の流通センターと、町民プールの間にあります。
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/02(月) 01:30 ID:/KmY8Im2 [ p29054f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- P−1って手賀沼花火大会の時に部屋予約ができたのだが、今でもできるのかな?
部屋はきれいだけど、時々どぶくさかったのは沼のせい?
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/02(月) 19:46 ID:2.FqJJs6 [ abiko12.cyberstation.ne.jp ]
- 道の駅沼南あげ
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/02(月) 23:04 ID:yhkTg7Tk [ ip158.lijip4.remote.ne.jp ]
- 手賀大橋の事故件数って、完成以来、どれくらいでしょうね
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/03(火) 01:07 ID:sTnpWbyk [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- 沼南町役場が運営してる
エリカマンションのとこにある 国道16号線リアルタイム映像は
何の為にあるの?
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/03(火) 18:09 ID:.MexFS7U [ YahooBB237170153.bbtec.net ]
- 話は変わりますが、シェ・ケン?って美味しい?
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/03(火) 18:27 ID:fIQqHch. [ z127.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>111
柏との国境監視のために設置された…のかなあ ^^;
# 今度ライブカメラ探してみよっと。
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/03(火) 21:54 ID:2Nt/ozzA [ pdf58b3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>112
私は美味しくないと思う。でも、昼間のランチはおばさま達でいっぱい。
ランチは1200円だったかな?スープと前菜とメイン(肉か魚)プチデザート
パン、コーヒーのコースでボリュームはある。
私が食べたときは、魚は白身をパイで包んでクリームソースをかけたもの
肉は鶏肉に茶色いソース(バルサミコ風味?)をかけ焼いたものでした。
ちょっとくどいけど、こってり系が好きならいいかも。
給仕する人が偉そうでイヤだった。
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/04(水) 00:48 ID:n2zMu1RI [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- >>113
沼南町民が柏市に不法入国しないよう監視しること?
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/04(水) 00:53 ID:S/3Bxyhk [ YCYcd-02p231.ppp.odn.ad.jp ]
- ホビーショップしおた萌え〜
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/04(水) 17:55 ID:/uUoLBn2 [ flets2121.t3.rim.or.jp ]
- 高柳のうほうにある消防署にウルトラマンみたいなのいた気がするんだけど、まだいるの?
船取沿いにあるしなそばやはマイウ〜なの?
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/04(水) 21:03 ID:f7ZMIu7Q [ pdf59ef.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>>117
私の知っている人は「沼南町で一番ウマイラーメン屋」だと言う。
ちょっと味の素(?)の風味が強い気がするが、じゃん●らよりは
ずっと美味しいと思う。
もう20年以上やってる実績もあるしね。
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/04(水) 21:21 ID:IQhQH3Ng [ R202099.ppp.dion.ne.jp ]
- >>117
ミラーマンじゃなかったっけ?
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/04(水) 23:16 ID:SkGuEJBI [ csc6-7.chiba.mbn.or.jp ]
- 警官のバイクから違反切符を盗んで逮捕された女子高生
が住んでいるのが、この町なんですか?
正直、すごすぎると思いました。
- 121 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/09/05(木) 02:34 ID:CNbmT0/2 [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>107 ありがとう
>>108 予約できるよ〜でもひとりすげーたかい
>>117 そばやうまいよ〜「しなそば」のほうは美味い!昔ながらの味ってかんじだよ!
それよかさ〜。R16にできた「お好み焼きや」の店長最悪だよ!
態度むちゃくちゃ悪いの!!あたまきた!従業員はいいのにねぇ〜店長があれじゃあ(苦笑〜
- 122 名前: 大島だ 投稿日: 2002/09/05(木) 04:28 ID:FzE6BBFI [ kashiwa10-160.ppp-1.dion.ne.jp ]
- スロット専門店の店員さんは皆さんかわゆいし。
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/05(木) 06:49 ID:4rWjT5AE [ 66-81-120-241-modem.o1.com ]
- 橋が無かった頃高校に通うのに手賀沼公園までポンポン蒸気の渡し舟で渡り、我孫子駅まで歩いていたのがいたぞ。
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/05(木) 12:43 ID:1Js6qS1k [ flets6186.t3.rim.or.jp ]
- >>118・119・121
サンクスです
逝ってみます
- 125 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/09/06(金) 01:18 ID:z5xcTGmI [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 可愛い子orカッコイイ店員がいるファミレスってどこね??
- 126 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/09/06(金) 01:21 ID:z5xcTGmI [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- あ。
>>124 美味い飯屋と言ったらちょっと御値段張るけど
フナトリ沿いの、ファミブの隣りの鰻や「喜多川」めちゃくちゃ美味いよ〜!
注文してから焼く時間かかるけど、マジで美味い!
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/06(金) 02:35 ID:cQ0Vw3dQ [ host1.jeneras4-unet.ocn.ne.jp ]
- スーパーオートバックスのとこショッピングモールキボン!(妄想)
柏〜小室までのモノレール建設キボン!(妄想)
逝ってきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/06(金) 06:10 ID:MnmslhCU [ pdf59b2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>>121 沼のアヒルさん
「お好み焼き」のおやじ店長、ほんっとヒドイらしいねえ。
先日、私のオバが行ったのだが、怒って帰ってきた。
牛肉の鉄板焼きを頼んだとき「肉のたれはありますか?」って店長に聞いたら
すんごくえらそーに「うちは焼肉屋じゃないんですからねっ」て言われたんだって。
(じゃあ肉をおくなよって言いたいよね)
アヒルさんが言うように、従業員は感じよかったらしいが、とにかく店長が
超勘違い&超横柄で二度と行かないって言ってました。
- 129 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/09/06(金) 23:25 ID:z5xcTGmI [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 雨ひどいねぇ〜。
>>128 あれ酷すぎるよ。チェーン店だよね?
本部にちょっくらクレームいっときますか(笑)
同じチェーン店でも。松戸(六高台)の牛角は店の感じも良いし。従業員の
ネームプレートも工夫を凝らしててちょ〜ぐ〜だったよ♪
- 130 名前: 大津ヶ丘 投稿日: 2002/09/07(土) 02:01 ID:.z05FbCc [ pl145.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- 接客が悪いといったら1小のとこにあるローソン・・!!
店員とその友達らしき子がバックヤードで延々と騒いでて、
何度呼んでも出てこなかった事が何度もありました。
5分以上待たされて列が5人位出来てるのに謝りもしないし。
バイトの子は中学生にも見えるような高校生でした。
1番前のサラリーマンがぶちきれて商品放り出して帰っていったのをよく覚えています。
数回同じような事があったのでめっきり足が遠のいていたのですが、
先日行ったら大分マトモになってて良かった。
あの連中は辞めたんだろうなあ。
- 131 名前: WOOMACHI 投稿日: 2002/09/07(土) 02:41 ID:/LPk872c [ 61-25-117-37.home.ne.jp ]
- >>121 てんちょーまじむかつく!
お客への対応が最低だよ、また変なこといわれたら入り口の盛り塩踏むぞ
- 132 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/09/07(土) 13:08 ID:dEcLFc.c [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>130
クリーニング屋の隣りのロー●ソンだよね?
- 133 名前: 沼のアヒル 投稿日: 2002/09/07(土) 13:39 ID:dEcLFc.c [ ntchba012033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>73 ちょっときになったので。。。。
イエローハット大好きですワシは、空いてるし逆に親切だし。
オートバックスはおとがうっさいし。うぇ〜ぶは建物がばらばらで
どこに入っていいのかわかんないから、あっしは、ハット愛好家です。
- 134 名前: 中央公園 投稿日: 2002/09/07(土) 15:11 ID:pWfg/8MQ [ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- クリーニング屋の隣のロー○ンはしょっちゅう行くし、
公民館前の鰻屋の倅は同級生だ…。
お好み焼き屋じゃあ弟の知り合いが働いてたな…。
あまりに地元過ぎて鬱。
でも、あのローソ○の店員ってどうせ町内のDQN高校の
生徒でしょ? そこそこ可愛いような気もするけど、
そこはかとなく客への対応がおざなりな気がするし。
ということでこれから逝ってこよう。
- 135 名前: まちこさん 投稿日: 2002/09/07(土) 15:23 ID:X0Tx5zLg [ p2215-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 地下鉄半蔵門線延伸期成同盟って知ってる?
ルート
松戸―柏―沼南―我孫子―利根―龍ヶ崎―牛久―つくば
http://www.intership.ne.jp/~mcity/matsudo/koutuu/index.htm
- 136 名前: 大津ヶ丘 投稿日: 2002/09/07(土) 23:21 ID:QamyIYqc [ pl104.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
- >>132
そうです。
コンビニで高校生バイトとるのってローソン位なもんだよね。
しっかり教育出来ないならやめときゃいいのに。
>>135
1キロメートル300億円にクラクラ・・・。
でもいいなあ。来てくれたらこんなに嬉しいことはない。
逆井とか高柳とか遠すぎて。
- 137 名前: