■まちBBSに戻る■
元のスレッド
庄和町民あつまれ!2
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/26(火) 14:25:38 ID:aefTNDtE [ 205.131.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
- 前すれ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1078167994
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/26(火) 19:05:13 ID:9D4Lda7g [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- 庄和町公式
http://www.town.showa.saitama.jp/
平成17年10月1日より
「北葛飾郡庄和町」→「春日部市」に廃置分合
「庄和町」の名は消える・・_| ̄|○
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/29(金) 23:34:59 ID:BmjMbwLg [ 63.net220148244.t-com.ne.jp ]
- >>2
庄和インターの名前は消えるのだろうか?
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2005/04/30(土) 08:51:28 ID:goxpOkWI [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- 既に施設などで「庄和」とついている所は残されるんじゃない?
「庄和の大凧揚げ」とか「庄和高校」、道の駅「庄和」は存続と
回答がなされているし。
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/01(日) 22:14:49 ID:m0P9Ci7I [ 218.231.208.205.eo.eaccess.ne.jp ]
- 庄和町においしいケーキ屋があると聞いたのですが、ご存知の方場所など教えてください。
すいません、情報が少ないもので…
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/02(月) 00:14:56 ID:Z9AcG.Vw [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- 駅すぐ傍にある、ダルトワのことでしょうか?
駅前のツタヤ側の駐車場入り口の向かい側で、
クリーニング屋とファミリーマートの間の小さいお店です。
営業:午前9時から午後8時30分/定休日(月)
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/02(月) 18:59:54 ID:gV.wkAHY [ 79.net220148245.t-com.ne.jp ]
- >>4
合併しても庄和の名前が残るのですね。
情報サンクス。
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/03(火) 00:18:56 ID:muC9sRu2 [ 146.net220148170.t-com.ne.jp ]
- 庄和町で安くていいクリーニング屋さんってありますか?
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/03(火) 19:51:31 ID:sR6nEGLg [ 11.net220148246.t-com.ne.jp ]
- 庄和に早く東埼玉道路が開通すると良いですね。
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 01:17:05 ID:AKcfGdZg [ YahooBB221031006054.bbtec.net ]
- 関宿の者ですが昼間の大凧揚げはいかがでしたか?
私は残念ながら行けなかったのですが‥。
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 02:51:20 ID:Zudo5D2Q [ 165.net220148239.t-com.ne.jp ]
- >9
東埼玉道路って何?
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 09:15:34 ID:m.rp1tI. [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- >11
http://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/ir/saitama.htm
↑これ。
庄和ICから八潮の外環(八条付近)までを結ぶ道路です。
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 15:54:31 ID:XJKtLkQg [ 238.132.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
- 噂の凧あげを初めて見て来ましたよ(・∀・)遠くから。
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/04(水) 22:11:37 ID:6Cnh/3lw [ eaa1-ppp1133.east.sannet.ne.jp ]
- 凧あげってどこでやるの?
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/05(木) 06:22:49 ID:WilOMu/c [ i220-99-234-88.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>14
http://www.town.showa.saitama.jp/section/sangyou/takoagematuri.html
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/06(金) 14:05:41 ID:ahyhFWcI [ ZU037093.ppp.dion.ne.jp ]
- ダルトワふつーじゃね?
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/06(金) 14:24:55 ID:R0v/R2Eg [ hc103.ade3.point.ne.jp ]
- 庄和町は下水をもっと強制しないのですかね?春日部と合併したらやってくれるのかな?
一時力いれて庄和町全部を下水完備に!とうたっていた時代もあったけど今は町からの補助金の期間も終わっているからか今だに汲み取り屋さんの所ありますよね〜
衛生的でもないし・・これからの季節特に辛いですよ〜正直に高い下水料金払っている方としてはもっと町に強く言ってほしいと思います!
みなさんの近所もそうですか?
- 18 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/05/07(土) 00:27:19 ID:EQ41eFSM [ 8.net220148229.t-com.ne.jp ]
- >>17
うちは石○さんにおねがいしてます。
本下水はまだまだのようで田舎です。
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/08(日) 22:34:38 ID:DnR.vBv6 [ YahooBB221031006054.bbtec.net ]
- 夕方に西宝珠花商店街で路上駐車されあそばす方々はどのような思考形態であらせられますか?
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/10(火) 20:01:08 ID:ljgwBR/U [ ed83.AFL50.vectant.ne.jp ]
- >>17
私も石○さんにお願いしております。
とても丁寧でいつも感謝しております。
ちなみに私の自宅には公共下水がくることはないでしょう。
主要道路からものすごい距離ありますからね。
庄和町全域を完備することなんて不可能だと思います。
さらに下水料金が上がってしまうのではないでしょうか。
割に合わないのでは?
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/11(水) 10:25:32 ID:/EvVPU0E [ hc103.ade3.point.ne.jp ]
- 確かに庄和町全域を公共下水にするのは大変とは思います。
町としても個別にお願いに行ってるようですが、高額な工事になるので
強制はできないらしいですよね〜 でも絶対下水料金より汲み取りの料金
のほうが安いのだからあえてしないっていう人もいるのは町でわっかているの
かな?下水料金払っている人のメリットがあればやる人も増えるのに!
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/12(木) 22:54:22 ID:o4yOeiks [ EATcf-627p181.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>20
庄和町全部は、無理として町の南側(一部例外有り)と宝珠花は、全域で下水道事業するみたいだけど、
金がないからどうなるかわからないよ
それより先に「西金野井第二土地区画整理事業」を終わらせないと
いつまでたっても何も出来ない
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/14(土) 21:04:14 ID:/hLubqaU [ i219-164-90-18.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 板違いかもしれませんが、皆様からの情報の提供を求めています。
5月14日(土)14時、南桜井駅北口、遠藤石油店前で「当て逃げ事故」を
起されました。正面方向の進路を塞がれ、煽り行為をしながらも運転を
誤り私の車に接触、ビバホーム側の入り口に逃げ込み、TSUTAYA側から逃走しました。
車種は 黒のワゴンR系(軽自動車) ナンバーは7743
運転手は女性でした。春日部警察署にも届け済みですが、人身事故でないとつれなく言われました。
あまりにも悪質な運転行為であり、助手席に搭乗していた子供が幸い怪我はありませんが突然の
出来事にショックを受けています。
なにか情報がありましたら、ご面倒ですが情報等、是非ご連絡ください。
お願いいたします。
showa-sos@hotmail.co.jp
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/14(土) 21:31:47 ID:U7l2m2MY [ YahooBB220051064177.bbtec.net ]
- >>23
>>23
事故証明とかもらったんですかね?
どこナンバーでした?
そこまで分かってるなら運輸支局で所有者を調べられるのでは?
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/14(土) 22:00:29 ID:YvHjp2bE [ YahooBB219193052008.bbtec.net ]
- >>23
明日にでも首が痛いとかいって人身扱いにすればいいんじゃない?
そうでもしないと警察動かないし。
犯人つかまることを祈ります・・・。
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/14(土) 23:08:54 ID:/hLubqaU [ i219-164-90-18.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>24様と25様
いち早い書込み、同じ町民として嬉しく感じ、涙さえでました。
本当にありがとう。
事故後、南桜井交番へ行き被害届けを出しましたが数分にての簡単な調書で
済まされたので不安に感じ、その後春日部警察署へ出向きました。
1時間程の事情調書をとられました。煽られた行為については、相手を
逮捕してからの自白からと言われました
私が腹立つのは、今回は大事故に発展しなかったが、このような悪質な人は
又、同じ行為を繰り返すでしょう。その時、不運にも「もらい事故」をくらった
人は、家族をも巻き込み悲しい結果がと痛切しました。警察が忙しく捕まえる
時間が無ければ、そう感じ書込みました。とにかく、同じドライバーとして
許せません。24.25氏ありがとうございました。明日も休みなので、スーパーや
公共施設を朝から巡回します。
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/14(土) 23:22:54 ID:sKWehj/w [ ZU037093.ppp.dion.ne.jp ]
- オレも探したル、ナナシサ7743の黒ね
- 28 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/05/14(土) 23:34:46 ID:8FApYV5Y [ 215.net059086103.t-com.ne.jp ]
- >>26
違反者は物損事故+当て逃げの点数も加算になるので合計8点
一ヶ月の免許停止になり、捕まれば金銭的負担は大きいようです
私も違反者が早く捕まることを願いますが、明日は日曜日
サンデードライバーも多いので運転には気をつけ巡回されてください。
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/14(土) 23:35:24 ID:U7l2m2MY [ YahooBB220051064177.bbtec.net ]
- ttp://www.din.or.jp/~ninegate/Sinfo/Htms/Carno/Carno.htm
車のナンバーから所有者を割り出す法
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 00:19:43 ID:xB3qJeKg [ i219-164-90-18.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 本当に、本当に嬉しいです。同じ町民としてこれ以上、感謝感激です。
地名とひらがなは確認できませんでした。遠藤石油で給油後、富士商事の
道沿いを転回して、家庭の諸事情から介護施設「しょうわ」に向かう途中に
事故に遭遇し、近くの耳鼻咽喉科の駐車上ですぐさまUタウンして
クラクションを鳴らしながら追いかけましたが、相手の方が上手でしたかのか
見事に撒かれました。でも、皆さん、本当にありがとう。とにかく何でも情報が
ありましたら教えてください。この場を借りてお願いいたします。
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 17:56:01 ID:RihHTDFM [ YahooBB221031006054.bbtec.net ]
- 野田市民ですが私も捜してみます。こちらに来ていたりするかも。
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 18:55:29 ID:fARyK9zc [ i60-46-254-224.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>31様
ありがとうございます。
本日、早朝の資源ゴミ収集活動を手伝った後、小雨の中、事故発生地区周辺と
ヤオコー、ヨークマート、おっかさんと、何度か周回してみました。
>>また29様の情報を元に検索もしましたが、一般自動車と違い「軽自動車」は
陸運局管轄と違うみたいでした。軽自動車は、軽自動車検査協会 埼玉支部。
ただし、軽自動車の所有者は住所や氏名などは地方税法で保護している「秘密」に
当たり、地方公務員法と地方税法で二重に守秘義務が規定されています。との事。
熊本県自治体の情報Q&Aにて、知らされ本当に虚しくなりました。
明日から皆様も仕事かと思います。2日間を通じて、庄和町町民の素晴らしさを感じました。
又、野田市方面のドライバーの方にまで応援していただき、本当に嬉しい限りです。
とにかく、長期戦になると内心感じていますが、狭い道路での悪質な行為、
私の事故で終わりにしたいと。
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 20:22:24 ID:WLNivm9Y [ 38.net219117075.t-com.ne.jp ]
- 私も野田市民ですがよく、南桜井あたりは行くので探してみます。
見かけたらとりあえナンバーすべて覚えておけばいいですよねー
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/15(日) 21:10:53 ID:cO4Ezc3c [ 201.net220148227.t-com.ne.jp ]
- こういう事があると犯人は庄和町には近づかないかもしれませんね。
だから出掛けるにも春日部、
野田とか少しでも遠い所に行くようになるんじゃないでしょうか?
また、車にシートとか被せて車を利用しなくなるとか・・・
ちなみにその運転手って何歳くらいの人か分かりますか?
髪形とかメガネの有無とか。
犯人の事をまとめるとこんな感じ。
5月14日午後2時ごろ 南桜井駅北口、遠藤石油店前
『黒のワゴンR系(軽自動車)ナンバー「7743(※地名・ひらがな不明)」
運転手は女性。事故を起こした後、ビバホーム側の入り口に逃げ込み、
TSUTAYA側から逃走した。
この事故を見た方、またこうした特徴の車に乗った人を知っている。
この日以降挙動不審になった人がいる。
この日以降に車にシートを被せるようになった。
などなど「あれ?」と思ったら警察へ!
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/16(月) 12:35:02 ID:9KEx9SmI [ EATcf-638p125.ppp15.odn.ne.jp ]
- http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R/index.html
こちらのサイトを参考に、型式をある程度絞れれば参考になるかも。
「軽自動車」と断定できるのはナンバープレートの色で確認したんですよね?
ワゴンRって普通自動車タイプもあるから。
私も>>25と同意見。
「首が痛い」と医者に行って診断書を作ってもらい、再度警察へ行ったほうがいいと思うよ。
物損と人身とでは、悲しいかな警察の扱いにはかなりの差があるから。
ナンバーと車種が分かっていれば、あとは警察にお任せするしかないと思うよ。
自分で調べたように「2重に守秘義務」が働いている以上、相手の住所等の情報が被害者側に明かされることはないだろうし。
>>23氏に質問。
もし仮に、この板の住民が相手の車を発見し、追跡して住所を突き止めたとして、それでアナタはどうするの?
直接文句を言いに行くつもり?
>>34
あなたが警察に言っても意味ナイヨ。
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/16(月) 15:22:57 ID:K4.x0xNo [ ZM058203.ppp.dion.ne.jp ]
- >>23
ナンバーを全部覚えていないのは痛いですね、おそらく
「車種は 黒のワゴンR系(軽自動車) ナンバーは7743」位じゃ警察は捜査はしないでしょうね
いろんな人が行ってるように「首が痛い」「事故の次の日当たりから頭が重くて吐き気がする」
といって病院にいきつつ町内を片っ端から探すしかないですね、
言うまでもないですけど車は修理に出す前にぶつけられた箇所の写真を
撮っておいたほうがいいですよ、修理屋さんが事情を話せばとっておいてくれる場合もあるけど。
それと今度から車の中にはメモ帳と鉛筆、ボールペン、できれば写るんですの様なカメラ
を常においておいたほうがいいですね自分も当て逃げされたとき
かなり役立ちましたから
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/16(月) 21:06:20 ID:3x7SR/kg [ i60-46-254-224.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 庄和町在住の方および野田市民の方、いろいろアドバイスありがとうがざいました。
本当に嬉しいかぎりです。
本日、管轄警察の方が我が家へ来てくれて、まさに驚く程の進展内容を聞かされました。
まだ、断定できていませんがほぼ近いかな と自分でも思いました。
土日と2日間、皆様の適切なアドバイスを参考にして、自分自身がまず動かなければと
判断し行動しました。それは、皆様のひとごとではない「熱い思い」があったからと深く
思いました。
35殿の質問の答えですが、>>直接文句を言いに行くつもり?
文句を言ったところで、相手から知らぬ存ぜぬと言われたらそれで終わりですよね。
でも、数少ない私の情報から何かしら進展があればと期待しました。変な誤解を
与えてすみませんでした。
- 38 名前: 35 投稿日: 2005/05/16(月) 21:14:39 ID:9KEx9SmI [ EATcf-638p125.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>37
それは良かった。警察も捨てたもんじゃないね。
早く加害者が特定され、示談が進むことを祈っています。
> 文句を言ったところで、相手から知らぬ存ぜぬと言われたらそれで終わりですよね。
その通りだと思います。
それこそ問題を余計にこじらすだけです。
警察のような第三者をはさんだことは、とても正しい選択だったんじゃないでしょうか。
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/16(月) 21:45:06 ID:3x7SR/kg [ i60-46-254-224.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 35殿
>警察も捨てたもんじゃないね
今回、そう痛切に感じました。これ以上書くとあれですが
やはり、警察の方も出合いがしらの事故と異なり「悪質」だったから?
>>36様
>それと今度から車の中にはメモ帳と鉛筆、ボールペン、できれば写るんですの様なカメラ
>を常においておいたほうがいいですね自分も当て逃げされたとき
>かなり役立ちましたから
「カメラ」以外は常設していました。しかし、通常の運転時で予想できない行為を起こされ
あぁ〜ぶつかる、死ぬかも・・・。と悟った後、本当に記憶が一瞬空白になりましたね。
自分の身は自分で守らなければ、そんな世の中になっているのは物凄く辛いですが
同じ庄和町の人間に嫌な事をされ、同じ庄和町の方やお隣県の人にご意見を頂き、
プラスの方が多かった事に感謝しています。
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/20(金) 18:04:51 ID:3kpnL8/s [ YahooBB221031006054.bbtec.net ]
- 31です。
こちらのほうでは見ないですねぇ。
あれからいかがなさったのでしょうか?もう片付いたのかな?
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/21(土) 13:17:26 ID:D2pX0ztg [ hb72.ade3.point.ne.jp ]
- 昨日(20日)の夜7時頃庄和銀座(スーパーみどりとかチャーミーのある所)の
商店街でパトカーと人だかりがすごくロープも張られていたようだったとききました
が何か事件でもあったのでしょうか?情報あったら教えて下さい
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/23(月) 13:04:44 ID:3SIk6rCo [ ZM081099.ppp.dion.ne.jp ]
- >>41
ただの交通事故です
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/27(金) 19:00:41 ID:F7.Jj2Eo [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- 39さんの事故に関する、目撃情報募集看板が
遠藤石油脇の電柱に立て掛けられていましたね。
まだ、解決には至って無いのか・・
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/27(金) 19:27:32 ID:Y5E.xync [ i220-220-255-18.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
- 松岡璃久ちゃんかわいい。
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/27(金) 19:39:23 ID:F7.Jj2Eo [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- >>44
誰??
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/27(金) 20:55:46 ID:o/1yhAmg [ i220-221-110-192.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>43様
気にしていただいて本当に嬉しいです。
事故でのお相手は判明しましたが、
>解決には至って無いのか・・
それに近い限りです。
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/01(水) 16:07:01 ID:NdwMfjDY [ 76.net059086100.t-com.ne.jp ]
- 駅前の朝倉病院って廃院になったんだよね?
病院の建物あのまま残すつもりなのか?
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/02(木) 14:29:55 ID:nvUDcq9o [ au70.ade3.point.ne.jp ]
- 朝倉の建物なんとかすればいいのにって思いますよね〜
もったいないくらいの敷地ですもんね
みなさんは朝倉の跡地に何ができたらいいと思います?!
病院の後はやはり病院かな?
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/02(木) 15:21:38 ID:jrYvq6I. [ actkyo063012.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>49
無難なのは公園じゃない?
住むのはいやでしょ。
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/02(木) 21:27:43 ID:BIJLsx5g [ EATcf-638p30.ppp15.odn.ne.jp ]
- 公園がいいよ
あそこは、桜の木が多いし?
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/02(木) 23:12:29 ID:Z9AcG.Vw [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- まだ、あそこの正門が開放されていた時、
桜見物に中へよく行っていたな。
- 52 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/06/02(木) 23:43:06 ID:UcyZ9ycQ [ 254.net059086101.t-com.ne.jp ]
- スーパー銭湯
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/03(金) 00:04:24 ID:aOzKG5Q6 [ YahooBB219178036143.bbtec.net ]
- >>49
私有地でしょ?
利益の上がらない公園なんてことはまずない。
駅から遠くないし、マンションとか駐車場じゃないかね。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/05(日) 13:43:47 ID:2P09KiX2 [ YahooBB219034150062.bbtec.net ]
- 庄和高校って、地元の方からの評判はどうなのでしょうか?
後、南桜井駅付近の”自転車屋さん”はどこがありますか?
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/06(月) 14:51:50 ID:TVvZ4Ank [ R240199.ppp.dion.ne.jp ]
- 合併すると庄和町の中野は東中野に変更になるそうですね
春日部の中野は武里中野みたいですが
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/06(月) 15:13:13 ID:sVLD9qLU [ i60-43-34-13.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
- >>54
良くも無く悪くもなく普通じゃないですか?
これといって悪い噂も聞かないし。
自転車屋?駐輪場?
南桜井から歩いて行ってる人もいます。
駐輪代もけっこうする。
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/06(月) 15:43:22 ID:b.uluMow [ YahooBB219034150062.bbtec.net ]
- >>56
返信有り難うございます。
パンクなどの修理が出来る”自転車屋”を駅前周辺で
探しています。出来れば”TUTAYA側の方がいいのですが・・。
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/06(月) 16:11:05 ID:DiVulyog [ YahooBB219184162050.bbtec.net ]
- >>57
浄水場と正風館を挟んだ道路に
一件あったような気がします。
応急用であればタイヤバンドーの
自転車用を持ち歩くと便利です。
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/06(月) 17:07:47 ID:ZXHICXu2 [ EATcf-638p141.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>57
駅前の商店街を、駅から離れていく形で進むと、右手に
オザワサイクル(名前あってるかな?)がるよ
ただ、前のおじさんが死んでから、来たあんちゃんは
作業が若干遅い
ココ↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.48.42.9N35.58.45.6&ZM=11
あと、庄和高側だと、線路沿いから庄和高に向かう道の
左手にも、自転車屋があるけど、そこは行ったことが
ないので、詳細は分かりません。
ココ↓
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&scl=70000&kid=KN1100060700367919&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1901&init_word=%8E%A9%93%5D%8E%D4&scllist=00111&uc=2&mpn=35.58.45.894&nl=35.58.45.894&lvl=2000&el=139.48.27.720&focus_theme=Z249600&proc_id=k1&navi=search,r1,k1,k1&init_addr=%8D%E9%8B%CA%8C%A7%96%6B%8A%8B%8F%FC%8C%53%8F%AF%98%61%92%AC&mpe=139.48.27.720
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.48.24.0N35.58.51.5&ZM=10
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/07(火) 05:50:05 ID:E4uzKwsk [ y163123.ppp.dion.ne.jp ]
- >>54
自転車の修理はその辺の自転車屋よりも
安くてサービスもいいビバホームでやった方がいいですよ。
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/07(火) 16:40:29 ID:5.0CzAb2 [ YahooBB219034150062.bbtec.net ]
- >>58,59,60さん
皆さん!!ご親切に有り難うございます。
庄和町民でないもので、わからない事ばかりです。
さっそく皆さんのを参考に探してみます。
ホントに地図まで・・助かりました。
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/07(火) 22:01:42 ID:TvpbNCJo [ EATcf-628p9.ppp15.odn.ne.jp ]
- ビバホームでもパンク修理をやっていたはず
- 63 名前: 何者?宗教? 投稿日: 2005/06/08(水) 08:10:02 ID:Pz9ZHvJk [ gv19.ade3.point.ne.jp ]
- 先日「茨城から来ました」という風鈴ドアチャイム?を持った女性が来ました
前の家に来ているのがわかっっていたので「ごくろうさま」で終わらせてしまいましたが
1件ずつ丁寧にまわっていたあの人は何者?
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/08(水) 10:46:40 ID:i81l7V1E [ i60-46-192-126.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- うちには来なかったけど、
そういう言い方は、味噌売りとか地方の特産物売りかな?
うちはエホバの証人の方々が「近所の○○(個人名。知らない人)です〜」と
言ってよく来るよ。
そういえば、5/29放送の仮面ライダー響鬼で、
庄和町の外郭放水路地下が映ってた。
555に続き、ロケ地になってたね。
(そんな私はイブキファン…。庄和町に来てたのねっ!)
- 65 名前: 64 投稿日: 2005/06/08(水) 11:12:47 ID:i81l7V1E [ i60-46-192-126.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- >>63さん、情報をゲットしたよ。
訳あって野田市のスレを見てたら、
5/31にドアにつける飾り物(開閉するたびにシャラシャラいうやつ?)
を売りに来たって書いてあったよ。
変な信仰宗教がやってるんじゃないの?とかも。
売り手は男だったそうだけど、同じ品物みたいだね。
- 66 名前: 64 投稿日: 2005/06/08(水) 11:34:10 ID:i81l7V1E [ i60-46-192-126.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 何度もしつこくごめんなさい。
なんか怪しい会社のHPを見つけたの。
>私たちは日本全国に心と体の健康を一軒一軒お届けします。
とかトップに書いてて、商品の中に「ウィンドチャイム」。会社は茨城。
「お客様の声」には訪問販売で買ったようなお便りが。
あくまで推測ですが、ね。かなり臭いような……。
http://www.ichibanhonpo.com/
- 67 名前: 何者?宗教? 投稿日: 2005/06/08(水) 12:08:58 ID:Pz9ZHvJk [ gv19.ade3.point.ne.jp ]
- 今日は南桜井のマルヤの裏あたりの家をチャイムを
持った女性(今日見た人は20代位の人だった)を2人見た!
首からコンサートスタッフが付けているような名前の書いたカードをぶらさげていた。
65さんの教えてくれた野田スレも早速見ました!多分同じですね・・
昔からいる帽子に白手袋で子供を連れた宗教も不思議だったけど今回の人も不思議・・・
- 68 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/06/08(水) 22:54:25 ID:u06k5njo [ 174.net220148228.t-com.ne.jp ]
- >>63
土浦から来ましたと風鈴ぶら下げた女性来たよ。
一人では活動してないみたいだね。
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/08(水) 23:55:01 ID:RnfnIqek [ 3.net220148224.t-com.ne.jp ]
- ホテル飛龍の近くにショッピングモールが造られるって噂を聞いたんですが、
どなたか知りませんか?
- 70 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/06/09(木) 00:25:37 ID:BoxqjJ.2 [ 174.net220148228.t-com.ne.jp ]
- >>69
前スレからひっぱてきたよ。
http://www.nikoukei.co.jp/saitama/headline/head_disp.php?no=276
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/09(木) 07:36:58 ID:3ZTKqikw [ p7142-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- >>70
ありがとうございます。
前にあったんですね。
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/11(土) 14:31:31 ID:nPCQcmH. [ Y123237.ppp.dion.ne.jp ]
- >>63
新宿新田に住んでるのだけど、今週の日曜日に来たよ。
なんか庄和町に店出すとか言ってたけどホントかどうかは不明。
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/12(日) 20:56:02 ID:EA7frj0M [ YahooBB221018248083.bbtec.net ]
- 庄和高校10期生の方でまだ庄和町在住の方いますか?同窓会とかしたいですねー
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/13(月) 23:47:52 ID:cVtjBs/g [ i60-36-46-171.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- >73 10期生です。
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:54:31 ID:iNDll3pE [ YahooBB219193052008.bbtec.net ]
- 西宝珠花に『ベアーズ』『ロッキーバーガー?』まだありますか?
- 76 名前: 美緒 投稿日: 2005/06/16(木) 14:36:19 ID:PtdMyByM [ ntceast022060.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
- TSUTAYA側のマルヤのそばの 『暖手』ってレストラン(?)
行った方いますか? 美味しいですか?
あと ヨークマートの駐車場の敷地内にある
『らんちきっさ 花』情報も あったらお願いします。
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/17(金) 19:16:06 ID:iyFk8DgY [ 219-105-89-56.adachi.ne.jp ]
- >>69
ホテル飛龍って新4号の近くですか?
検索しても出てきません。
実家に帰る時に庄和町を抜けていくので気になります。
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/17(金) 22:03:49 ID:80XK9jtQ [ EATcf-628p9.ppp15.odn.ne.jp ]
- その通り
庄和で一番最初の、ラブホテル
正確には、庄和インターのそばだけど
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/18(土) 18:49:16 ID:4taMAjMg [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- >>77
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.59.10.837&el=139.47.58.376&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=33&CE.y=297
ホテル飛龍ではなく、「ホテル妃龍」ですね。場所は↑です。
- 80 名前: 77 投稿日: 2005/06/18(土) 22:31:23 ID:uOrl9BsI [ 219-105-97-182.adachi.ne.jp ]
- >>78>>79
ありがとうございます。
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/19(日) 23:52:33 ID:Hl9BlcCI [ EATcf-639p56.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>76
美味いかどうか、自分で言って報告しる。
てか、庄和町でイタリアン食える場所って他にないよね…orz
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/20(月) 01:23:49 ID:nE5hhMpU [ EATcf-627p75.ppp15.odn.ne.jp ]
- >76
「らんちきっさ花」はランチ食べに行ったことあるよ。
500円で定食食べさせてくれんの。
特においしいとかはないけど、その値段でコーヒーもつくよ。
女の人ならお腹も満足かと思う。その日のランチが3種類くらいあって
その中から選べる。暖手はわからん。
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/20(月) 15:11:11 ID:gIoyAUnQ [ gv19.ade3.point.ne.jp ]
- 今ヤックス前の踏み切り前にガラスの破片がたくさん飛び散っているのを見ました
事故でもあったのかな?
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/21(火) 13:20:01 ID:413NYi0U [ eatkyo533187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>83
それとは関係ないが
この前、あそこの踏み切りで飛び込み自殺あったねえ・・・('A`)
- 85 名前: 美緒 投稿日: 2005/06/21(火) 15:39:34 ID:8sKwDLD6 [ ntceast022084.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>83
朝8時前には あったよ。
- 86 名前: ぷりん 投稿日: 2005/06/22(水) 00:43:03 ID:SPZ6M9Sc [ z64.219-121-65.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 庄和町で仕事をしたいのですが、来年できるショッピングモールについてもっと詳しいことはでていませんか?
- 87 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/06/22(水) 01:38:08 ID:fL7jDzAc [ 41.net220148226.t-com.ne.jp ]
- >>86
あなたの街の大型店・開店情報(首都圏版)
ttp://park20.wakwak.com/~open/sub1saitama.html
この程度しかわかりません。
詳細はレス70に貼ってありますのでそちらご覧ください。
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/22(水) 10:29:16 ID:Vbi3vR8k [ eatkyo533187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- なに!?
西友が出来るの?
知らんかったぁ〜・・・( ・∀・)つ〃∩ ソーナンダ
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/22(水) 22:02:30 ID:DwUjSDkU [ EATcf-627p142.ppp15.odn.ne.jp ]
- しかし、あの記事以降全く話が出てこないのは、なぜ
来年に開業するのなら、説明会がそろそろ有ってもおかしくない
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/23(木) 23:45:12 ID:cJNFry3g [ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ]
- 下柳のショッピングモールは県との協議が中断(?)している状態だとか。
○○○が横槍を入れているそうで...
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/23(木) 23:53:48 ID:cJNFry3g [ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ]
- ??
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/24(金) 12:26:25 ID:UFuyF.tg [ gv19.ade3.point.ne.jp ]
- >>90
下柳のショッピングセンター楽しみにしていたからショック!
○○○がなんだかよくわからないけど絶対消えないで欲しい〜
しまむらの隣に健康ランド?ができるって言ったのに今では草ぼうぼうの荒れ地・・・
結局あの計画も消えてしまったんでしょう?
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/25(土) 11:00:20 ID:uMqixVKo [ tcatgi114251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 新四号の東に最近できた配送センター街のよこのサッカー場のとこにハスキーっぽい犬がいた
誰かが散歩で連れてるのかと思ったら一匹だけでチラッとこっちをみながらとぼとぼと草むらの中に消えていった
首輪はしていたので飼い犬だったはずなので心当たりの人は探してみて
まさか放し飼い?
特徴
ハスキーっぽい犬 白っぽい
でっかい
赤い首輪
おとなしそう
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/26(日) 20:21:41 ID:rMyWDDBE [ 246.net059086103.t-com.ne.jp ]
- >93
そのハスキー(?)は捨てられたんじゃないの?
そういえば、昔ハスキーって流行ったけど、「大きくなりすぎて手に負えなくなって捨てられた」
って話を聞いた事があるけど、その犬もそういう理由で捨てられたとかじゃないのか?
>一匹だけでチラッとこっちを見ながらとぼとぼと草むらの中に消えていった・・・
何か寂しそうだなこの犬・・・
何があったか分からないけど、もし捨てられたとしたら飼い主は自分勝手だな。
それと、ペットに流行り・廃りはないだろ。「今流行りの種類」とか「流行ってるから飼いたい」
とか言ってる連中は許せん。
- 95 名前: 93 投稿日: 2005/06/26(日) 23:48:49 ID:NO5.qesc [ tcatgi127149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- やせ細ってたわけでもなかったし毛並みも結構綺麗だったんで捨てられたのか逃げ出したのか解らないけどそんなに時間はたってないと思う
皆さんペットは責任もって飼いましょう
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/27(月) 08:55:49 ID:z4evfBUU [ actkyo076216.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>93
捨て犬じゃなくて、逃げたのかも。
10年くらい前、幸手の行幸湖に連れて行った時に
鎖が外れて逃げられたことがある。
探すの苦労したよ・・・
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/27(月) 18:48:37 ID:K0jkILOY [ ed53.AFL76.vectant.ne.jp ]
- >93
飼い犬です。
飼い主は自販機のそば。
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/27(月) 23:40:31 ID:hGKuB0m. [ YahooBB219193052008.bbtec.net ]
- 放し飼いは良くないですな・・・
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/28(火) 15:17:23 ID:B/xBP1ig [ i222-150-246-240.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- はなわ団地のベランダ側に老人ホームだかなんか
出来るんだってさ!
完全に日陰になるや〜
- 100 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/06/29(水) 13:37:01 ID:n4kDCwWs [ 216.net220148238.t-com.ne.jp ]
- >>99
高齢者の施設があちこちに出来て時代を感じる。
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/29(水) 22:54:27 ID:o6jT1olg [ EATcf-627p142.ppp15.odn.ne.jp ]
- 福祉ばっかり辞めろ
もっと道路整備、区画整理を積極的にしろ
特に、西金野井のセブンの前の道、
16号が駅に一直線に伸びる道路を造れ。
例のショッピングセンターを実現させろ
近くにいい映画館がないから、宇宙戦争が見に行けない
町長は「町が町長の私有地買収」の責任を取って今すぐ辞めろ
どうせあと3ヶ月の命今辞めたってどうってことない
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/30(木) 07:01:17 ID:ZEHLbpPg [ Air1Acg114.ngn.mesh.ad.jp ]
- 庄和町のミニストップでソフトクリーム買ったけどスゲー小さかったヨ・・・
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/30(木) 08:50:01 ID:83Ta4GvY [ actkyo076216.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>101
今の時代、老人がカネを持っている。
区画整理は住民の負担が大きい。
これから出来る映画館がいい映画館とは限らない。
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/30(木) 23:00:43 ID:yAHkCsVw [ p4211-ipbf16souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- どうでもいいが、庄和町ってネット環境遅れてるねw
春日部市になってもかわらんかな〜
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/02(土) 12:10:17 ID:pj4K9g1Q [ eatkyo530055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>104
そりゃ、庄和町ってある意味「僻地」だからなあ・・・(・∀・;)
埼玉だっちゅうのに光引けないなんて知った時は落胆したもんだよ
元を糺せば庄和町って土地利便環境が最悪だから発展し難いんだよなあ
東西に野田線(永遠に単線だろうなあ・・・)走っているのに土地は南北に長め・・・
福祉バスがある程度走って南北間のアクセスを補填しているものの
路線バスには程遠い便数だから使い勝手は御老人達ユーザー以外殆んど無いも同然・・・
春日部市になっても相変わらずの僻地ぶりになってしまうんだろうなあ・・・(´・ω・`)
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/03(日) 01:25:04 ID:5fVlvQ6E [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- >>104
家は新庄和局から1キロも無い距離なのに、路線を4キロも遠回りさせられて
伝達損失が60dBとは・・酷いもんだ_| ̄|○
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/05(火) 04:27:28 ID:D540ynoM [ p3181-ipbf16souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- >>105
確かに南北に長めで宝珠花とか赤沼方面は液遠くて使えないねw
最近、庄和町内でTEPCOひかりのファイバーを引いてる工事してたけど、
どうなんだろうねぇ。Bフレが提供されてないから東電が目を付けたとか。
>>104
と言うことは、16号挟んで駅方面なんですかね?
16号挟むと遠回りされると聞いたこと有るんで。
赤沼に住んでる友達ん家なんか6000m 60dBで50M契約で1Mも出てないよww
やっぱり、速くFTTH来るとイイですねぇ〜
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/05(火) 23:50:36 ID:M96jEejw [ EATcf-630p201.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>107
それ本当か
昔は、駅まで遠いなと思っていたけど、
近くに電話局があってよかったと思うよ
このごろ
それでも、局まで1300M
最初に来るのって、16号の北側の西金野井あたりかも、
ま、近いうちにFTTHになるでしょ
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/06(水) 00:45:40 ID:7V68BbWY [ p3181-ipbf16souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- >>108
実際、TEPCOひかりに使われるか分かんないけど、
赤と青の縞々のケーブルだったんでこれはTEPCOひかりのだ!
と思ったわけなんでw
引っ張られていたところは、桜川小学校、正風館近辺。
しかも、加入者へ分岐する専用のクロージャーも新たに取り付けられてました。
あと、Bフレに使われる白いBOX(クロージャー)は町内に結構あるけど、
これは町内の専用回線らしく一般では使用不可とのこと。
データメガネッツっていうNTTの企業用回線みたい。
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/06(水) 00:48:34 ID:7V68BbWY [ p3181-ipbf16souka.saitama.ocn.ne.jp ]
- ↑訂正
×データメガネッツ
○メガデータネッツ
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/06(水) 01:48:42 ID:sB/n7kXY [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- KDDI光プラスマンションのエリアに入っているから、
それじゃないのかな??
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/06(水) 18:29:44 ID:Ps5X./5Y [ ed149.AFL51.vectant.ne.jp ]
- 最近、おもわりんさん多いと思いません?
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/09(土) 17:08:16 ID:nR7WmERc [ 153.245.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
- かっこうが鳴いてるお。
なんてのどかなんだ・・・
この町は軽井沢みたいだな。
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/09(土) 19:48:49 ID:baFivKtQ [ i222-150-142-218.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
- 異様に庄和町の蟻ってデカイよねw
春日部市在住だが市内ではデカイ蟻見たことないし。
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/09(土) 23:06:38 ID:tvR72nv2 [ eatkyo466115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>113
旧南埼病院内及び、その付近が溜まり場というか
一部のカッコウのテリトリーになっているみたいだね
病院内の林は勿論、近隣住宅街でも鳴き声や
電線等にとまっているカッコウの姿よく見るよ
一時期(恐らく80年代後半〜90年代全域あたりだっけかな?)
急激に開発が進んだ影響で、姿はおろか鳴き声さえ聞かなくなったが
2000年頃までにひとまず落ち着いた影響かはワカランが
少しずつカッコウが戻りつつある事は確かだろうなあ・・・
それだけ環境が以前の様に戻ると御世辞にも言えないが
多少なりとも安定してきてはいるのではと思えるね
- 116 名前: ちょっと昔の町見てみませんか? 投稿日: 2005/07/09(土) 23:23:39 ID:tvR72nv2 [ eatkyo466115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 連投ついでに
実は国土交通省のHP内に面白いページミチ(・∀・)ケタ
国土航空写真のデータベースです
ttp://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html
検索していくと
昭和49、54、59、平成2年度と町の移り変わりが見られます
今は無きリズム時計埼玉工場や旧南桜井駅の位置など
古くから住まれている方は勿論、最近住まれ始めた方にも
思わず( ・∀・)つ〃∩ ヘェーとボタン押したくなる様な
町の歴史の一端が見られると思いますよw
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/10(日) 15:52:44 ID:KUxFWI/w [ 36.201.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- >>116
おお、こんなものがあったとは驚きです。
そういえば、S49年はまだ国道16号も無かった時代でしたね。
旧南桜井駅も当時は線路を横切ってホームへ出入りしてたしてた!
懐かしいー
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/10(日) 23:26:53 ID:zbA0lgkc [ EATcf-761p71.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>117
まあ16号の工事現場は、あるけど
それより、家が載っているよ
かれこれ30年以上すんでいるけど、
この航空写真超なつかしい
三井住宅ってこんなに古くから、あったんだ
桜川の西側(桜川商店街側)の道、なんでここだけ、こんなに広いんだよ
あの道、もっと先まで伸びていたら、ものすごく便利になったのに
当時の町長出てこい
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/10(日) 23:36:11 ID:zbA0lgkc [ EATcf-761p71.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>桜川の西側(桜川商店街側)の道、なんでここだけ、こんなに広いんだよ
>>あの道、もっと先まで伸びていたら、ものすごく便利になったのに
桜川があるから先には、のびていないのか
そんで、桜川の東側に道幅が極端に広い場所があるから、
いくいくは先までのばす予定で、先に場所を確保していたのか
いくいくは、北側から(16号より)のびてくる道と交差して、行くようになるのか
- 120 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/07/11(月) 01:30:21 ID:yGVSYe7I [ 127.net059085055.t-com.ne.jp ]
- >>116
昭和49・55年自分の家は畑+林
以前の土地の状態がわかってよいですね。墓地じゃなくてほっ。
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/11(月) 23:24:45 ID:UT8iKXUs [ EATcf-761p71.ppp15.odn.ne.jp ]
- 墓地は、今も昔も墓地
先祖代々かわらない場所
それより、先週県議会で春日部との合併が承認された。
あとは、来月に総務大臣の告示を待つばかり
苦節30年長かった
もっと前に、合併話が有ったのによ
2度もつぶされてようやくだよ
今日帰りに、桜川小の西側で火事が有ったのですか?
桜川小の西側の横の道に、消防車が止まっていた
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/12(火) 16:03:25 ID:uI3EUY/U [ 175.net059085051.t-com.ne.jp ]
- 昨日、庄和町のどこかのスーパーで誰か刺されたってニュースやってたみたいだけど
どなたかご存知ですか?
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/13(水) 02:00:30 ID:38LcsuSM [ i220-221-105-97.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- 昭和49年はまだ桜川ではなく葛飾中だな。現在地に移転したのは翌年。
三井住宅が出来たのはその頃じゃなかったかなぁ。16号も翌年かな?
まぁ庄和町は今も昔も土地問題が複雑で道路事情がちっともよくならないな。
駅前の広い道も16号と繋げようなんて微塵にも思ってないと思う。
- 124 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/07/13(水) 03:00:02 ID:nRiO/D82 [ 38.net059085041.t-com.ne.jp ]
- >>123
桜川小に通ってた二年生・三年生時、葛飾中の名残である校舎(A棟)で勉強しました。
窓の鍵はキュルキュルまわして開閉させて記憶があります。
- 125 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/07/13(水) 03:08:25 ID:nRiO/D82 [ 38.net059085041.t-com.ne.jp ]
- 訂正
開閉させてた
- 126 名前: 美緒 投稿日: 2005/07/13(水) 11:48:46 ID:2nnBvD8w [ ntceast006230.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>122
北口のマルヤ。
私 飲んで帰り遅かったから もしかしたら刺されてたかも・・・
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/13(水) 12:18:15 ID:0q3T23z. [ hb131.ade3.point.ne.jp ]
- マルヤの事件は犯人逮捕になったのかな?放送で言ってたという人もいますが
私はわからなかったのでもししっている人いたら教えて!
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/14(木) 00:14:16 ID:DfeTHbN2 [ EATcf-627p118.ppp15.odn.ne.jp ]
- ところが、計画があるよ
16号の北側(ちょうど中間)から線路側にのびる道
ソース(http://www.town.showa.saitama.jp/section/toshi/kenchiku/images/keitaikisei.jpg)
ここのオレンジが計画道路
桜川の西側から正風館までは、完成済み
まあ、庄和町のことだから、実現率はかなり低いかもしれない
- 129 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/14(木) 01:25:49 ID:MUOCulig [ i60-46-203-191.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
- やっとそういう考えで道路計画を進める気になったかなって感じかな?
16号から線路側までの道を整備するのも尤もだけど4号から繋がる線路と平行
した道も整備しなければ意味がない。
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/14(木) 23:09:25 ID:7PdpfhaY [ EATcf-639p241.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>16号から線路側までの道を整備するのも尤もだけど4号から繋がる線路と平行
計画だけど、春日部のユリノキ通りからますぐ駅の南口側に出る道と、
正風間の横(西側 総合公園から来る道)の道につなぐ道の計画もあるよ
(合併プロジェクトに書かれている)
- 131 名前: バカお巡り 投稿日: 2005/07/15(金) 15:13:52 ID:WCtuTXdU [ ntceast018061.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 庄和高校から江戸中に向かう道で 3日くらい前に ひき逃げあったの??
目撃者探すのは 勝手だけど あんなとこで ネズミ捕り やってんなよ!!(怒)
だいたい あんな道 誰が40キロで 走ると思ってんだよ!!
- 132 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/16(土) 00:26:06 ID:slK09AV6 [ eatkyo466115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>131
トリモチにくっ付けられたの?
ご愁傷様・・・チーンΩ\ζ゜)
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/16(土) 00:42:39 ID:iNDll3pE [ YahooBB219193052008.bbtec.net ]
- >>131
あの道はひき逃げ、死亡事故が多いよね。
40キロは遅すぎると思うが、100キロ以上出してる奴もいるのは事実。
- 134 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/16(土) 01:26:50 ID:TNOBlYWc [ 46.net220148251.t-com.ne.jp ]
- >127
マルヤだったんですか?!
コワ・・・
- 135 名前: ◆NashUqmCGw 投稿日: 2005/07/16(土) 12:14:54 ID:w82kb2Zs [ 71.net059085055.t-com.ne.jp ]
- >>131
飛ばしたい気持ちはわからないでもないが安全運転いこうよ。現にひき逃げがあったのだから。
もし飛ばしたいなら別のルートで龍Q館前の道(江戸川沿いの道)を使用する事を勧める。
速度制限はないが自己責任で
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/16(土) 21:47:32 ID:uSjmfp.g [ EATcf-638p231.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>131
あそこの道は前からやってること多いよ。
引き込みのところもいつも同じだから
そこだけ注意すれば大丈夫だよ
それと江戸中曲がって橋のほうに向かうところも。
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/17(日) 16:11:31 ID:huVS2AvU [ ZR067230.ppp.dion.ne.jp ]
- 今日朝からお知らせ花火?名前知らないけど、ドカンドカン聞こえる。
どこかおまつり?知ってる人いませんか?野田かなとも思うけどどこで聞いたらいいか分からん。
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/17(日) 18:05:47 ID:.nvia16I [ m021228.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 埼玉新聞が見られるところってありませんか??
購入ではなく閲覧したいのであうが・・・
- 139 名前: まちこさん 投稿日: 2005/07/17(日) 21:42:30 ID:ofk5tMdw [ YahooBB219193052008.bbtec.net ]
- >>138
春日部市立図書館(たぶんですが・・・)
- 140 名前: