元のスレッド
千葉県八千代市スレッド vol.9
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/10(月) 12:28 ID:zW.hN4oQ [ IP1A0042.tky.mesh.ad.jp ]
- ついに9!
前スレ vol.8
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1018728660
それ以降は>>2に
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/10(月) 12:28 ID:zW.hN4oQ [ IP1A0042.tky.mesh.ad.jp ]
- 過去ログ
千葉県八千代市スレッド
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/kanto/969378949
千葉県八千代市スレッド vol.2
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/kanto/978846437
千葉県八千代市スレッド vol.3
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/kanto/990555145
千葉県八千代市スレッド vol.4
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/kanto/998275171
千葉県八千代市スレッド vol.5
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/kanto/1004981921
千葉県八千代市スレッド vol.6
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/kanto/1008954109
千葉県八千代市7
http://mimizun2.mine.nu:81/log/machi/kanto/1013050537
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/10(月) 12:32 ID:zW.hN4oQ [ IP1A0042.tky.mesh.ad.jp ]
- 関連スレ
八千代について語ろう。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=9&KEY=1011819294
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/10(月) 14:26 ID:s7nd0I12 [ p6025-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 御疲れさんです。記念あげ。
- 5 名前: 前スレ?8 投稿日: 2002/06/10(月) 22:50 ID:DeovTENI [ proxy2.kdd1.nap.home.ne.jp ]
- >>18
レスありがとうございます。
帰りの東西線内では勝田台まで何人かサポーターがいたのには驚きました。
0:00過ぎだというのに駅から家に帰る途中、私の姿を見て何人かの人が
声をかけてくれたくれたのは凄く嬉しかったです。
対ロシア戦用に頬にZ旗のペイントをしたのですが、誰もそれが何か分から
なかったのが残念・・・
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/11(火) 08:46 ID:dwo8RrgE [ pl161.nas521.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 「どこの国の国旗ですか?」とかいわれそう。
100年前の話だもんね。好きな人じゃないとわからないんだろうなぁ。
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/11(火) 22:24 ID:zBwqxA.E [ fnbs021n053.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ロシア戦の時、高津団地に居たけど、
ゴール決めた時団地内から歓声があがったのには
チョットワラタ。みんなみてたんだね〜
- 8 名前: 八千代市内の私立大1年の男子学生 投稿日: 2002/06/12(水) 02:12 ID:hETl3Ix6 [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020610-00000007-mai-l12
・千葉・強盗傷害容疑で2人を逮捕
9日、茨城県守谷市薬師台7、会社員、藤田勝彦容疑者(20)と
八千代市内の私立大1年の男子学生(19)を強盗傷害容疑で緊急逮捕した。
{以下略}
上述の記事中に「千葉市美浜区若葉3の国道297号」とあるけど、
国道297号って、勝浦と市原を結んでいるんじゃなかったっけ?
市原から千葉市美浜区方面に延伸されたのかな?
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/13(木) 00:29 ID:9oPe0G.. [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- 昨夜(6/12)、22:15頃、八千代中央駅のロリータで、
Kさつが駐車違反の取締をしてましたよ。
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/13(木) 00:35 ID:w4Vs6oRY [ YahooBB237192144.bbtec.net ]
- >>9
>八千代中央駅のロリータで
ギャグですか間違いですか
気になって眠れません
- 11 名前: 9です 投稿日: 2002/06/13(木) 02:37 ID:9oPe0G.. [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- 誤記縄家ないじゃないですか。
私の周りの友人同士の会話では、
「八千代中央駅のロリータで待ち合わせよう」
と言った具合に、日常的に"ロリータ"と言っていますよ。(笑)
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/13(木) 03:14 ID:DJEQwhHk [ fnbs021n061.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>11
爆藁!!
そういやぁ、昨日エルム脇のロリータでも、
駐禁取り締まってた。
- 13 名前: もはやわからない鴨 投稿日: 2002/06/13(木) 16:57 ID:kuOQgOZo [ IP1C0631.tky.mesh.ad.jp ]
- 「複雑なロータリー」はやっぱロリコンなんでせうか
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/13(木) 20:44 ID:XkF3InNo [ fnbs0843.ppp.infoweb.ne.jp ]
- やだなあ。
あのへん通るとき、思い出し笑いしちゃいそうだよ。
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/14(金) 11:43 ID:OIbgw9.E [ YahooBB237188050.bbtec.net ]
- 今の地震、びっくりしたあー(>_<)
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/14(金) 11:57 ID:mI3m/gf2 [ 202.110.123.94 ]
- えっ気がつかんかった
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/14(金) 12:36 ID:OIbgw9.E [ YahooBB237188050.bbtec.net ]
- 八千代市は震度3だったみたい
- 18 名前: 地震 投稿日: 2002/06/14(金) 13:07 ID:Fdhf2JzE [ IP1A0759.tky.mesh.ad.jp ]
- >>15-17
ウルトラマンコスモスが恐喝で逮捕拘束されるときに暴れたためらしい
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/14(金) 17:31 ID:VqW5O61. [ fnbs0911.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>17
あ、そうなんだ。もっと揺れたよーな気がしたよ。(安普請のせいか?)
一瞬、ついに東海地震が来たかとビビった。
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/14(金) 17:44 ID:/T3aajLM [ pl1014.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
- >>19
自分の書き込みかと思った(笑
あ、そうなんだ。もっと揺れたよーな気がしたよ。(ボロ家のせいか?)
ってのが我が家の場合か?
玄関で寝てた犬が、不安げにそばに寄ってきたよ。
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/15(土) 21:14 ID:1x0ZeJsI [ proxy2.kdd1.nap.home.ne.jp ]
- こんどの日本対トルコ戦を見に行くんですが、
八千代の近所で日本代表のユニホーム買えるところってありませんか?
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/15(土) 22:57 ID:pPi05Xj. [ fnbs1008.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 親戚が柏のヨーカドーで買ったって言ってたから、
東習志野や津田沼のヨーカドーでも売ってるんじゃないだろーか。
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/16(日) 13:01 ID:EC25theY [ i234036.ap.plala.or.jp ]
- 2週間ほど前、JR船橋構内でKIOSKがお店出して売ってましたが。
今もあるかなー。
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/16(日) 13:18 ID:NPN9lV06 [ i211178.ap.plala.or.jp ]
- そろそろ八千代市もBフレッツが開始されますが、近々開通予定の
方いますか?
- 25 名前: 5 投稿日: 2002/06/16(日) 18:19 ID:Coe9JMwY [ proxy2.kdd1.nap.home.ne.jp ]
- >>21
おー。八千代からトルコ戦を観戦する方がいたのですか。
実は私も観戦に行きますが、もしかしたら東葉勝田台駅あたりで会うかも
しれませんね。お互い頑張って応援しましょう。
●ユニホームの件
一度上野駅に出ると思いますが、中央改札口を出て10m程行った左の所に
サッカーショップがあります。もし八千代で無ければ試合当日にそこで買った
らいかがでしょうか。
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/17(月) 02:46 ID:IpEQbN6Q [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- 16号線沿いの「元祖じゃんがららーめん」潰れたのかな?
最近、灯りがついてないようなんだけど…
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/17(月) 18:08 ID:EFCjOprk [ p296633.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- ワイキキはいつオープンですか?
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/17(月) 19:45 ID:IpEQbN6Q [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- 今日の夕方、ワイキキの前を通ったら、客が入ってたよ。
アロハの店員が、駐車場の誘導してたよ。
たいまつもたかれていたよ。
恐らく、招待客限定じゃないかなぁ。
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/17(月) 20:34 ID:IpEQbN6Q [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- ↓これって、どこの交差点かな?ムサシノフーズのそばの交差点かな?
◆出合い頭衝突で男性死亡
16日未明、八千代市上高野交差点で…
…現場は信号機のある交差点だが、事故当時は夜間で点滅していた。…
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/17(月) 20:48 ID:VILjx0Sk [ pdd063a.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>27
>>28
ワイキキてどこですか?
どんなお店?
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/17(月) 20:56 ID:IpEQbN6Q [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- 16号線沿いの米本付近です。
はなまさ館や、バロックの跡地です。
その名の通り、ハワイアン・レストランです。
- 32 名前: ぐら 投稿日: 2002/06/17(月) 21:02 ID:UKEB0btY [ h028.p123.iij4u.or.jp ]
- 学生時代に勝田台に住んでた者です。
今は実家の静岡に戻ってるけど。駅前の、リブレとかってまだあるかな?
- 33 名前: 30 投稿日: 2002/06/18(火) 13:54 ID:DpfLZn.o [ p29e058.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>31
多謝。
今度行ってみよ。
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/18(火) 17:47 ID:Yb7KEzm2 [ N080145.ppp.dion.ne.jp ]
- ゆりのき台の皆さん、お元気ですか?
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/18(火) 22:50 ID:20xFahPY [ pl719.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
- >>32
リブレ京成は健在だけど、グランドホテル(?)は亡くなったよ。
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/19(水) 23:41 ID:9Qh8HNVA [ FNAfi-01p5-193.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>32
山崎書店とworld oneは健在。
ドコモとケンタの隣のソフト屋がつぶれて二軒とも床屋になった。
駅前に和食の「梟」って店が出来た。
相変わらずセントマーガレットは人手不足らしい。
あと、市民会館で野村万作の舞台があるけど…そるどあうと。
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/20(木) 00:24 ID:XZbCP3DY [ YahooBB218135186033.bbtec.net ]
- 新木戸交差点近くのビニールハウスのレストラン(飲み屋?)に行ったこと
ある人居ますか?入りたくても、なかなか独特な雰囲気が...。
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/20(木) 00:43 ID:4zV.e62o [ YahooBB237170146.bbtec.net ]
- >31
ワイキキの電話教えてください。美味しいのでしょうか?
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/20(木) 00:50 ID:4E/ovYGA [ YahooBB237118018.bbtec.net ]
- >37
行ったけど高いよ。
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/20(木) 01:27 ID:ek5g.Ru6 [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- >>38
まだ開店してないYO!
でも近日中に開店するだろうけど。
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/20(木) 14:27 ID:QIs0N.K6 [ IP1D0525.tky.mesh.ad.jp ]
- >>39-40
どっちが正しいんだゴルァ
- 42 名前: 40です 投稿日: 2002/06/21(金) 00:03 ID:1wBUQZFM [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- >>41
よく注意して読んで下さい!
39と40は別の店の話題ですよ。
39は、新木戸交差点近くのビニールハウスのレストラン(飲み屋?)の話題で、
40は、ワイキキの話題ですよ。
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/21(金) 01:48 ID:1wBUQZFM [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- 6/19の晩(22:20頃)、村上橋付近(市民球場と市民体育館とで挟まれた辺りの横断歩道の辺り)を
通ったら、Kさつが検問してたよ。
違反車両は、市民球場に連れてかれちゃうみたいだったよ。
6/20の晩(21:40頃)、米本交差点から村上橋方面に行く市道の
ガスタンクの谷へ下るカーブの途中で、軽自動車(キャッロル?)が
歩道に乗り上げて、発煙筒焚いてたよ。
- 44 名前: 秋の毛生え 投稿日: 2002/06/21(金) 03:01 ID:OBagmESg [ 1Cust181.tnt1.funabashi.jp.fj.da.uu.net ]
- 勝田台周回道路の元のぐちストア。
マツモトキヨシになりそうな風情のまま数ヶ月放置。
いったいどうなってるんだ?
- 45 名前: 41 投稿日: 2002/06/21(金) 09:07 ID:7BYqHJLs [ IP1C0138.tky.mesh.ad.jp ]
- >>42
スマソ。
鬱。。。
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/21(金) 09:42 ID:N1Vu25D. [ YahooBB237118018.bbtec.net ]
- ゆりのき台のイタメシ屋
チャパトゥに行ったけど
美味しかったよ!
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/21(金) 22:13 ID:tpMjuZN2 [ p6071-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ゆりのき台っていまだにユーカリが丘と言い間違えるんだけど。
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/21(金) 22:51 ID:TDDqR50. [ P061204004020.ppp.prin.ne.jp ]
- 八千代台西口のマルヤ前、現在アイダ設計が開発してるね
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/22(土) 00:02 ID:Bh/ijq1k [ 61-25-71-205.home.ne.jp ]
- >48
民家だったところ? いつも青銀のジムニーが停まってた
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/22(土) 02:36 ID:YBTjqozQ [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
-
ゆりのき台って街路樹がゆりのきなんだね!
ゆりのきは6月がはなどき、葉っぱの間に花が見えるかも。
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/22(土) 10:50 ID:YBTjqozQ [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- ついにジョイフル本田前の交差点で、
起こるべくして起きた事故があったそうですよ。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1023212519
↑39,62,63
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1018728660
↑103,104,107,109-115
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/22(土) 11:03 ID:1mWBmkYI [ YahooBB237192126.bbtec.net ]
- >>50
へー、ちょっといい話だね
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/23(日) 23:42 ID:pgnKPDK. [ FNAfi-01p4-209.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>44
あそこ、何回つぶれたっけ?
勝田台に帰化して20年経つけど、数え切れないほど入れ替わってるような…。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/25(火) 13:26 ID:7LXeSkFA [ pdd943b.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 村上駅付近を通勤でいつも通るため、
あそこのイトーヨーカドーが建っていく様子を毎日見ることが出来る。
渋滞が増えるとか言う意見もあるけど、個人的にはOPENが楽しみ。
てゆうかage
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/25(火) 17:10 ID:9eXBBuXM [ fnbs0831.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 久々に「ぐるっと号」に乗った。HPに載ってるルートと少し変わっていたので
「ルートが変更されたのですか?」とメールで問い合わせたら
「道路状況によって遅れることもあります」と とってもズレまくりの回答が来た。
全くどーでも良いことだが、チトさみしかった…。
- 56 名前: まちこ 投稿日: 2002/06/25(火) 22:47 ID:qXjCU2WY [ ntt1-ppp1013.chiba.sannet.ne.jp ]
- レストランワイキキ情報求む
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/25(火) 23:35 ID:vML.DY5Y [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- ↓ここの8,10,33-35,48とかにワイキキの情報あるよ。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=9&KEY=1022907622&LAST=100
- 58 名前: サトーヨーカドー 投稿日: 2002/06/26(水) 15:36 ID:CwZrxqbg [ i203135.ap.plala.or.jp ]
- >>54
私も通勤で通っとります。
朝は店はopenしてないけど、夕方はものすごく混むやろなあ。
遠回りするしかないやろか・・・・と思うこの頃。
- 59 名前: 超人気サイト 投稿日: 2002/06/26(水) 15:44 ID:MSNdzRRk [ FLA1Aab070.kmm.mesh.ad.jp ]
- http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/26(水) 21:01 ID:/CvpiSo. [ pl1043.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
- >>54,58
ヨーカドー、東習志野店がオープンした頃も渋滞がすごかったです。
週末は八千代台の武石線まで車があふれていました。
村上のヨーカドーってオープンいつなのかな?
その前にドッグフードとか買いだめして、
しばらくジョイフルに行かずに済むようにしよう・・・。
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/27(木) 01:13 ID:JWCHfbP6 [ ipchb4-p165.hi-ho.ne.jp ]
- 今朝の、というか、もう昨日になってしまっているが、
毎日新聞朝刊の千葉板に、東京女子医大病院誘致問題で
市の行政の市民軽視と言うか、議会軽視というか、問題が
すっぱぬかれていた。
http://www.mainichi.co.jp/area/chiba/news/20020626k0000c012001000c.html
八千代市が誘致した東京女子医科大附属病院への補助金支出をめぐり、
市と議会の対立が鮮明化している。80億円の支出方法について、市議会
が財政上の不安から05年から年5億円(16年間)とするよう求めたの
に対し、市側がこれを無視して年8億円(10年間)と決めたためだ。同
市議会特別委員会は6月議会で「市が議会の意向を踏まえないのは遺憾だ」
と抗議。背景には市の財政運営の見通しの甘さがあり、今年度末の協定締
結まで紛糾が続きそうだ。
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/27(木) 01:19 ID:JWCHfbP6 [ ipchb4-p165.hi-ho.ne.jp ]
- 東葉高速は、私も利用しているが、毎年、市で赤字補填してるし、
今後は毎年病院にも赤字補填。それも年8億。
一昨年なんて、市のお金がなくって、図書館のリクエストサービスすら
停止ししていたのに。
小学校に更衣室がないのが問題にされる時代、中学校にすら更衣室がない。
全国で残り零コンマ数パーセントしか残っていなかった
先割れスプーンオンリーの学校給食から、ようやく今年脱皮できたのに。
などと、行政に文句のある、中学生を持つ八千代市民からの愚痴でした。
けど、病院の立地予定地って、0沢さんのサポーター関連でなかった?
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/27(木) 01:26 ID:JWCHfbP6 [ ipchb4-p165.hi-ho.ne.jp ]
- そもそも総額80億も議会に諮ることなく、
市役所が単独で、女子医大に約束したんじゃなかった?
あんな保守的な議会が5億16年で譲歩しようとしているのに、
どうするつもりか。 ん。市長含め部長クラス総辞職とか。
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/27(木) 05:47 ID:.sMwU55. [ 3dd51d20.catv296.ne.jp ]
- いざかやきぶんって?
駐車場はどこなの?おいしいのはどんなメニュー??
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/27(木) 10:43 ID:hUsPDiOM [ pl156.nas541.chiba.nttpc.ne.jp ]
- >>62
女子医の病院の予定地ですが、どのあたりでしょうか?
毎日新聞の写真に写ってる高架橋は東葉高速のですよね?
とすると八千代中央か村上あたり?
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/27(木) 12:18 ID:XkknfUto [ pl184.nas521.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >>65
このあたりと聞きましたが。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.43.33.067&el=140.6.0.486&CE.x=322&CE.y=230
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/28(金) 16:28 ID:2A/P2rXE [ eatkyo020243.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ジョイフル本田が移転?ってうわさを聞いたんだけど、知ってる方います?
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/28(金) 18:20 ID:6VoGiWVA [ i201190.ap.plala.or.jp ]
- 〉〉66
サンキュです。
ゆりのきパークシティの西側の 3 と書いてあるあたりの空き地に動きを発見しました。
ずっとサラ地だったのに、資材が・・・・
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/28(金) 18:51 ID:eQfN5MIo [ 61-25-74-21.home.ne.jp ]
- 新木戸小学校、学区再編成の争いはどうなったの?
詳しいこと知ってる人 おしえて!
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/28(金) 18:53 ID:eQfN5MIo [ 61-25-74-21.home.ne.jp ]
- ここって ホストがばれるのかよ。げーーーー!
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/28(金) 23:10 ID:MWmcKa0c [ ipchb4-p226.hi-ho.ne.jp ]
- 東京女子医大も組織的犯罪だな。
誤診は、確実にある程度は起きるもの。。数割のレベルで。
医療ミスは、言葉の定義も難しいが、人の命にかかわるミスは少なくなる。
と言っても、大きなひとつの病院で年間何回も起こりえるもの。
(おこらなくっても、ニアミスの回数を報告するところもある)
正直なお医者さんであり、病院ね。
医療ミスして謝るどころか、
医療ミスを何人掛かりで隠そうとするのは病院の組織的犯罪。
挙句の果ての逮捕。破廉恥罪だね。
医者が警察に逮捕されてから、院長が謝る。
こんな病院に市民の税金80億円も、何であげなきゃならんのか。
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/28(金) 23:25 ID:MWmcKa0c [ ipchb4-p226.hi-ho.ne.jp ]
- >>70
そーね。
ホストが出るのに、なぜIDもあるのか不思議ですが。
梅雨寒が一段落つきましたね。しかも、明日はお休み。
村上の台地から、萱田の方に沈む夕日が新川を照らす。
この数年の、個人的な、夏の夕方の風景です。
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/29(土) 09:40 ID:8U11iiTc [ 194.228.205.218 ]
- >>62 八千代市の図書館サービスの悪さは有名。
もれも,志津図書館に行っている。
浦安並とか、佐倉並とは言わないが、もう少し何とかしてほしい。
病院は一般的には賛成だが,何しろタイミングが悪いな。
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/29(土) 20:31 ID:UJTTXAUs [ 3dd51d20.catv296.ne.jp ]
- 佐倉も千葉も何カ所もあるとどうしても分散してしまいちょっとさーびすにかけますね(笑)。
下りだけど、成田とか八街はすごーく充実しています。
ネットやり放題とかもあるし
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/29(土) 21:42 ID:N3Aef17U [ proxy2.kdd1.nap.home.ne.jp ]
- >>67
移転ではないです
新店出店です、ニュータウン店年内オープンです
かなりでかいですよ、新田?ひたちなか以上の規模です
荒川沖、富里は抜きます。
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/30(日) 03:08 ID:0eEgQrjI [ 205.146.38.6 ]
- 図書館の前に居るおばさんはなぜ、あんなに辺りを睨みつけてるのですか?
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/30(日) 11:51 ID:ZphdUegY [ pl195.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
- >>76
それって八千代台図書館のこと?
あそこは駐車場がないのに車で来る人がいるでしょ?
その車を某不動産屋の前に停める人がいて、
その不動産屋から相当苦情を言われてるらしい。
だから職員が交代で注意してるのよ。
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/30(日) 14:09 ID:Lj9Saq4w [ 61-25-74-21.home.ne.jp ]
- 八千代市内にあるピアノ教室を教えてください。
どこがいいの?
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/30(日) 14:10 ID:Lj9Saq4w [ 61-25-74-21.home.ne.jp ]
- 八千代市内にあるピアノ教室を教えてください。
どこがいいの?
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/30(日) 16:25 ID:lU7kzomA [ ipykh4-p31.hi-ho.ne.jp ]
- 八千代台駅からユアエルムに行く途中の連絡通路に
看板があったような…。
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/30(日) 23:45 ID:ABY6sVWc [ pl449.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
- >>78
い〜っぱいあるから、
希望の地区とか、習う人の年齢とか、
どんな感じのレッスンを希望してるか
書いたほうがいいんじゃないかな?
- 82 名前: 78 投稿日: 2002/07/01(月) 08:31 ID:GfFPX4Ao [ 61-25-74-21.home.ne.jp ]
- >>81
う〜んと、場所はよいところがあれば車でも行くけど、緑が丘、ゆりのき台、高津
くらいならうれしいな。
年齢はホストが出てるので書きにくいけど、親子3人で習いたい。
どんな感じのレッスンを希望しているかというより、評判のよい(生徒の親から
文句のでていない)教室がいい。
先生にもやりかたがあるから、任せられるでしょ。
願わくば先生のモットーとしていることを、外部から聞ければ最高。
よろしく教えてください。
だいたい、いっぱいあるったってぜんぜん広告ないよ。
そうそう・・2重カキコスマソ。
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/01(月) 09:14 ID:oL7u3dq. [ fc017240.fl.FreeBit.NE.JP ]
- http://labee.tripod.co.jp/
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/01(月) 09:15 ID:oL7u3dq. [ fc017240.fl.FreeBit.NE.JP ]
- http://labee.tripod.co.jp/
- 85 名前: 八千代市民の方に質問 投稿日: 2002/07/01(月) 11:00 ID:2ksjinWg [ pc250.hospital.asahi.chiba.jp ]
- 女子医の新しい病院って市民の方にとって
必要なものでしょうか?
忌憚ないご意見お待ちいたしております。
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/01(月) 11:11 ID:HMs7MCw2 [ 61-25-71-200.home.ne.jp ]
- >85
必要かもしれないけど、
医療ミスで12歳の少女を死なせて
それを病院ぐるみで隠蔽した病院はいらないですね。
それを、事件発覚後に誘致決定するとは
つくづく大胆な市だと思う。
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/01(月) 11:15 ID:l736xB/M [ YahooBB237192227.bbtec.net ]
- >>82
ホストがでるのがいやなら、千葉板(仮)の八千代について騙ろうスレを使えば?
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=9&KEY=1011819294
って、もうこっちで出しちゃってるから間に合わんだろうけど
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/01(月) 11:25 ID:hgkv/Nfo [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
- >>82
そんな事よりキチンとプロ串かませば?
あれ?>>86も串外しているが流行ですか・・
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/01(月) 15:23 ID:2GoPjPp6 [ pl921.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
- >>82
なるほど緑が丘、ゆりのき台、高津は比較的新しいところだから
あまりお教室は多くないかもしれませんね。
うちは八千代台なんですけれど、知り合いでもピアノの先生多いです。
でもそういわれれば皆さん広告はしてないかも・・・。
そこで提案なんですが、
お子さんのお友達が習っている先生でよさそうなところにお話を伺いにいってみるとか、
(これが一番早いと思います。地区も限定できますし)
市の広報に勝田代文化センターとかであるピアノの発表会を覗いてみるとかしたら、
ご自分が望んでいるタイプのお教室かある程度はわかるのではないでしょうか。
あと、少し遠いですが佐倉市の臼井や志津方面にも
比較的新しい教授法を採用されてる先生がいらっしゃるようですよ。
西志津コミュニティーセンターでも時々発表会やってます。
直接的な情報を提供できなくて申し訳ありません。
- 90 名前: まりりん 投稿日: 2002/07/01(月) 16:07 ID:BoIi4V3Y [ 210.154.103.2 ]
- 八千代緑ヶ丘の駅にできた、夜おそくまで(なおかつ休日も!)やってる歯医者・・。便利そうなんだけど。腕はどうなのかな?誰かしらない?
- 91 名前: 86 投稿日: 2002/07/01(月) 17:33 ID:HMs7MCw2 [ 61-25-71-200.home.ne.jp ]
- >88
インターネットは全然詳しくないんですが、
私のはJ-COM YYの仕様だと思います。
これって良くない状態なんでしょうか?
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/01(月) 18:28 ID:W1FuHEws [ 3dd51d20.catv296.ne.jp ]
- 勝田台駅周辺で、定食がおいしいお店ってありますか?
志津の方でも結構です。
- 93 名前: 82 投稿日: 2002/07/01(月) 23:37 ID:GfFPX4Ao [ 61-25-74-21.home.ne.jp ]
- >>89
ありがたいのですが、やはりこの場で例をあげていただくことは
だめなのでしょうかね。
2ちゃんねるだろうから、すごい話でもきけるんじゃないかと
思ったのに・・・。
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/02(火) 00:55 ID:sRSB1OSE [ 61-25-64-164.home.ne.jp ]
- >>27,28,30,38,40,56,57
ワイキキ、ついに昨日(7/1)オープンしましたね。
もし、どなたかワイキキに行かれましたら、是非感想を聞かせて下さい!
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/02(火) 01:04 ID:j7it.6qk [ 12.96.204.5 ]
- >>88
まちBBSは2ちゃんと違ってプロクシOKなのね
知りまへんでした
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/02(火) 11:17 ID:DabqU9nk [ ns-fb043.fsinet.or.jp ]
- >90
医院長 親切丁寧 説明上手 別名マックのお兄さん。
もう一人の先生 分かりません。
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/02(火) 11:27 ID:v/4INhJ2 [ ns-fb013.fsinet.or.jp ]
- >90
腕は、まあまあだそうです。
親切、説明上手 別名 マックのおにーさん
治療台 4台 平日受付夜9時まで
電話番号 047-458-6777
- 98 名前: 73 投稿日: 2002/07/02(火) 23:15 ID:C3JszB7k [ 194.228.205.218 ]
- >>62
ほんと,八千代の中学校で,生徒たちが,特に女生徒たちが
体操服の上に制服着ていっている学校ってどれくらいあるのだろうな。
もれの娘の中学校も,(62さんと一緒か?)たしかに更衣室がないから,
学校では体操服だし,登下校は制服を着なきゃいけないらしい。
かわいい制服ならば,まあいいけどね(w
ま。 そんな学校しかないところに越してきたもれが悪かったってことだが。
なんでそんなに意固地なんだろうね。先生たち。
自信がないのかな。それとも,先生自身,何も考えてない?
>>85
病院は,一般的に賛成です。セントマーガレットの悪評も聞くし。
でも,今さら東京女子医大はないでしょう。恥知らずだね。
病院誘致は、恥ずかしながら人権意識の面で
行政が成長してからでしょうが。中学生の人権も考えんと,
八千代市も東京女子医大と同類項と言うことで。
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/02(火) 23:30 ID:owM7q1lM [ p84a006.chibpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>92
「とんかね」とかどうです?勝田台のサイゼの向かいにある…
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/03(水) 18:03 ID:Bxd9oPzY [ ntt1-ppp303.chiba.sannet.ne.jp ]
- >94
値段の割に味は、いまいちかな〜って感じでした。
ピラフの味うす〜い。素人っぽい!サラダ少な〜い。
もう行かないと思う。お勧めプレート1900円ちょっと
ハワイアンにしては、店員元気ないっす。
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/03(水) 18:45 ID:MowfOobI [ proxy1.kdd1.nap.home.ne.jp ]
- >100
オープンまでに疲れてしまったんでしょう
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/03(水) 22:29 ID:2VrnMZo2 [ p2910da.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- お茶!
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/04(木) 09:20 ID:Xa6mOv/s [ ipchb4-p20.hi-ho.ne.jp ]
- >>85
千葉市の稲毛海浜病院とか、旭市にある旭中央病院、松戸市立病院、
船橋市立医療センター、茂原市の公立長生病院など、公立病院は
県内にもたくさんありますね。いま、国立病院が少なくなっている状況で、
公立病院の経営はどうなっていくんでしょうか。
まあ、東京女子医大の代わりに、独自で病院を建てるだけの甲斐性は
八千代市にはいずれにせよないんですが。
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/04(木) 09:22 ID:Xa6mOv/s [ ipchb4-p20.hi-ho.ne.jp ]
- >>85
千葉市の稲毛海浜病院とか、旭市にある旭中央病院、松戸市立病院、
船橋市立医療センター、茂原市の公立長生病院など、公立病院は
県内にもたくさんありますね。いま、国立病院が少なくなっている状況で、
公立病院の経営はどうなっていくんでしょうか。
まあ、東京女子医大の代わりに、独自で病院を建てるだけの財源は
ないんですが。
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/04(木) 12:14 ID:bDzmCUdc [ fnbs0829.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 勝田台病院やセントマーガレットは今ひとつよくない、という話は頻繁に聞きます。
だから、うちは、大病の時には東邦大志津病院に行っています。あと、日医大北総病院もいいようです。
そのレベルの大病院が市内に欲しいという気持ちはよくわかります。
個々の開業医の先生が頑張ってくださっても、紹介できる病院が市内にないのですから。我が家も困った経験3回ほど。
女子医大のことですが、事件が発覚する前から話は進行していたと思いますよ。
昨春、うちの夫が腎臓外科病棟に入院していたのですが、看護婦さん達の働きぶりは悪くはなく、そんなにひどい病院と言う感じは受けませんでした。
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/04(木) 15:13 ID:cogQ9oKs [ fw1280188.kitanet.ne.jp ]
- >>98
登下校時に制服に着替えるだけマシじゃないですか。
私がリア厨の頃は登下校時もジャージでしたよ。
所詮「東の千葉・西の愛知」の真骨頂みたいな土地じゃないですか。
私は期待することを止めました。
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/04(木) 19:53 ID:gZ12uN8M [ CBCba-139p78.ppp13.odn.ad.jp ]
- 八千代台近辺で中国医療の良い所ありませんか?
肩こり腰痛とかを指圧や整体で治してくれそうなところ。
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/04(木) 22:37 ID:7dyHE1/. [ YahooBB237170146.bbtec.net ]
- >107
八千代ではありませんが、北習の「北習の森整骨院」がとってもいいです。
スレ違いだって言われそうですが・・・・・・
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 10:55 ID:K0i0z5Ak [ 61.144.34.130 ]
- >>107
中国医療じゃないかもしれないけど、
八千代台西3丁目の「きたかた施療院」(だったかな)は評判いいみたい。
ときどき揉んでもらいます。
先生が感じがいい。
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 10:56 ID:K0i0z5Ak [ 61.144.34.130 ]
- >>107
中国医療じゃないかもしれないけど、
八千代台西3丁目の「きたかた施療院」(だったかな)は評判いいみたい。
ときどき揉んでもらいます。
先生が感じがいい。
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 10:57 ID:K0i0z5Ak [ 61.144.34.130 ]
- >>107
中国医療じゃないかもしれないけど、
八千代台西3丁目の「きたかた施療院」(だったかな)は評判いいみたい。
ときどき揉んでもらいます。
先生が感じがいい。
- 112 名前: 109 投稿日: 2002/07/05(金) 11:01 ID:K0i0z5Ak [ 61.144.34.130 ]
- 確認メッセージが何度も出るのでヘンだと思ったら、
多重カキコになってしまった。
申し訳ありませんm(_._)m
こんな確認メッセージが出るようになったのは、北海道のヨサコイスレの書き込みで
逮捕者が出たせいなのかな…
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 17:46 ID:/FYQZFIk [ eatkyo150099.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 「ごんごん」復活しませんか?
ニラレバ定食最高に美味しかったです。
- 114 名前: ???????? 投稿日: 2002/07/05(金) 18:54 ID:.2Lk.s0o [ 210.154.103.2 ]
- みどりの湯のアカスリってどう?
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 19:45 ID:23LotiWQ [ pl017.nas911.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
- 今じゃ悪評高いセントマーガレット病院ですが開院したてのころは
腕のいい医者ばかりそろえてたそうです。
旦那が言ってました。
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 21:54 ID:pMxPByeo [ 3dd51d20.catv296.ne.jp ]
- >115
何科なら良いですか?
入院は?
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 21:58 ID:hdVVVsVs [ eatkyo150208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >115
うんうん。私もそう聞いてます。
小児科の くませんせいは 今もかかりつけでお世話になってます。
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 22:02 ID:hdVVVsVs [ eatkyo150208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >117
ごめんなさい。付けたしです。
くませんせいは、ずいぶん以前にセント・マでは無いです。
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 22:05 ID:hdVVVsVs [ eatkyo150208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >117 補足
今は勝田台駅近くです。
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 22:58 ID:MS1izoWQ [ 204.186.151.4 ]
- >>115
当時はみんな千葉大の医者でしたね。確かにこのころが一番良かったような…
家から近いというだけで開院以来ずっと利用してるけど、5年くらい前が一番
最悪でした。 最近は、一頃よりは評判持ち直してるみたい(島田台のせい?)だけど
やっぱり毎年のように医者が変わるので、掛かるほうも落ち着きませんよ。
>>116 眼科なら東邦大の先生が来てるからお勧めです。(いつも掛かってます)
突発難聴ってのになった時、高圧治療っていうの受けたけど、これも丁寧で良かったです。
というか、こんな治療器が八千代にあること自体驚いた。
あと、うちの親が言うには循環器の医者(特に火曜の先生)もいいそうです。 この先生に
心臓の血管の検査やってもらった時は手の血管から管を入れてくれたので楽だったとのこと。
以前都内の病院で同じ検査した時は足の血管からやられてかなり苦痛だったみたいです。
あと、見た目だけかも知れないけど、整形外科?はいつも混んでるので、評判良いのでは?
入院に関してはよく分からないけど、重症なら日本医科大の北総病院とかに行ったほうが
無難と思いますよ。
もしどうしてもこの病院に掛かるなら診察日とか確認してった方がいいですよ。 何しろ休診日が多いから…
http://www.st-marguerite.or.jp/
それから、この病院に掛かってるとドラマとかの撮影&芸能人見れるかも… 私は5回くらい見ましたよ。
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 23:21 ID:VkNRnEg2 [ YahooBB218135184023.bbtec.net ]
- >>120の
毎年のように医者が変わるので・・・
大学病院とかから派遣してもらう医者はどこもみんな1年契約だから・・・
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 23:24 ID:pMxPByeo [ 3dd51d20.catv296.ne.jp ]
- >120
ありがとうございます。
佐倉市の東邦はいつも混んでいて、入院はよほどではない限り難しいようです。
でも以前はお世話になっていました。
日本医科大は車があれば便利ですよね。周りにはなにもありませんが・・・。
セントマーガレットの喫茶店で沖縄のジュースとかいろいろ飲んだ記憶があります。
結構おいしかったけど、人が少なかった>笑
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 23:35 ID:MS1izoWQ [ 204.186.151.4 ]
- >>122
セントマーガレツトは、喫茶店に限らず人が少ないこともお勧め。 待ち時間が短い!(藁
喫茶店(アリスっていうみたい)は、高いけど以外とおいしいですよね。 村上団地行きの
バスに乗り損ねた時はいつもここで時間つぶしてます。
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/05(金) 23:59 ID:T.z/Dj1g [ ipchb4-p20.hi-ho.ne.jp ]
- 小児科にはいい先生がいたっていう話を聞きますね。
くま先生のほかにも。 昔の話ですが。
ちょっと不便な場所にはありますが、
少し経営者側が変われば、今でも一皮剥けるような気もしますね。
都会に、オープン当時の勢いで出来ていれば、
隆盛をたどるべき病院だったかもしれませんね。
- 125 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/06(土) 00:15 ID:BY6fg/BM [ 204.186.151.4 ]
- >>124
くま先生って阿部先生のこと?
セントマーガレットの経営者(前の院長)ってもうかなりのお年だから、じき引退するのでは?
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2002/07/06(土) 00:45 ID:lzvkVzOI [ YahooBB218135184023.bbtec.net ]
- >>120
ところで誰見ました?
- 127 名前: